愛するペットをコロナに感染させないために飼い主が出来ること

shutterstock_1026217327
 

世界をはじめ、日本国内でも新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんが、ペットを飼っている人にとって心配なのが、ペットの感染ではないでしょうか。メルマガ『佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス』の著者で獣医師の佐藤先生は、家庭内感染のリスクはペットにもあるとして、実際にできる感染防止対策を教えてくれています。

家で出来る、犬猫の「新型コロナウイルス」感染防止法 とは?

緊急事態宣言にが発出され、新規感染者数や重症者数、死亡者数もまだ終息の兆しが見えてきません。

家庭内感染が人間でも言われていますが、人間からペットへの感染のエビデンスがあるだけに、ペットにも“家庭内感染”は考えられます。

そこで、ペットを飼うご家庭で出来る事を、ここではお伝えしたいと思います。

1)飼い主が外から帰ったらすぐに犬や猫に触らない

よく、飼い主が帰宅すると顔をなめたがる犬や猫がいます。顔には沢山の菌が付着していないとは言い切れません。すぐに舐めさせない、触らないことを徹底してください。

2)近くにきたら洋服やタオルなどをかける

犬や猫の被毛にも「ウイルス」がつきやすいので、犬ならお洋服を着せてあげて毎日着替えをしてあげましょう。猫は洋服を着ることを嫌がりますから、近くにきたら、タオルなどをかけてあげる事だけでも、効果はあると思います。

★まとめ

動物間、あるいは人から動物への感染が広がっているという報告はまだないため、必要以上に心配することはないと思いますが、家庭内での感染は気つけてください。

まずは飼い主さんが感染しない事。

飼い主さんご自身がしっかりと感染予防すれば、むやみに動物が感染することはありません。

そのうえで、猫であれば室内飼育を徹底することなどを心がけてください。

犬の散歩中も、人間がしっかりと距離を取って接することを心がけて、感染予防対策してください。

海外では慌てて猫の殺処分や飼育放棄をするといった事件が相次いでいますが、まず取るべきは専門家の知見に基づいた冷静な判断です。

image by: Shutterstock.com

佐藤貴紀(獣医師)この著者の記事一覧

satoutakanoriペットは言葉が話せません。痛い時も、嫌な事も飼い主さんたちに伝える事が出来ません。このメルマガでは、そんなペットたちと一緒に快適に過ごす為にはどうしたらいいのか?そして、家庭で簡単に応用できる知識までお伝えしていきたいと思います。病気以外の事も獣医の目線から発信していきたいと思います。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス 』

【著者】 佐藤貴紀(獣医師) 【月額】 ¥880/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 日曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 愛するペットをコロナに感染させないために飼い主が出来ること
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け