CAの本音は?経営破綻に採用中止、コロナで混迷極める航空業界の未来

 

社員削減案が出た時、内部ではどのような反応が起きるのか?

現在、早期退職などを推奨しているエアラインも国内外で複数ありますが、いずれも目標数に大きく至っていないようです。

以前JALではやむをえずCA等人員削減を実施したことがあります。その後、削減となったOG達を再雇用する試験を数回設け、多数のOGが応募ました。

こうした過去の経緯もあり、自主的な退職に応じる方の数は、どのAirlineでもそれほど多くないのではと予測されます。

コロナが終息した後に待ち受けている人員削減の影響とは?

人員削減がいずれかのエアラインで今後行われるのであれば、年齢や勤務成績などが参考資料とされるのは過去の事例や他業種と大差ないのではと思われます。

たとえ経験ある人財を適宜残したうえでの削減となっても、コロナ終息後にやって来るであろう急速な旅客増大には耐えられないでしょう。現場の客室乗務員には大きな負担がかかり、サービスの質が担保されなくなる懸念があります。

実際に、国際線に一気に多数の新人が流れ込んだことのあるエアラインで、多頻度搭乗旅客から多数のクレームが寄せられていたという事実もあります。

もはや、人的サービスが差別化の柱となっている昨今の航空業界において、必要な人財を何とか確保しながら、あるいは絞り込みながら、コロナ後に備えているのは他業界と同様と言えます。

2大エアラインがいずれもファイブスターエアラインである稀有な国日本。

おもてなしそのものが文化となっている日本の威信をかけ、CA達も自らの翼をそれぞれのスタイルで磨きながらコロナ禍を乗り切ろうと必死なのです。

高橋くるみさんのメルマガご登録、詳細はコチラ

image by : shutterstock

高橋くるみこの著者の記事一覧

日系外資ともに、客室乗務員試験合格には、面接におけるトーク力増強が欠かせません。こちらでは、ブログで大好評を頂いている「面接問答」を、より詳細に、そして定期的に学べるコンテンツをご用意。口べたを克服して笑顔で試験に臨みましょう。ブログ非公開ネタもいっぱい。旬の話題とトークのツボを同時にお届けします。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 キャビンアテンダント就活指南 問答攻略塾 』

【著者】 高橋くるみ 【月額】 ¥770/月(税込) 初月無料 【発行周期】 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • CAの本音は?経営破綻に採用中止、コロナで混迷極める航空業界の未来
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け