マネーボイス メニュー

物価の優等生「うまい棒」もついに値上げへ。4月のCPIはどうなる?各国中銀の反応に緊張走る市場=高梨彰

1979年以来、1本10円の価格を維持し続けた「うまい棒」もついに値上げとなりました。4月のCPIの上昇は必至となりそうですが、数値が公表される5月に向けて市場の緊張感は高まりそうです。(『徒然なる古今東西』高梨彰)

【関連】無駄の塊「生命保険」なぜ欧米より3倍も高い?保険会社のボッタクリと偽りの“相互扶助”に気づけ=神岡真司

プロフィール:高梨彰(たかなし あきら)
日本証券アナリスト協会検定会員。埼玉県立浦和高校・慶応義塾大学経済学部卒業。証券・銀行にて、米国債をはじめ債券・為替トレーディングに従事。投資顧問会社では、ファンドマネージャーとして外債を中心に年金・投信運用を担当。現在は大手銀行グループにて、チーフストラテジスト、ALMにおける経済・金融市場見通し並びに運用戦略立案を担当。講演・セミナー講師多数。

うまい棒もついに値上げ

ついにこの日がやって来ました。

うまい棒、10円から12円に値上げ!

です。

販売元の株式会社やおきんは1月27日に発表したメッセージにて、「42年間この値段を維持できたのは…」で始まる感謝の言葉を記しています。

うまい棒は1979年9月に販売を開始しています。それから42年、物価上昇率はゼロ。消費者物価指数(CPI)にて比較すると、この「ゼロ」が際立ちます。

CPI全体の指数、1979年9月は68.7、今年2月は100.7。この間の上昇率は+46.6%です。食料全体の上昇率は+60.6%。

他の食べ物をみると、米類-1.8%、パン+78.5%、生鮮魚介+62.2%、肉類+53.7%。そして菓子類は+70.6%、せんべい+46.0%などとなっています。

ちなみに「物価の優等生」と呼ばれた卵は、この間の上昇率は+10.6%でした。

うまい棒は2円値上げすることで、この間の値上がり率は20%となります。しかし、それでも卵と大して変わりません。頭が下がります。

4月CPIが公表される5月20日は市場も注目

うまい棒に限らず、この4月は値上がりが相次ぎます。原材料価格値上げの転嫁が待ったなしまで迫っていることを示しています。

市場では4月分のCPI公表で各値を確認します。公表予定日は5月20日(午前8時30分)です。

日銀やFed(米連銀)をはじめ、各中央銀行は金融政策を決める際「データ次第」との表現をよく使います。

今、市場の関心はインフレにあります。主要国・地域のインフレデータは、4月分ならば5月中など、概ね翌月中に公表されます。

ウクライナ侵攻が始まって1か月が経ち、そろそろ経済への影響もデータで確認する時期です。その点でも4月分のデータは重要です。

Next: インフレ率はどうなるの?「データ次第」との中銀に市場も緊張



「データ次第」の中銀に市場も緊張

もちろん警戒すべきはインフレ率上昇と、中銀の困った顔です。足元では原油先物価格上昇が一服しているものの、日本の「企業努力も限界」な値上げも含め、市場の警戒感は次第に高まっていきます。

年初から値下がりした株価には割安感が出ました。でも3月には早くも押し目を拾う動きが出て反発しています。これが4月の相場を難しくしています。

新たなデータが出る前に株価の下押しが来れば短期的な押し目として評価されそうです。でも、あくまで短期的な動き。

せわしない値動きが待ち受ける4月です。

今回のまとめ

・うまい棒もついに値上げ
・日本の4月は値上がりが相次ぎ、4月CPIが公表される5月20日は市場も注目
・「データ次第」の中銀にも、市場にも緊張は高まります

【関連】日本「年収30年横ばい」の黒幕は内部留保。労働生産性に見合った賃金を払わぬ大企業の罪=勝又壽良

【関連】韓国「借金して投資」ブームで家計債務169兆円超え。“賭け”に負ければ国ごと破綻へ

【関連】副業を年商20億円企業に成長させた元・土木作業員の社長に聞く「失敗しない」副業の始め方=俣野成敏

image by:Morumotto/Shutterstock

徒然なる古今東西』(2021年4月1日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

徒然なる古今東西

[無料 ほぼ 平日刊]
まぐまぐ大賞に毎年ランクインしている『しん・古今東西』著者が無料版メルマガを刊行。 より気軽に金融市場や世界経済を感じて貰うと同時に、著者周辺の四方山話も楽しんでください。 人生の選択肢を拡げるメールマガジンです。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。