マネーボイス メニュー

銀座の美人ママがこっそり教える「空気が読めない男性」に足りない力とは?

人間関係において、いわゆる「空気」が読めないがために、その人自身の魅力や面白味を相手に伝えられない人がいます。これは何が原因なのでしょうか? 銀座ママ・日髙利美さんが考察します。(『銀座ママ日高利美のメールマガジン「銀座の教え」』)

プロフィール:日高利美(ひだか としみ)
1975年生まれ。18歳で銀座のママになるべく銀座で働き始める。多くの一流ビジネスマンを接客することで、一般常識とマナー、気配りの大切さを学ぶ。26歳で銀座のクラブのオーナーとなり、現在は複数の会社を経営する実業家として活躍中。ライフワークとして、米国ロサンゼルス、シリコンバレーやシンガポールでの海外公演をはじめとし、国内では企業の経営者や就職活動中の学生に対する講演から女子力アップセミナーまで、幅広い世代に向けたセミナーの講師を務める。

※本記事は有料メルマガ『銀座ママ日高利美のメールマガジン「銀座の教え」』2016年10月24日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

人のこころを読み解き、ほぐす。人間関係の勘所を銀座ママが伝授

人生に必須の「能力」と言えば?

読解力とは、一般的には文章などを読みその内容を理解する力のことを言いますが、文章を読み解く時だけでなく、生きていくうえでも身につけたい能力のひとつだと思っています。

読解力がないと、情報に踊らされやすくなったり、情報を選別できなかったり、経済の動きを判断することができずにチャンスを逃してしまったり、ときに誰かに騙されてしまったりすることもあるでしょう。

情報や経済というちょっと難しそうに感じる分野だけでなく、社会人になるとひとつの方向から物事を見るのではなく、いろんな角度から物事を見ることの大切さを感じることが多くあります。

物事を理解・解釈して自分の意見を言えるようになるためには、知識や教養、情報、経験が必要になってきます。

高い読解力でひらける「違う世界」

私が「読解力」のことをわかりやすく説明する時に話す、例え話があります。

テレビドラマなどで殺人事件が起きるとします。そのテレビドラマのスポンサーが医薬品関係の企業だとしたら、毒殺など薬のイメージが悪くなるようなドラマ展開にはならないでしょう。またスポンサーが自動車関係の企業だとしたら、交通事故や車のイメージが悪くなるようなドラマ展開にはならないはずです。

スポンサーがいて資金を提供してもらっているような媒体(メディア)は、ドラマだけではありません。ニュースや雑誌や新聞なども読み解く力が必要になってきます。

これらのものを読み解く時には、お金の流れをさかのぼってみると見えてきやすいと思います。目の前に見えているものや聞こえてくるものを、いろんな視点で見る癖を身につけることで、世の中がまた違う世界に見えてきます

そういういろんな視点を持つという意識が見方を鍛え、自分の考え方や生き方を確立できるようになるのではないかと思うのです。

Next: なぜか「空気が読めない人」に欠けているもの



なぜか「空気が読めない人」に欠けているもの

人とのお付き合いも然りです。自分の考え方や立場だけで物事を考え行動していると、良いお付き合いが長く続くことは難しいと思います。

相手の立場に立って考えることは、相手とより良い関係を関係を築き、理解し合いたいと願う時には大切なことです。読解力=理解力とも言えるのかもしれません。

人とお付き合いをしていく中で言葉力=表現力が足りなくて空気が読めなかったり、人の心が読み解けなかったりして、その人自身の魅力や面白味を相手に感じさせることができない人がいます。

空気を読むことができない人は、相手の話を真剣に聞いていなくて聞き流していたり、自分の考え方や見方以外のものを受け入れられなかったり、物事を否定的に捉える傾向があるように感じます。

空気を読んだり人の心や行動が読み解けない最大の原因は、自分のことで精一杯で、ほかのことを考えたりする心の余裕がなく、意識を向けることが難しいことだと思っています。

心の余裕を生むためには、どんな環境や時間の過ごし方が自分には必要なのか。これをまずは考えるところから、始めてみると良いのではないでしょうか。

ウソではない「読書で読解力アップ」

また読解力を高めるためには本を読むことがいいとよく言われますが、私も同感です。本を読むことで、使える単語や表現を増やすことができます。

また、読んだ本や聞いた話などを簡単にまとめて誰かに伝えることでも、読解力は高まっていくのではないかと思います。

人が話している内容を真剣に聞き、自分の意見を相手に聞いてもらえるように伝える能力が高まるように意識して人と接していく中で、応用しながら自分のものにしていきましょう。

Next: 「読解力がない相手」と上手に意思疎通するコツとは?



「読解力がない相手」と意思疎通するコツ

また逆に、読解力がないと感じる人と話をする時には、簡単な言葉を用いたり、説明を入れたりして、相手に伝わるようにわかりやすく説明することでスムーズに物事が進むようになります。

そのためにも、説明できるだけの知識や情報が自分自身に必要だということです。

【関連】クチャラーだけじゃない!銀座の美人ママ直伝「人に嫌われない食事」8つのマナー

自分以外の誰かの視点や立場に立って感じたり考えたりすることで、物事を読み解く能力が備わると、より理解が深まったりより良い答えを導きだすことに役に立つはずです。そして、より良い人間関係を築きやすくなることでしょう。

続きはご購読ください。初月無料です


※本記事は有料メルマガ『銀座ママ日高利美のメールマガジン「銀座の教え」』2016年10月24日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。2017年11月15日配信の最新号「人の話を聞く時の3つのポイント」もすぐ読めます。

【関連】銀座の美人ママ・日高利美さんに聞く「失敗しない手土産」6つのポイント

<初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー>

・人の話を聞く時の3つのポイント(11/15)
・会食中に話してはいけない5つのこと(11/8)
・接待の時にどんな人とでも使える話題3つ(11/1)

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

11月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

10月配信分
・基本的な食事中のマナー8つ(10/25)
・接待する側の10か条(10/18)
・接待時の名刺交換、ご挨拶・紹介の仕方(10/11)
・接待&デートの鉄則:お店は必ず「下見」する(10/4)

9月配信分
・接待で使うお店の選び方「信頼できる人からの口コミ情報」(9/27)
・接待で絶対におさえておくべきお店のジャンル(9/20)
・自分の過ちや間違いと向き合うこと(9/15)
・「謝罪」の仕方について(後編)(9/6)

8月配信分
・「謝罪」の仕方について(前編)(8/30)
・「接待」について11~相手に楽しんでもらえるお店とは(8/23)
・「接待」について10~失敗しない手土産の選び方(8/16)
・「接待」について9~前日に確認メールを/スタート時間の設定(8/9)

【関連】サラリーマンの「一生働かずにすむ金が欲しい」はなぜ危険なのか?=午堂登紀雄

【関連】銀座の美人ママ・日高利美さん直伝「高年収男性はなぜ人脈を大切にするのか?」

【関連】銀座の美人ママが教える「人は見た目」の流儀。人生を劇的に変える10のルール

銀座ママ日高利美のメールマガジン「銀座の教え」』(2016年10月24日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

銀座ママ日高利美のメールマガジン「銀座の教え」

[月額330円(税込) 毎週月曜日(祝祭日を除く)]
10歳の時の夢を叶え銀座のオーナーママになった利美ママのメールマガジン。22年間、夜の銀座でたくさんの男女と出会ってきたからこそ知っている人との接し方、心遣い。恋愛や結婚などの男女の関係や、仕事での人間関係などが上手くいく秘密をこっそり教えます。利美ママのオススメ銀座界隈でのデートから接待までランチやディナーでつかえるお店や誕生日やお祝い事、ちょっとしたお礼に喜んで頂けているプレゼントなども紹介します。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。