“アメリカ没落”を察知したジャーナリストが解説、いま再び「ドル離れ」が起きている原因
Stock market trading graph in red color economy. usa flag dollar bill background. Trading trends and economic development. Effect of recession on US economy. Stock crash market exchange loss trading
「100年に1度の大不況」で崩壊したアメリカ一極の世界。そして、今再び「ドル離れ」が起きていると語るのは、今回の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんです。前回はユーロの誕生でドルに危機が…。そして、今回の敵は「人民元」だと北野さんが解説しています。
米中通貨戦争の行方
私は最近、「パワーゲーム会員」の皆さんに「気をつけてください」と警告しはじめました。どういう話でしょうか?
リーマンショックが起こる前
私の一冊目の本は、『ボロボロになった覇権国家アメリカ』といいます。2005年に発売になりました。この本の内容を一言でいうと、「アメリカ発の危機が起こり、アメリカは没落しますよ」です。そして3年後、「リーマンショック」から「100年に1度の大不況」が起こり、「アメリカ一極世界」は崩壊したのです。
なぜ、私はこの動きを予測できたのでしょうか?「アメリカ不動産バブル崩壊」は2006年。「サブプライム問題顕在化」は2007年。2005年には、何の徴候もなかったのでは?
あったのです。なんでしょうか?「ドル体制に挑戦する動き」です。具体的には?
・1999年、欧州共通通貨ユーロ誕生
・2000年、サダム・フセインが、イラク原油の決済通貨をドルからユーロにかえる
・ユーロ紙幣、硬貨流通開始
・2003年、イラク戦争開始。
拒否権を持つ国連安保理常任理事国のうち、フセインをそそのかしたフランス、ロシア、中国が、イラク戦争に反対。それでアメリカは、国連安保理を無視して開戦。しかも、開戦理由(フセインは大量破壊兵器を保有している、アルカイダを支援している)が大うそであることが後に判明。アメリカは速やかにフセイン政権を打倒し、イラクの原油決済通貨をユーロからドルに戻しました。しかし、世界の「ドル離れ」は止まらなかったのです。
2005年に『ボロボロになった覇権国家アメリカ』がでた後何が起こったのでしょうか?
2006年、ユーロの紙幣流通量がドルを超えた。2007年、原油価格高騰でウハウハだったプーチンが、「ルーブルを世界通貨にする」と宣言した。2007年、イランが原油のドル決済を停止。その他、南米共通通貨、アフリカ共通通貨、湾岸共通通貨などの創設が議論されるようになっていました。
2008年1月、ジョージ・ソロスは、「現在の危機は、ドルを国際通貨とする時代の終焉を意味する」と超爆弾発言。そして、2008年9月15日、「リーマン・ショック」から「100年に1度の大不況」がはじまったのです。これで、「アメリカ一極時代」は終焉し、2009年から「米中二極時代」がはじまりました。
再び起こっている「ドル離れ」
アメリカドルロシア経済ジャーナル北野幸伯経済
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け