結局どういうものなのか?今さら聞けない「メタバース」のすべて

shutterstock_1954776037
 

フェイスブックが社名を「メタ」と変えてまで構築を進めると宣言したことも手伝い、一躍注目の的となっている「メタバース」。しかしその実態を正確に把握しているという方はまだまだ少ないようです。そんなバスワードを分かりやすくレクチャーしてくださるのは、Google、マッキンゼー、リクルート、楽天の執行役員などを経て現在はIT批評家として活躍されている尾原和啓さん。尾原さんは自身のメルマガ『尾原のアフターデジタル時代のモチベーション革命』で今回、メタバースについて多くの人が抱いていると思われる「勘違い」を正すヒントや、メタバース内で自分らしさを輝かせる方法を提示しています。

つながる時代の未来を楽しむ情報満載の尾原和啓さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

メタバースは場所ではなく●●、勘違いしがちなバズワードと、メタバースで価値ある自分でいるためには

今日は思った以上にメタバースがバズワードになってきているので、

  1. みんな勘違いしてるメタバースっていう話
  2. メタバースが大事になってくるとしたらメタバースの中でどうやって自分の価値を出すか

っていうお話をしたいと思います。

みんな勘違いしてるメタバース

まずメタバースの勘違いって何かって言うと、メタバースって「メタなバース」だから自分の世界とはまた別の世界ができるっていう場所として勘違いをするんだけれども、実は場所じゃなくて大事なのは時間の話なんですね。

けんすうが珍しくシリコンバレーのアナリストの解説をシェアしてて、そこで語られてた話なんですけど。

要はメタバースってたしかに新しい場所が出来るんだけれども、大事なことっていうのは僕らがその場所で時間を過ごしたくなるかってこと、なんですよね。

1日のうち何時間そこで生活をするか。

そういう意味で僕たちって既にFacebookの上で何時間もつながっているし、YouTubeの上でも何時間も使っているし、zoomの上で仕事の中で何時間も使っているわけなんですけど。

じゃあ何が一番違うかっていうとこれは僕の解釈で、要は自分を自分らしくしたいって思う場所が何時間増えるのか?っていうのがメタバースは大事なんですよね。

結局会社でzoomにいる時間って会社のミーティングの目的を果たすための時間であって、自分の自分らしさみたいなものを輝かせたいっていう場所にならない会議が多いですよね。

それに対してふらっと自分の居場所として何か時間があったらそこの場所で過ごしたいなぁって。

そこの中でたわいも無く誰かと一緒にいて、その中で何かをやりたいなって思う場所、っていう時は自分らしくありたくなる場所じゃないですか?

そういう風な時間が自然に増えていくと、やっぱりその時間の中で、より自分らしさを輝かせるために例えば赤マフラーしてみましょう!みたいな話だったりとか、そこの自分の居場所っていうもののお部屋に自分らしさっていうものをお客さんが来てくれたときにもてなす事だったり、会話のネタになるためにちょっとプペルのNFTで買った、エルで買った額縁みたいなものを置いときましょう、ってなってくるし。

そうすると役に立つものは利用に向かうけれども、意味があるものは固有に向かうっていう話をしましたけれども、単に便利で使うものっていうのはそこに別に愛着を感じないからzoomがteamsになったらそっちの方が相手が求めるならそっちを使うけど、やっぱり自分らしい場所だったら、一番Facebookの今度、メタが提供する居場所が自分らしくありやすい場所だったら、他の場所じゃなくてメタの俺の部屋にきてくれよ、っていうのが風になるわけですよね。

そうするとどんどんどんどん自分らしくいたい場所で時間を過ごしたいからそこで時間を使うし。

そこで時間を使っていると自分らしさを表現するため、自分らしさに基づいてコミュニケーションするために

「この映画何!?」

「実は西野さんがこうゆう辛い時にさささって書いた、これ乱暴に見えるかもだけど、無茶苦茶変わる時に西野さんが悔しくて、その悔しさを伝えたい、って言って書いだから1枚しかないんだよね」

みたいな話の中で広がっていく、みたいなことが起きていく。

そういう連鎖が起きる場所っていうのがメタバースであり、その指標っていうのは場所ではなくて自分らしさっていうものの中ですごしたい時間が増えるか?っていうことが大事なんですよね。

でここまで言われてくると、実は自分らしさを増やす場所としてものすごくビジネスを作ってきた場所ってどこですか?

つながる時代の未来を楽しむ情報満載の尾原和啓さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 結局どういうものなのか?今さら聞けない「メタバース」のすべて
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け