日本マクドナルド、どん底からの営業利益が200倍増。復活は本物か?

IMG_6179 copy
 

使用期限切れ鶏肉使用や異物混入問題などの不祥事で倒産の危機まで囁かれていた日本マクドナルドですが、先日発表された中間決算では営業利益が前年比200倍を超える94億円を記録するなど、好調の波を取り戻しつつあるようです。無料メルマガ『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』では著者でMBAホルダーの安部徹也さんが、業績面やバランスシートを分析しながら「マクドナルド完全復活宣言」のタイミングについて考察しています。

営業利益が200倍!マクドナルドの復活は本物か?

8月9日、日本マクドナルドの2017年12月期の中間決算が発表されました。

売上高は前年同期比15.6%増の1,212億円、本業の儲けを示す営業利益に至っては前年同期の4,700万円から200倍を超える94億円を記録。また、経常利益と最終利益もそれぞれ101億円と107億円と前年同期比大幅アップし、近年稀にみる高水準の決算となりました。

マクドナルドは、好調な業績を受けて2017年12月期の最終決算の上方修正し、今期の最終利益は200億円と上場以来最高に達する見込みだと発表しました。

また、サラ・カサノバ社長は発表会の席上、記者から「使用期限切れ鶏肉や異物混入問題の影響による売り上げ低迷から、完全な回復ができたと考えているか?」と問われると、「特別利益を含んでいるので、まだ完全な回復とはいえない。完全な回復以上を目指していくが、当面は完全な回復が目標」と完全復活には道半ばであることを強調。

果たして、営業利益が前年同期比200倍を記録しても、サラ・カサノバ社長が自重するようにマクドナルドはまだまだ復活途上なのでしょうか?

今回は財務分析を通して、マクドナルドの復活状況を検証していくことにしましょう。

業績面からマクドナルドの復活度を検証する

20170815mac01

それでは、まず売上高や利益面から、マクドナルドの復活度を確認していくことにしましょう。

2000年からの業績推移を見ていくと確かに最終利益(グラフのグレーの線)は、2017年12月期は200億円と過去最高を記録する見込みです。これは、2000年以降最高最終利益を記録した2000年度の168億円を30億円以上上回る水準になります。

ただ、今期の過去最高の最終利益は、2014年の鶏肉偽装問題に関する和解金の受け取りで特別利益を計上する影響であり、本業の利益はまだまだ完全復活とはいえない状況です。

本業の儲けを示す営業利益(グラフのオレンジの線)を見てみると、2000年には294億円、2010年には281億円、そして2011年には282億円を記録しており、2017年は見込みで165億に留まることから、業績堅調時に比べれば半分を少し超えた水準であり、まだまだ営業利益を伸ばさなければかつての水準に達することはできないことがわかります。

print
いま読まれてます

  • 日本マクドナルド、どん底からの営業利益が200倍増。復活は本物か?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け