「異次元」と言い切るほどの少子化対策をする前に岸田総理がすべきこと

News heading that says "declining birthrate" in JapaneseNews heading that says "declining birthrate" in Japanese
 

岸田首相が語った「異次元の少子化対策」という言葉。異次元になるほどの少子化対策を講じる前にやるべきことがあるのではないか、とするのはメルマガ『j-fashion journal』の著者でファッションビジネスコンサルタントの坂口昌章さん。この日本を揺るがす大問題について、ある対策を提案しています。

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

人口減少とAI進化と持続可能性

1.少子化は深刻な問題なのか?

岸田総理が「異次元の少子化対策」と言い出しました。異次元の政策を必要とするほど、少子化は深刻な問題なのでしょうか。

確かに、少子化の問題は、需要と供給の両面で問題ではあります。少子化は市場が拡大しません。しかし、可処分所得が伸びれば市場は拡大します。人口が減っても、金持ちが増えれば市場という点では問題がありません。むしろ、国民生活のレベルが上がることは良いことになります。

供給の面では労働力不足と言われています。その一方で、AIが進化すると仕事がなくなるという話もあります。AIが進化して仕事がなくなるのなら、人口が減少しても大丈夫ではないでしょうか。

労働力不足と言われますが、なぜ賃金は上昇しないのでしょうか。

米国は物価が上がると、すぐに賃金も上がります。そうしないと労働者は生活できないからです。つまり、需給バランスで賃金が決まっています。

日本は物価が上がってもすぐに小売価格を上げません。むしろ、経費を削減しようとします。したがって給料は上がりません。

人件費を下げると、日本人は働けなくなり、外国人労働者に依存するようになります。

給料を上げられないので、ブラック企業と言われるような劣悪な労働条件も放置されることになります。

そういう経営を支持するのが株主です。特に外国人投資家、投資ファンドは社員の待遇など気にしません。株主の配当さえ上がればいいのです。

なぜ、米国は社員の給料をあげることが可能で、日本では経費削減に動くのでしょうか。米国企業において、労働組合と株主支配がどのようなパワーバランスを持っているのでしょうか。

異次元の少子化対策の前に、異次元の所得増加対策が必要だと思います。

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 「異次元」と言い切るほどの少子化対策をする前に岸田総理がすべきこと
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け