全国に624店舗(2022年9月末時点)を構える「カメラのキタムラ」を運営する「キタムラ・ホールディングス」は一度、キタムラの事業で赤字を計上。倒産危機もあったそうですが、それをわずか1年でV字回復させた人がいます。今回の『致知出版社の「人間力メルマガ」』では、「キタムラを救った男」キタムラ・ホールディングス代表取締役社長・武田宣氏のインタビューを公開しています。
カメラのキタムラが倒産危機で打った秘策
「カメラのキタムラ」を運営するキタムラ・ホールディングス。
2016年、
覚悟を持って取り組んだその道のりには経営と仕事の極意が詰まっ
現在発行中の『致知』最新号(5月号)
再建を成功させた四つの戦略
──再建に当たって何から着手を。
まずは、
自分がやるというよりも、問題提起をして皆さんに考えてもらい、
その上で大きくは四つに着手してもらいました。
一つはとにかく会社を筋肉質に変えること。
「スリムマッチョ戦略」と言っていますが、
そのために仕事の中身を数値化しようと皆に考えてもらいました。
健康診断と同じで「肝臓悪そうですね」
キタムラの社員も、
そこで、不採算事業の細かいデータや、
しかもそれを一方的に進めるのではなく、
二つ目はデジタル化。
これには特に力を入れました。
もともと当社の強みとして、
この強みを生かすために、属人化してしまっていた仕事、
これによって中古カメラの再利用に関する事業を伸ばすなど新たな
そして三つ目が、マーケティングとブランディング。
この新宿 北村写真機店の立ち上げもその一つですが、
新宿にカメラを見に行くなら必ず北村写真機店に行ってみよう!
そして、テレビCMもこれまでよりも社員が誇りを持て、
そうすると自然と社員のモチベーションも上がるわけです。
四つ目は……(本誌へ続く)
image by: Takamex/Shutterstock.com