自慢話とグチばかり。それでも上司と飲みに行くべき、意外な理由

shutterstock_204402424
 

あまり好きではない上司から飲みに誘われたとき、あなたはどうしていますか? 何か適当な理由をつけて断るという人も多いのかもしれません。飲みたくもないお酒を飲まされる、長時間にわたって自慢話や会社の愚痴を聞かされる、真剣に聞く態度など見せたら最後で終電まで帰れない…。こんな理不尽な仕打ちを受けるかもしれないと、行く前から身震いしてしまうのではないでしょうか。無料メルマガ『人間をとことん考える(人間論)』の著者で薬剤師の小原一将さんは「それでも上司と飲みに行くべき」という、「目からウロコ」な理由を語っています。

上司と飲みに行くべきか

年上の方と話をしていて、最近よく聞いたのが「後輩を飲みに連れて行くことが減った」という意見。たしかに少し前からそういった風潮はあったように思う。今までは、上司が部下を誘って仕事終わりに飲みに行きコミュニケーションを取るのが当たり前であっただろう。しかし現在はそもそも飲みに行くという行為が減り、さらに上司が部下を連れて飲み歩くという流れも失われつつある

たしかに上司と飲みに行くという行為を合理的に考えてしまうと私も行きたくないと思ってしまう。そのような飲みの場で話題になるのが、会社についてや会社の人間のグチだろう。そんなことをいくら話したところで生産性は向上しない。さらには同じ会社の人より、他社や他職種の人と話をした方が得られるものは大きい。これらの理由により上司と飲みに行くことはお金と時間を浪費するだけということになる。

しかし、私はあえて上司と飲みに行くことを勧めたい。それはなぜか。以前にも書いたことがあるが、社会には理不尽なことがたくさんある。自分の思うようにいかないことや、間違っていることが正しいかのようにまかり通ることがある。それらは社会人を何年かすると自然に分かってくるものである。

だが、最近の若い人たちを見ていると、そういった理不尽な事への耐性が少ないように感じるのだ。それは先輩や上司から理不尽なことを言われたり理不尽な扱いをされたことが少ないのではないかと考える。

print
いま読まれてます

  • 自慢話とグチばかり。それでも上司と飲みに行くべき、意外な理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け