臨時休校の余波で酪農家が悲鳴。行き場を失う学校給食の牛乳

2020.03.02
by tututu
shutterstock_1569634306
 

臨時休校措置を受け、酪農家が悲鳴を上げている。新型コロナウイルスの感染拡大防止へ、政府が示した全国小中高校の臨時休校方針で学校給食が停止。学校給食向けの牛乳(学乳)は飲用向け生乳の1割近くで、供給先を失った産地やメーカーは対応に苦慮していると、日本農業新聞が伝えている。

7500トンもの牛乳が無駄になる

学校給食で出されるはずだった牛乳が行き場を失った。生乳は全国で年間約400万トンが生産されるが、その内1割弱が学校給食用。管内の公立学校が2週間休校になると、このままでは7500トンもの生乳が無駄になってしまうという。

ネット上では悲痛な叫びともいえるツイートが話題となっている。

日本農業新聞によると、関東生乳販連は取引メーカーからキャンセルが相次いでいるといい、キャンセル分は日量最大で80トンを見込む。余力のある乳業メーカーに引き受けてもらうなどするが、どこまで対応できるかは不透明だ。「暖冬で生乳生産が上向く一方、飲用需要も全体的に下がっている。学乳の停止でダブルパンチ」(同生乳販連)と嘆いているという。

学校給食材の供給などを担う各都道府県学校給食会でつくる全国学校給食会連合会は「給食メニューや食材調達は約1カ月前に決めるところが多い。食材キャンセルなど影響は出る」とみている。

文科省は28日、学校給食に供給してきた産地やJA、業者の支援について「現時点で補填などは想定していないが、影響を踏まえ各省と連携し検討する」としている。

print
いま読まれてます

  • 臨時休校の余波で酪農家が悲鳴。行き場を失う学校給食の牛乳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け