みなさんは今のライフスタイルの中で、どれくらいの頻度で拍手をし、拍手をされますか?
拍手には力がある、エネルギーが入るということが分かったら、
- 拍手をする機会、される機会を増やす
と良いことがありそうだと気付きますよね。
何かのイベントで拍手をする時に、本気で手を叩く、他の人よりも強く、真剣に拍手をする、これだけで運勢を良くすることができるんですよ。お義理でテキトーにパチパチ叩いているからしょぼくれた人生になるんですよ。
私は仕事柄というか、一般の人よりも拍手をされる機会が多いのですが(セミナーの終了時には拍手をして頂けることが多いので)、実は誰が真剣に手を叩いているのか、誰がお義理でテキトーに叩いているのかをエネルギーとして感じます。それはもちろん私のパフォーマンスに対する評価そのものですから、真剣に叩いてくれる人にとっては、非常に良い講義だったということで、お義理でテキトーに叩いている人は、大して満足できない内容だったということなんでしょう。
それはそれで真摯に受け止めた上で、不思議なことに真剣に手を叩いてくださる方とより仲良くなるということがあるみたいですね。そういうのをウマが合うっていうんですかね。全く同じセミナーを受講しているのに、真剣に拍手をしたくなると受け止める人と、大したことは無かったなと感じた人とでは、その後の進展に違いが出るのは当然なんですけどね。
それもまた拍手を通じたエネルギーの交流が起こるからじゃないですかね。
これが分かると、実社会であれこれと応用ができると思うんですけどね。
image by: Shutterstock.com
ページ: 1 2