最速30秒で口座開設。「アップル銀行」預金額、4日で1360億円はナゼ実現できたのか?

Shutterstock_698300665
 

米アップルがアップルカードのユーザー向けに預金口座を提供するサービスを開始。俗に「アップル銀行」と言われるこのサービスには、たった4日間で日本円にして約1360億円もの預け入れがあったと話題になっています。顧客の心を捉えたのは、普通預金にも関わらず年4.15%もの金利がつくことに加え、マーケティング視点で納得の理由があるようです。今回のメルマガ『理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】』では、著者の理央さんが、銀行口座開設に絡む煩雑な手続きを不要にしたアップルの秀逸なUX(顧客体験)戦略を解説しています。

なぜUX=顧客体験が重要なのか?アップルの預金口座に学ぶ顧客価値の向上

アップルの預金口座開設が、多くのメディアで取り上げられていましたね。中でも、最初の4日間で9億9000万ドル(約1360億円)の預け入れがあった、初日だけで4億ドル(いずれもFobes Japan)という桁外れの金額の大きさが話題でした。

この背景にある理由として、アップル口座に預けた時の、「年利」の影響も大きいという、財務的な分析も多く見られました。アメリカでの銀行口座の平均的な利回りは、0.5%かそれ以下、ということもあり、アップルの口座の年利4.15%という、大きなリターンは魅力的だ、という論調です。

マーケティングの観点からみてみると、この人気の最大の要因は、総合的な「UX=顧客体験」にあります。具体的には、

  1. サイトでの申し込み方法がシンプル
  2. 申し込みから開設までの時間が短い
  3. iPhoneでできる

1について、iPhoneマニア(2023年4月18日)に、以下のように説明されていました。

「ウォレット」アプリのApple Cardから、あっという間に開くことができました。

 

Apple Cardで決済することで受け取れるキャッシュバック「Daily Cash」の「Daily Cashエレクション」の項目に新たに登場した「Savings」をタップ、自分の情報を確認(社会保障番号を入力)、利用規約に合意すれば完了です。

この記事にはiPhoneのスクショの画像とともに、解説されていましたが、このプロセスであれば、数分で申し込みができそうです。

2に関しては、日本経済新聞電子版、(2023年5月2日)の記事に、興味深い解説がされていました。以下引用記事です。

アップルは19年に米国でゴールドマン・サックスと組んで「アップルカード(Apple Card)」というクレジットカードの提供を開始しました。Apple CardはiPhoneから申し込むことができ、利用場所や支払い方法によっては1~3%のキャッシュバックが受けられる仕組みです。

 

また、Apple Cardは通常のクレジットカードのようにカード本体に番号が書かれていないため、セキュリティー面でも軍配が上がっています。

 

アップルが新たに今回始めた預金サービスは、このApple Cardを持っている人であれば、最速わずか30秒ほどでスピーディーに口座を開設できてしまいます。名前の入力すら不要です。

この記事の著者・理央 周さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • 最速30秒で口座開設。「アップル銀行」預金額、4日で1360億円はナゼ実現できたのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け