人脈は真夏に途絶える。自分の「ニオイと汗」がビジネスに与える悪影響とは

 

「不快なニオイ」は人間の本能からくるもの

ところで、なぜ人は臭いにおいに敏感だと思いますか? 実は、これは人間の本能なのです。たとえば、食べ物を食べようとしたとき、匂いが臭かったら食べるのをやめますよね。つまり「これは毒物だ。危険だ」という判断をするのです。

先ほどコラムニストの尾藤克之さんが教えてくれたように、スーツなどを着ていて汗をかいたら見た目にもかっこわるいですよね。背中や脇などに汗をかいていて、シャツは汗でべったり。たとえスーツを脱がなくても、汗臭い匂いが漂ってくるからわかりますよね。

それと同時に、気を付けたいのが頭皮の匂い。多くの人が毎日シャンプーをして頭を洗っていると思いますが、このとき髪の毛を洗うというよりも頭皮を洗うことが大切です。頭皮をマッサージするように洗って、毛穴の汚れを落とさないと、シャンプーしたてのときはいいけれど、またすぐに汗臭い匂いがただよってきます。

どんなに匂い対策のあるシャンプーを使っても、頭皮をマッサージして汚れを落とさないと、匂いの元は消えません。シャンプーする際には、十分に気をつけてあらってください。場合によっては、頭皮ケアの専門店に行くのもいいでしょうね。

爽やかな香りの柑橘系アロマがおすすめ。そのワケは?

匂いといえば、体臭が気になる欧米の人は香水をつける人も多いと思います。ただ、日本人の場合は、食生活の違いもあってそこまでではないと思います。そのため、僕は、一般の男性の場合は香水よりもアロマのほうが馴染みやすいんじゃないかと思います。

おすすめなのは、100%オーガニックのアロマです。1本3000円から5000円程度で買えるので、自然な香りのもので好印象を与えるものを店員さんに選んでもらうなどして、使ってもいんじゃないかと思います。

余談ですが、グレープフルーツの香りをかぐと痩せるらしいですよ。グレープフルーツの香りにはセルライトを溶かす成分があると聞きました。グレープフルーツには、リモネンとヌートカトンという2つの成分があります。

中でもヌートカトンという成分には、脂肪を燃焼させるときに必要となるUCP(熱産生タンパク質)という成分をつくるところに働きかけます。

このため、グレープフルーツの香りをかぐといいんじゃないかといわれているのです。また食欲も抑えられるので、食べ過ぎ防止には効果ありそうです。

好きなことを仕事にしたい人必見な岡崎かつひろさんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 人脈は真夏に途絶える。自分の「ニオイと汗」がビジネスに与える悪影響とは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け