夏の定番「涼しい部屋でそうめん」は夏太りの原因だった!?

nobusensei_0801
 

まさに猛暑な毎日が続いていますが、ちゃんとご飯は食べていますか?こういうときこそ、簡単で涼しげな「そうめん」が大活躍ですよね!『鍼灸師・のぶ先生の「カラダ暦♪」』では、そんなそうめんの効能や意外なデメリット!?を公開していますので、一部抜粋してご紹介いたします! 

夏の燃料補給には、糖質

様々なダイエット法がありますが、ここで季節にかなった食べ方としての食事を考えてみましょう。

【冬】
寒いので、高カロリーで長く燃え続け、体温を支えてくれるものをとるようにします。 タンパク質脂肪ですね。 寒い冬の間、カラダは外気に対抗するために、集中力があります。 つねに代謝し続けますから、燃えにくいタンパク質や脂肪でも燃焼できる力があります。 ただし、「寒さ」をきちんと肌で感じることが大切。 常に温かい暖房のきいた部屋ですごしていると、カラダの燃焼する力が弱まり、食べもたれしやすくなります。 冬場、運動をしなかったり寒さを感じない環境で過ごすようなら、食事量は控えたほうが吉。

【夏】
暑いので、カラダは体温を高める必要を感じず、さまざまな働きがまったりしてしまいます。 当然、消化力ものんびりモード。 
そんな夏場は、手軽に燃焼する糖質・でんぷんがおすすめです。 猛暑であればあるほど、カラダは暑さですぐにばててしまいます。 甘酒・うどん・そうめんなど、お米や小麦の糖質はすぐに燃焼するので、ばてた内臓に負担をかけることなく気力を高めてくれます。 熱中症は、栄養の不足や内臓機能の低下による低体温が原因です。 外気と自分の体温との間に温度差があるほど、リスクが高まります。 暑さ負けしないように、消化のよい糖質でエネルギー補給をしましょう。 

ここでも注意点としては、冬と同じくカラダを動かさないと代謝しません。 じっとして汗をかいているのは、カラダを冷却しているだけ。 カラダを動かして汗をかくことがポイントです。 エアコンの効いた部屋でじっと過ごしているだけだと、糖質は吸収もよいので「夏太り」の原因になりかねません。 今年は冷房の効いた室内で、ひと汗かけるエクササイズに挑戦してみましょう。

image by:Shutterstock

 

『鍼灸師・のぶ先生の「カラダ暦♪」』 Vol.127より一部抜粋

著者/のぶ先生
臨床歴20年の鍼灸師。東京都杉並区在住。「やさしい鍼」という流儀で治療を行っている。小学生の娘2人をもつ、子育て真っ最中のパパでもある。メルマガには季節にあった体に負担のかからない暮らし方、食事のとり方が書かれているので、そのとおりに過ごせば病知らずです。
≪無料サンプルはこちら≫

print
いま読まれてます

  • 夏の定番「涼しい部屋でそうめん」は夏太りの原因だった!?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け