マネーボイス メニュー

A Periam Photography / Shutterstock.com

アメリカの本音、日本の岐路。在日米軍撤退をちらつかす大国の意図=北野幸伯

アメリカ次期大統領候補・トランプ氏の「日本が米軍駐留費を全額負担しないのならすぐにでも撤退する」という発言が話題になりました。この発言に現在のアメリカが置かれている状況、そして今後の日米関係を占う重要なヒントが隠されているというのは無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さん。読者の質問に答える形で、アメリカの思惑と日本が進むべき道を論じています。

日本に要求を突きつけるトランプ。日本にとってベストの対応は

なぜアメリカは、日本に「自立」をうながすのか?

読者のSさまから、二つの質問をいただきました。今日はご質問2にお答えします。まずは、Sさまのメール後半から。

【関連】日米同盟は永遠なのか?アメリカが再び日本の敵に回る日=北野幸伯

安倍首相になってから、少なくともメルマガ読者は国益に沿う言動が増えてきたと感じているんじゃないかと思います。

でもこれは、安倍首相個人の能力もあるとは思いますが、大きな部分ではそのような言動をとっても許される環境に変わってきたためじゃないかと思っています。

具体的には米中韓の戦略なり圧力なりが変わってきたのでは?

分かりやすいところでは、まだ大統領になってもいないし、ブラフ発言かもしれませんがトランプは明らかに日本に自立を求めています。

トランプ発言にかかわらず、実態としていままで自立を押さえつけていた勢力が自立を促し始めたように感じられるのですが、そのような流れの解説と根拠があればご説明頂けるとありがたいです。

「自立を押さえつけていた勢力が、自立を促し始めたのでは?
「だとすれば、なぜ?」

というご質問です。

Next: 日米安全保障条約の裏に隠された意外な「目的」



日米安保、二つの目的

まず、「もともと」の日米関係について。日米安保は、日本とアメリカの「軍事同盟」です。しかし、

「他国が日本を攻めてきたら、アメリカは日本を守る」
「他国がアメリカを攻めてきても、日本はアメリカを守らない」

という変な(片務的な)内容になっています。これはなぜでしょうか?

日米安保には、「二つの目的」があることを、知っておく必要があります。一つは、「アメリカが日本を守ること」。主な仮想敵は、「ソ連」でした。日本が「共産陣営」に支配されたら、アメリカも困ります。

もう一つは、「日本を自立させない」こと。どういうことでしょうか?

日米安保がなければ、日本は自分で自分の国を守る必要が出てくる。すると、またアメリカに逆らう国になる可能性が出てくる。そういうことなのです。これに関連して、リアリストの大家・伊藤貫先生の『中国の「核」が世界を制す』に面白い話がでてきます。

1972年2月、北京でニクソンとキッシンジャーが周恩来と外交戦略の会談をしたとき、米中両国首脳は、「日本に自主的な核抑止力を持たせない。日本が、独立した外交政策・軍事政策を実行できる国になることを阻止する。そのためにアメリカは、米軍を日本の軍事基地に駐留させておく」という内容の、米中密約を結んだ(この密約の要点を書き留めたニクソンの手書きのメモが残っている)。

出典:『中国の「核」が世界を制す』著:伊藤 貫/刊:PHP研究所 (p78)

どうですか、これ? アメリカ軍は、日本を守るためでもありますが、「日本を自立させないため」に駐留しているのです。

米中関係に起こった変化

「米中密約」が結ばれた当時、第1に、2次大戦が終わってから27年しか経っていなかった。戦争の記憶はまだ生々しく、米中は、「共通の敵」日本を警戒していた。

第2に、中国は、今と違って混乱した、貧しい、哀れな国だった。それで、アメリカは、中国をまったく警戒していなかった。その後、米中関係は、体制がまったく違うにも関わらず、概して良好に推移してきました。

1970年代~91年は、「ソ連に対抗する」という共通の目的があった。1991年以降のアメリカには、「13億人の市場中国で大儲けしたい」という動機があった。そして、良好な米中関係は、「100年に1度の不況」が起こった08年まで続いたのです。

しかし、08年以降、米中関係に変化が起きてきました。理由は、アメリカが沈み、中国が浮上したことです。中国は、世界経済が最悪だった09、10年も、9%を超す成長をつづけた。GDPで日本を超えたとされ、「世界2位の経済大国、軍事大国」に浮上した。

アメリカは警戒感を強め、オバマは2011年、「アジア回帰」を宣言します。しかし、実際には、簡単ではありませんでした。他の地域で、さまざまな問題が起こったからです。

「アジア回帰」を宣言した2011年、すでにシリア内戦が始まっていた。アメリカは、反米アサド政権を倒すべく、反アサド派を支援します。2013年8月、アメリカは、シリア(アサド)攻撃一歩手前までいった。

2014年3月、ロシアのクリミア併合によって、米ロ関係が極度に悪化。ウクライナでは内戦、米ロ代理戦争が始まってしまいました(アメリカは、ウクライナ新政府軍を支援し、ロシアは、東部「親ロシア派」勢力を支援する)。

また、シリア、イラクで「イスラム国」(IS)が台頭。アメリカは2014年8月、空爆を開始しました。

2011年11月に「アジア回帰」を宣言したオバマ。しかし、その後も、中東、ウクライナ問題でゴチャゴチャし、なかなか動けなかったのです。

Next: アメリカにとって日本は「敵」から「使える仲間」に変わったのか



ようやく「中国打倒」に動きはじめたアメリカ

2015年3月に起こった「AIIB事件」。イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、イスラエル、オーストラリア、韓国など、親米諸国群がアメリカを裏切り、中国側についた。この事件は、アメリカに大きな衝撃を与えました。

「アメリカは、覇権国家から転落しようとしている。中国は、覇権に後一歩のところまできている

このことを、ようやく自覚したのです。ダラダラしていたオバマさんも、生まれ変わりました。その後オバマさんは、

をアッという間に終わらせます。そして、ロシア、キューバ、ベトナムなどとの関係を急速に改善させていった。これは、つまり、「資源を対中国に集中し始めた」ということです。いままで世界中で争っていたのを全部解決し、ターゲットを中国だけに絞った。オバマ政権末期になって、ようやくアメリカは、「中国打倒」を決意し、行動に移ってきた。

日本の戦略的位置づけ

アメリカが中国を打倒しようとすれば、どうするのでしょうか? これ、理論的には簡単で、「中国包囲網」をつくる。だから、インド、フィリピン、ベトナムなどとの関係を強化している。ロシアとの関係も改善させている。米中間をフラフラしていた韓国を、日本と和解させ、米陣営に引き戻す。

「中国包囲網」の中で、もっとも「ポテンシャル」の高いのが日本です。なんといっても「世界3位」の経済力を誇る。軍事費はGDP比でわずか1%。まだまだ増やせる余地がある。

つまりこういうことです。アメリカは、かつて日本を「仮想敵」と考えていた。それで、日本が再び脅威にならないよう、「片務的日米安保」を強制していた。ところが、そうこうしているうちに、中国が巨大な脅威になってきた。だから、日本の自立を促し、共に中国と戦う「頼りになる味方」にしよう。これが、「アメリカが日本の自立を促す理由」なのです。もちろん、「アメリカの都合が変わった」ということなのですが…。

Next: 日本がアメリカの「女房役」を続けた方が良い理由



アメリカの戦略変更は、日本のチャンス

そうはいっても、これは日本のチャンスでもあります。どんな政党でも、「自分の国は自分で守る必要がある」と言います。しかし、いきなり「わが国は、軍事的自立を目指します!」といって軍拡を始めたらどうなるでしょうか? 「また日本が軍事国家になろうとしている!」ということで、アメリカ、中国、ロシアは、一体化して日本を潰すことでしょう。

しかし、「アメリカを助けるための軍事力強化です」と言えば、少なくとも欧米は反対しません。ですから、「アメリカの都合で日本の軍事力強化が行われる」のはとても良いこと。抵抗にあうことなく「軍事的自立」に近づけるのですから。

しかし、注意すべき「バックパッシング」

そうはいっても、日本は決してアメリカ以上に中国を挑発すべきではありません。なぜでしょうか?

アメリカが中国を打倒する方法は、二つあります。一つは、vバランシング(直接均衡)。これは、アメリカが主導して、「中国包囲網」を築くのです。もう一つは、バックパッシング(責任転嫁)。これは、自分は戦わず、他国と敵国を戦わせるのです。つまり、日本と中国を戦争に誘導するのです。

アメリカは、どっちの道を行くのでしょうか? いまのところ、バランシングしているように見えます。しかし、「バックパッシングの誘惑」はとても強いのです。リアリストの大家ミアシャイマーは、「大国は、(自分で戦う)バランシングより、(他国に戦わせる)バックパッシングを好む傾向がある。なぜなら、そっちの方が『安上り』だからだ」と断言しています。

実際、アメリカに利用された国の例もあります。たとえば08年、アメリカの傀儡国家だったグルジアは、ロシアと戦争し、壊滅的打撃を受けました。結果、アプハジア、南オセチアを事実上失ったのです。14年、アメリカの傀儡国家になったウクライナは、ロシアから支援を受ける東部親ロシア派と内戦状態になりました。ウクライナは、クリミアを失い、ドネツク、ルガンスクも、事実上独立状態にあります。

このように、アメリカにバックパッシングされた国は、悲惨な状況にある。「オバマさん、広島に来てくれてありがとう!」ですが、アメリカのバックパッシングには、いつも警戒が必要です。

「日本は、『アメリカ主導』のバランシング同盟内で活躍する

このことをいつも忘れないことが大事です。「日本が主導して反中バランシング同盟をつくる!」などと気合を入れれば、「梯子を外される」リスクが出てきます。あくまで日本は、「夫(アメリカ)を支える妻の役」でいいのです。

ロシアには、「夫は頭、妻は首」ということわざがあります。頭は、「一家の長」という意味。でも、頭は、首の動く方に動きますね。「結局、頭(夫)は、首(妻)にコントロールされている」という例えです。皆さんの家庭もそうでしょう?見た目はあなたが一家の長でも、結局奥さんの要求がいつもかなっているではないですか? 日本も、あなたの奥さんのように。「賢くならなければ」、ですね。

【関連】ソウルは火の海?米韓日と北朝鮮もし戦わば~ストラトフォー最新予測=高島康司

ロシア政治経済ジャーナル』(2016年5月30日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

ロシア政治経済ジャーナル

[無料 不定期]日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2005年・2008年ニュース・情報源部門一位の実力!

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。