マネーボイス メニュー

ターゲットは日本企業。身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」の脅威とは=高城剛

データを人質に金銭を要求する、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」。世界中の企業が標的にされていると言われていますが、サイバーセキュリティ業界にも詳しいクリエイターの高城剛さんは自身のメルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の中で、特に日本企業が「カモ」にされやすいという衝撃の事実を明かしています。

プロフィール:高城剛(たかしろ つよし)
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍している。著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)』など。

なぜハッカーにとって日本企業は「格好のカモ」と言えるのか?

世界中にサイバー攻撃が蔓延

今回は、世界に蔓延する大規模なサイバー攻撃につきまして、私見たっぷりにお話ししたいと思います。

先月27日、ヨーロッパを中心に大規模なサイバー攻撃があり、ウクライナではチェルノブイリ原子力発電所にも影響が出ました。

AP通信によりますと、イギリスやオランダウクライナロシアなどで大規模なサイバー攻撃があり、企業のウェブサイトが乗っ取られるなどの被害が続々と報告されています。

英国では大手広告代理店WPP、米国の製薬会社メルク、フランスの国鉄SNCF、ロシアの石油会社ロスネフチ等が被害を受けており、この様相は世界同時多発サイバーテロともいうべき事態のように見えます。

なかでもウクライナでは甚大は被害が出ており、政府機関や通信・エネルギーなどの大手企業、銀行、空港などが攻撃を受けました。

テレビ「24チャンネル」も乗っ取られ、放送が中止。

チェルノブイリ原発もサイバー攻撃を受け、放射線レベルの観測装置の一部が手動に切り替えられ、かろうじて発電所全体のシステムは守られた様子です。

ウクライナのグロイスマン首相は「前例を見ない(規模の)攻撃だった」と述べていますが、現在も複数の銀行でネットワーク障害から顧客サービスの一部が停止され、一部のATMは機能不全から復旧していません。

Next: 身代金を要求する「ランサムウェア」はどれほど恐ろしいのか?



身代金を要求する「ランサムウェア」はどれほど恐ろしいのか?

欧州刑事警察機構(ユーロポール)は、「ランサムウェア」と呼ばれるコンピューターウイルスによる攻撃だと発表。

多くの機関で、個人が使うコンピューター端末のハードディスクがブロックされ、解除のために仮想通貨ビットコインによる支払いを求める文が画面に表示された、と述べています。

その後、アジアに飛び火しました。

インド最大のムンバイ港では、コンテナを管理するシステムが動かなくなり、顧客との連絡が一切取れなくなり、現時点で復旧の見通しは立っていません。

今後アジアを中心に被害がもう少し拡大すると予測されますが、ここで、問題の核となった「ランサムウェア」につきまして、お話ししたいと思います。

ランサムとは、その名の通り「身代金」を意味します。

侵入したコードが利用者のシステムアクセスを制限しこの制限を解除するため被害者に身代金を要求するプログラムを「ランサムウェア」と言います。

今回、世界で蔓延している「ランサムウェア」は、2016年に登場した「Petya」の亜種で「GoldenEye」と呼ばれているプログラムです。

「Petya」は、HDDのマスターブートレコードを暗号化し、PCを起動不能にした上で、ビットコインで身代金要求メッセージを表示しましたが、「GoldenEye」は、ファイルの暗号化も行い、現時点で復元するのは不可能だと言われています。

それゆえ、「GoldenEye」は身代金を目的とした「ランサムウェア」ではなく、破壊活動を主としたワイパー」だとの見方もあります。

こうなると、現在世界中でサイバーテロが勃発している事実を再認識する必要があります。

Next: 日本企業の体質を見抜いたハッカーたち



日本企業の体質を見抜いたハッカーたち

また、「GoldenEye」はウインドウズOSを標的にしていますが、OSXを狙った「Keranger」やその亜種などの「ランサムウェア」も増えています。

もはや、Macやスマートフォンだからといって安心できる時代ではありません

さて、表立ってサイバー攻撃を受けたと発表している企業以上に、実は身代金を支払って、「なかったことにした企業も少なくありません

日本を代表する企業でも、数億円の身代金を支払っても表沙汰にならなければ、株価に影響もなく、経営者の立場も安泰です。

それゆえ、「ランサムウェア」は後を絶ちません。

実は、「ランサムウェアの最大の標的かつ上客は日本企業で、しかし、「体質」的に表面化することがないだけなのかもしれません。

「ランサムウェア」の本質的問題は、ネットワークシステムだけでなく、問題を隠蔽しようとする企業体質に入り込むことにあるのです。
続きはご購読ください。初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 7月配信済みバックナンバー>

高城未来研究所「Future Report」Vol.317(7/14)
1. 近況:今週は、3年連続で過去最高の観光客数を更新している京都にいます。
2. 世界の俯瞰図:私が見たG20。「一人当たりの名目GDP」では、日本は世界第22位
3. デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ:CASE:79 第4回 スペイン「マドリード」
4. 未来放談:職業「種苗販売」~農業の真実-野口勲さん(野口種苗研究所所長)インタビュー前編
5. 身体と意識:Vol.133 HAKUHODO THE DAY 佐藤夏生さん
6. Q&Aコーナー:炭水化物ダイエットのコツ/時間管理の方法、ほか
7. 連載のお知らせ

高城未来研究所「Future Report」Vol.316(7/7)
1. 近況:今週は小淵沢にいます。JR小淵沢駅舎は、今週から新駅舎へと変わりました。
2. 世界の俯瞰図:北朝鮮のICBM発射成功について
3. デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ:CASE:79 第3回 スペイン「マドリード」
4. 未来放談:職業「Airbnbオーナー」~秘密の愉しみ-京子さんインタビュー後編
5. 身体と意識:Vol.132 HAKUHODO THE DAY 佐藤夏生さん
6. Q&Aコーナー:朝食はとるべき?/離婚後のシングルマザーでの仕事、ほか
7. 連載のお知らせ


※本記事は有料メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』2017年6月30日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】日本の個人投資家が知るべき「ワガママな母国」と縁を切る4つの戦略

【関連】人工知能(AI)革命前夜。私たちが間もなく目にする「天国と地獄」とは=東条雅彦

【関連】「朝一サイバー攻撃」で実感! 個人投資家のあるべきリスク管理と平常心=高梨彰

高城未来研究所「Future Report」』(2017年6月30日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

高城未来研究所「Future Report」

[月額880円(税込) 毎週金曜日(年末年始を除く)]
高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。毎週お届けするメルマガ「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。