マネーボイス メニュー

緻密な情報分析で「町に血が流れる時」に買い、年利80%以上を叩き出す投資家H氏

投資歴54年の山崎和邦氏が思い出の投機家を振り返る本連載、今回は「緻密な情報分析でハイリスクをローリスクに変える投資家」H氏です。その投資対象はジャンク債から大型株まで多岐にわたります。

質の高い情報を収集し、着実に利益を積み重ねるH氏

今回は某上場企業で代表取締役会長職を務める、いまも現役の大物投資家について書く。

個人の資産運用の機微に触れるから、姓名のイニシャルを避けて仮にHさんとしておこう。

筆者が50年の長きにわたり家族ぐるみの付き合いを続けてきて大いに感銘を受け、いまも最大の信頼を置くのは、投資家・Hさんに集まってくる、その情報の質と量である。

じつに、彼の元には驚くほどの情報が集まる。と言っても怪しげなインテリジェンス情報ではない。事実ではあるが、まだほとんど誰も知らない、あるいは気にとめようとしない、その時、本当に有効な情報だ。

まさにウォーレン・バフェットが言うように「町に血が流れる時」に飛び込んでくるネタだから価値が高い。

このHさんは、以前に紹介した犬走りのPさん(「おれが流した風説じゃない」聡明なワル投機家・Pさんが仕掛けたQ銘柄急騰事件)と異なり、「裏」の世界とはまったく無縁の人物である。20年以上前から自社株の配当金だけで年収3億はあるが、贅を凝らした遊びをやらない。

Hさんの余暇と言えば、学生時代から1級の腕前だったスキーをやりに夏の南半球に行ったり、たまに往復ファーストクラス、五つ星ホテルの海外旅行を愉しむ程度。車も普通のセダンのベンツで、収入を考えればずいぶん質素である。

聞けば、御尊父から伝わった漢籍の一節「事の敗るるは得意の日にあり、ことの成るは窮苦の日にあり」「信を万事の基となす」の二句を座右の銘とし、身を律して規則正しい生活を心がけているようだ。

私はこれまでワルから学ぶことが多かった。かのバートランド・ラッセルが「残念ながら人は善人からよりも悪人からより多くを学ぶ」と喝破するところだ。だがHさんはその範疇ではない。

私は、Hさんが調査して間違いなしと判断した案件は信用することにしてきた。いわば筆者にとっての重要なフィルターである。

Hさんは手堅い一方ではないにせよ、「大きく勝負に出る」ことは原則としてない。ただその分、目をつけた利害打算は決して外さない。

次頁から、その「Hさんフィルター」を通して実践した投資活動の一端をご紹介しよう。

Next: 「町に血が流れる時」ロシア・ウクライナ国債でハイリターンを狙う

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

山崎和邦 週報『投機の流儀』

[月額1500円(税込) 毎週日曜日配信] 市況動向や世界的超金融緩和の行く末を、学者兼投機家の視点で分析。読者質問コーナーでは活発な意見交換も。初月無料で会員限定の投機コミュニティを覗いてみるチャンス! ご購読はこちら!

「町に血が流れる時に買え」ロシア・ウクライナ国債でハイリターンを狙う

昨年から今年にかけてのウクライナ危機では、地政学的リスクの高まりや欧米諸国の経済制裁によりルーブル安・原油安が進行し、ロシア国債の格下げが相次いだ。

こういう局面では年金や投信が先を争って投げる。ここが大切な点だ。運用者にとっては所詮他人のカネである。たとえギリギリ投資適格であっても、格下げされるようなモノをなぜ保有するのか、その答えに窮し、面倒はゴメンだとばかりに投げてしまうことが多い。

Timofeev Sergey / Shutterstock.com

そこで中小証券の債券部員に頼んで、投げ物を拾ってもらうのがHさんと私の常套手段だ。その結果は以下のようになった。手数料込みの数値である。

利益864万円 ÷ 買付3,377万円 ≒ 25%。昨年末に買い、正味4ヶ月での成果だから年率換算で75%超のリターンとなった。私は株でも債券でもこのくらいで回れば利益確定する。

2年後の償還まで待てば100.00で戻る筈だし、ルーブルにしてもプーチン時代は長く4円台で推移してきた。上手くいけばさらなるリターンが見込めるが、「明日の100円より今日の30円」が筆者の流儀である。

プーチンンがデフォルトするとは思っていないが、彼が暗殺されるなど不測の事態は常に警戒している。「想定外のことを想定すべし」が投機の基本だからである。

ウクライナ国債を買ったのも、ロシア国債と同じ発想だ。

CC格に格下げされた投資不適格のウクライナ国債はまさに「町に血が流れているときに買え」の投資格言にぴったりの状況であった。

「ドイツ市場に上場しているウクライナ国債が、2年先の夏に配当金込み119ドルで償還される予定だ」

皆がこぞって投げている最中に、某社の債券部のハシコい男が100円額面のウクライナ国債を61円で買ってきて、Hさんに話を持ちかけた。Hさんと私は、それに1円の手数料を乗せ、62ドルで分けてもらった。

再来年に配当込み119ドルで償還ということは約2年で2倍弱、年利87%超になる勘定だ。これはドル円相場が不変と仮定しての試算だから、円安が進行すればさらに大きなリターンが見込める。

もちろんデフォルトのリスクはある。とは言えこれは「事前に算出できない不確定性」ではなく「予測できるリスク」にすぎない。

あのプーチンが、自国の子分だと思っているウクライナをデフォルトさせるとは考えにくい。彼はソビエト再興をさえ志向する大ロシア主義者であり、償還延期くらいの手は打つかもしれないが、それでも「2年で2倍」の賭けなら充分ではないか。これがHさんと筆者の見込みの一つだ。

もう一つの見込みは、米国がウクライナ国債を大量に持っているという事実だ。米国は米国の事情によりウクライナを支援する。IMFは今後償還を迎えるウクライナ国債約5兆円のうち4.6兆円までは償還可能としている。

万一デフォルトしたらどうなるか?過去の様々な事例を見るに、海外保有者に対しては60~70%を償還する可能性が高いだろう。こちらは最初から額面の62%で買っているから、大したリスクはないわけだ。

Next: 有名大型株の買いでテンバガー達成、投資判断のカギは?

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

山崎和邦 週報『投機の流儀』

[月額1500円(税込) 毎週日曜日配信] 市況動向や世界的超金融緩和の行く末を、学者兼投機家の視点で分析。読者質問コーナーでは活発な意見交換も。初月無料で会員限定の投機コミュニティを覗いてみるチャンス! ご購読はこちら!

有名大型株の買いでテンバガー達成、投資判断のカギは?

次は10年以上前の話だ。米ITバブル崩壊後、日本市場も大いに売り込まれ、2002年後半から2003年春にかけて日経平均株価はバブル崩壊後最安値(当時)となる7,603.76円を示現した。

当時の日本市場は、(1)厚生年金基金の代行返上にともなう売り (2)企業同士の株式持ち合い解消による売り (3)税制改正を嫌気した所謂タンス株の売り、これら3つの売り材料が重なったこともあり、歴史ある著名銘柄、誰もが知っている大型株が暴落し続けていた。

この時、H氏と私が投資行動の根拠としたのは、ジュリアン・ロバートソン氏率いるタイガーファンドの破綻であった。

エンロンやワールドコムの破綻など、米ITバブル崩壊を象徴する出来事は色々あって、多くの投資家が狼狽したものである。だが、それ以前の2000年に、オールドエコノミー銘柄へのバリュー投資を行うタイガーファンドが運用成績不振から解散に追い込まれていた。

このタイガーファンドの破綻こそ、大型バリュー株の底近しを示唆する、真に象徴的出来事ではあるまいか」H氏と私の意見は一致していた。買いを躊躇する理由はない。

その頃、例えば住友系重工業の本山たる住友金属が額面割れの40円台であった。シームレスパイプで世界一、新日鐵と提携する歴史ある大型鉄鋼株。かつて「鉄は国家なり」とまで言われた名門企業、それが40円台、いや最安値は38円か幾らかで買えた。その後、3~4年で15倍になった。

また例えば、いすゞ自動車だ。インド旅行ではいすゞ車ばかりを見たし、当時はまだ「世界のGM」だった米ゼネラル・モーターズが筆頭株主だった。潰しっこない。この株が31~32円で幾らでも買えた。安値30円が長かった。特別に敏捷な人だけが買えるというわけではなく、いつでも誰にでも買えた。これも3年後に10倍になった。

さらにはステンレス日本一、世界でも有数の日新製鋼だ。筆頭株主は新日鐵で、これも潰しっこない。これがまた破綻価格の40円台で幾らでも買えた。35円の安値まであった。この株も3年後には数倍になった。

このような投資行動は「人の行く裏に道あり花の山」とは正反対だ。表通りに横たわっている大型名門企業、誰もが知っている著名株を買う。

本連載の南紀の元町長T氏の回(大型銘柄を徹底ナンピンし、株券を“焼き捨てる”Tさんの投資術)でも紹介したように、投資家は儲け易いところで儲ければよく、特別な度胸も特殊な智恵もいらない。そのために必要なネタ、象徴的な出来事は、風に吹かれて転がっていることも多い。それに気づくのもHさんの情報力のウチなのだ。

Next: Hさん流、次々と儲け話を呼び込むための「4つの条件」

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

山崎和邦 週報『投機の流儀』

[月額1500円(税込) 毎週日曜日配信] 市況動向や世界的超金融緩和の行く末を、学者兼投機家の視点で分析。読者質問コーナーでは活発な意見交換も。初月無料で会員限定の投機コミュニティを覗いてみるチャンス! ご購読はこちら!

Hさん流、次々と儲け話を呼び込むための「4つの条件」

Hさんと私はその他にも、2010年メキシコ湾原油流出事故後に英国石油メジャーBP(旧名ブリティッシュ・ペトロリアム)の買いで大きなリターンを上げた。

数年前には、グーグルは単なるIT会社ではなく軍需産業だというシナリオからまだまだ買えると判断し、為替差益を除いても半年で約40%以上の利益を得たこともあった。さらに細かい事例は枚挙に暇がない。

さて、ではなぜHさんの元に、ウクライナ国債のような有利な話、旨みのあるネタが優先的に飛び込んでくるのだろうか。

私が20年以上にわたってHさんを仔細に観察し、また直に彼に聞いたところの結論はこうだ。妙味ある話が四方から飛び込んでくるのは、次の4つの条件を備えた人である。

(1) いつでも稼働できるカネが大量にあることが知られている

これは大前提で、そうでなければ「カネがカネを生む」儲け話が転がり込んでこようはずもない

(2) いつでも時間があると言うことを知られている

Hさんは初対面の人に自己紹介する時、必ず「暇だけがトリエの人間です」と言う。多忙を極めて飛びまわっている人には、旨い話が来る暇がないのだ

(3) 駅近、有名百貨店前など、誰もが行きやすい場所にオフィスを構えている

そうでなければ人々が寄り付かない。情報はヒト・カネと共にやってくる。Hさんのオフィスは、好立地で、かつ、いろいろな人種が重圧を感じない質素な建物だ

(4) 決して悪いことをしない人だと知られている

善良でなければ入手できるネタは限定的になる。ワルにはそうそう旨い話は転がり込んでこない。情報発信元がトバッチリを警戒し、ネタを出し渋るのである。

筆者も、人脈のひとつとしてワルと付き合ってきたし、友人にもワルは多いが、原則として仕事では組まないことにしている。なんとなく信用できないからとか、裏切られそうだからとか、ヤワな心配ではない。

ワルと仕事をすると、組んだ相手が脱税して、あらぬ疑惑がこちらにまで飛び火したり、ヘタを打った尻拭いにこちらが参考人に呼ばれたり、現実の難事として、とかく面倒がつきまといがちだから、忌避せざるを得ないわけだ。

Hさんはそのあたりをよく承知していて、日頃から「4つの条件」を周知している。だからまわりの人々は自分も一枚噛むべく、まず真っ先にHさんに儲け話を持ち込むのである。

無論、少しでも法的に危険な匂いがすれば弁護士に相談し、探偵に調べさせ、あるいは著名な証券会社の調査部情報を利用して、その真偽を確かめるのは言うまでもない。

間口を可能な限り広げつつ、ほんの僅かでも疑わしい話には乗らない。それがHさんの「質」と「量」を担保する情報収集・活用術である。

山崎和邦(やまざきかずくに)

1937年シンガポール生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。野村證券入社後、1974年に同社支店長。退社後、三井ホーム九州支店長に、1990年、常務取締役・兼・三井ホームエンジニアリング社長。2001年同社を退社し、産業能率大学講師、2004年武蔵野学院大学教授。現在同大学大学院特任教授、同大学名誉教授。

大学院教授は世を忍ぶ仮の姿。実態は現職の投資家。投資歴54年、前半は野村證券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築、晩年は現役投資家で且つ「研究者」として大学院で実用経済学を講義。

趣味は狩猟(長野県下伊那郡で1シーズンに鹿、猪を3~5頭)、ゴルフ(オフィシャルHDCP12を30年堅持したが今は18)、居合(古流4段、全日本剣道連盟3段)。一番の趣味は何と言っても金融市場で金融資産を増やすこと。

著書に「投機学入門ー不滅の相場常勝哲学」(講談社文庫)、「投資詐欺」(同)、「株で4倍儲ける本」(中経出版)、近著3刷重版「常識力で勝つ 超正統派株式投資法」(角川学芸出版)等。

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

山崎和邦 週報『投機の流儀』

[月額1500円(税込) 毎週日曜日配信] 市況動向や世界的超金融緩和の行く末を、学者兼投機家の視点で分析。読者質問コーナーでは活発な意見交換も。初月無料で会員限定の投機コミュニティを覗いてみるチャンス! ご購読はこちら!

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。