マネーボイス メニュー

次の10年、全人類の仕事を奪う人工知能(AI)に殺されないための投資術=鈴木傾城

人工知能(AI)は雇用を削減する技術革新だ。1日に8時間しか働けないのに文句を言い、高賃金を要求する「人間」はどんどん淘汰されていく。この脅威に打ち勝てるのは一握りの投資家だけだ。どういうことか?(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』)

※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)
作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。

AIが創造するディストピアを生き残るのは臆病な投資家だけである

絶望の中に放り込まれた人類

コンピュータが急激に進歩し、今まで不可能だったことができるようになっている。

たとえば、コンピュータは写真を判断して何が写っているのかを判別することができるようになった。それが人間なのか動物なのか、男性なのか女性なのか、年齢はおおよそ何歳くらいなのかを判断する。

コンピュータは、写真に写っている人物が泣いているのか笑っているのか怒っているのかも判断することができる。

コンピュータは自ら絵を描くことができるようになり、自ら歌を歌うようになり、自ら文章を書くようになった。欧米では、すでに日々の株式情報やスポーツや天気の記事はコンピュータが自動的に書いている。

さらにコンピュータは人の言葉を理解して答えを出してくれるようになり、疑問に答えてくれるようになっている。翻訳もより高精度になり、今後は車の運転もしてくれるようになり、病気の診察までしてくれるようになる。

コンピュータは凄まじく「進化」している。この進化の根底にあるのが人工知能(AI)の進化である。

私たちは人工知能による巨大な技術革新の中に放り込まれた。これからの10年は、今までの10年とは比較にならないほど社会と生活が激変する。

人工知能は、まさしく雇用を削減する技術革新だ

人工知能は私たちの生活を便利にする。今まで人間がやるしかなかった作業を人工知能が担ってくれるようになり、それを人間では到底かなわないような正確さと早さでやってくれるようになる。

そして人工知能は、人間のように8時間しか働かないどころか、24時間365日に渡って仕事をしてくれるのだ。それは、素晴らしい社会の到来のように見える。

もう面倒なことはすべて人工知能に任せておけばいいのだ。それで人間は楽ができる。

しかし、それを「素晴らしい」と思うのであれば、物事の一面しか見ていないことになる。冷静に考えれば、逆に凄まじく危険な社会が来ていると危機感を覚える人もいるはずだ。

何が危険なのか。

人工知能が今まで人間しかできなかった仕事をできるようになるということは、もはやその仕事に人間は要らなくなるということでもある。つまり、人工知能は人間の職場を次々と奪っていくのである。

小売店の販売員も、カウンターも、会計士も、セールスマンも、秘書も、レジ打ちも、ウェイトレスも、銀行の帳簿系も融資系も、トラック運転手も、コールセンターの人員も、タクシーの運転手も、上級公務員も、ビル管理人も、みんな仕事を失ってしまう。

サラリーマンの仕事の内訳を見ても、一般事務も受付もデータ入力も中間管理職も次々と仕事を失っていく。

人工知能は、まさしく雇用を削減する技術革新だったのだ。

2017年12月4日、フォーブスは米マッキンゼーの調査部門の報告として「自動化で雇用を失う人、2030年までに日米で1億超える可能性」との懸念を記事にしている。

日米だけではない。中国では約2億3600万人の雇用が失われ、インドでは1億2000万人もの人の雇用が失われる

仕事が失われたら新たな仕事に就けばよいと簡単に言う人もいる。しかし、人工知能によって全般的に人間が行う仕事が減る上に、新たな技能を身につける必要があったり、まったく新しい分野での訓練を受ける必要がある。それは、口で言うほど簡単なことではない。

介護の仕事などは最後まで残ると言われているのだが、では人工知能で失職する確率が高い弁護士や中央官庁職員など上級公務員などが介護の仕事に転職できるだろうか。

Next: 長生きしたいなら、決して人工知能に戦いを挑んではならない



生身の人間は人工知能(AI)には勝てない

人工知能はその全能ぶりで、今後10年に渡ってありとあらゆる人々の仕事を奪っていく

「人間」は8時間しか働かず、サボり、文句を言い、休日を必要とし、パフォーマンスが一定しないのに高賃金・好待遇を要求する。

企業はそんな「人間」を切り捨てて、どんどん人工知能に入れ替えていく。

その迫り来る脅威をまだ多くの人々は他人事のように見ているが、10年後には大きな社会問題になるのは必至だ。

しかし、問題はそれだけではないのだ。

人工知能の判断能力は人間を圧倒的に凌駕するので、あらゆる分野で人間は勝てなくなってしまう

チェスや囲碁やポーカーや各種オンラインゲームの分野で、人工知能は第一人者を完膚なまでに撃破している。判断能力の点で、人間はもうAIに勝てなくなった。

人工知能が人間を打ち負かす局面は今後もさらに広がっていくが、他の業界に先駆けて、その「判断」が世の中を動かしている場所がある。それが金融市場である。

人間に短期トレードで勝てる余地はない

人工知能は、市場の価格変動にひるむことなく、過去データ、類似チャート、統計、数理、理論などのすべてを瞬時に解析して、取引の執行まで自動的にやってしまう。

アルゴリズムに則って、判断から執行から売却までのすべてを高速で行う。1秒間で売買を何回も行うことも可能だ。

こうしたアルゴリズムに則った取引手法は「クオンツ系」と呼ばれているが、人工知能がさらに解析を磨き上げてクオンツ系のレベルを引き上げることになる。

クオンツ系の弱点としては、硬直した類似パターンの動きをしやすいというものがあったのだが、これが人工知能によって克服されてより高度な取引になっていくのである。

もちろん、その中で人間が挑んでも撃破される可能性が高い。人間は瞬時に莫大な変数を把握して理解できないし、高速取引も機械にかなわない。相場の世界で人間は人工知能が支配するクオンツ系には勝てない

結局、金融市場の相場は各社が所有するクオンツ系のアルゴリズムの戦いになっていくのだが、そこに人間が入り込む隙間はどこにもない

Next: 世界一の大富豪、ビル・ゲイツはAIの何を恐れているのか?



人工知能が人間を次々と殺戮する未来が来る

人工知能は人間を凌駕する。人間の能力は人工知能と真っ向からぶつかり合っても勝てる見込みがなくなる。今後、人工知能が社会に浸透していくのが分かっているのだが、人間はその能力の限界から対抗することができないのである。

それが故に、技術を深く知る多くの識者が人工知能に対して最大限の警鐘を鳴らしている。たとえば、マイクロソフトの創始者だったビル・ゲイツは2015年1月28日にこのように言っている。

「当面、機械はわれわれのために多くのことをしてくれるはずだ。超知的にはならず、うまく管理できている場合はプラスに評価できる。しかし、数十年後には知能が強力になり、懸念をもたらす」

テスラ・モーターズの会長イーロン・マスクは人工知能を「人類文明が直面している最大のリスク」と断言し、ビル・ゲイツよりも、もっと激しい言葉で人工知能を懸念している。

「人工知能は悪魔だ。悪魔を召喚する所業に等しい。それは今すぐに規制すべきだ」

なぜ、イーロン・マスクがこれほどまで人工知能を恐れているのかというと、実は各国政府が人工知能を搭載した兵器を開発していることを知っているからだ。

人間を効率的に殺すためだけにプログラムされた人工知能搭載のマシン、通称「キラー・ロボット」を、アメリカ、イギリス、ロシア、中国、イスラエル等の国が開発している。

人工知能は感情を持たずに効率的に人間を殺すことができる。しかも正確に、迅速に、大量にそれをする。こうした完全自律型の人工知能兵器が実現すれば、やがて私たちは人工知能によって殺される未来を迎えることになる。

だから、イーロン・マスクは人工知能に規制をかけるべきだと主張しているのである。

スティーヴン・ホーキング博士もまたこのように言う。

「人工知能が人類を凌駕する程の知識や力を持ち、コントロール出来なくなる事態になりかねない」

Next: 絶望の中の希望。「ドラゴンの背に乗る」とはどういうことか?



絶望の中の希望。「ドラゴンの背」に乗れ

人工知能が良識を持てるのか、人間殺戮兵器と化すのかは、まだ誰にも分からない。

しかし、人工知能があらゆる分野で人間の仕事を奪い、人間の判断能力を超えて人間を叩きのめすのは「すでに予測されている未来」である。

そんな中で、人工知能に「絶対に勝てない存在」である私たちは、どのように生き延びればいいのか。

ドラゴンが凶暴かつ強大であれば、ドラゴンと戦うのは徹底的に避けるのが生き延びるための方策だ。勝てないところで真っ向勝負しても無駄死にするだけだ。しかし、逃げ回るだけでは能がない

ではどうするのか。ドラゴンが世界を支配する未来が避けられないのであれば、ドラゴンの背に乗ってドラゴンに踏み潰されないようにして、さらにドラゴンが飛び立てば背に乗っている自分も連れて行ってもらえるようにすればいい。

「ドラゴンの背に乗る」とはどういうことか。それは人工知能を作り上げている強大な企業に先回りして投資しておくということに他ならない。

人工知能が全世界を支配すればするほど、その人工知能の産みの親が莫大な利益を得る。投資家は人工知能と戦うのではなく、人工知能を創造する企業に投資することによって人工知能から利益を得ることができる。

すでに強大な人工知能を持っている企業は、グーグル、アップル、フェイスブック、マイクロソフト、アマゾン等のナスダック市場に上場している巨大ハイテク企業だ。こうした企業に投資するのは悪い話ではない。

そして、他にもアドビシステムズやセールスフォースやインテル等の企業もまた独自のアプローチで人工知能に取り組んでいる。投資先はいくつも選択肢がある。

さらに、これらの人工知能に関する企業の攻防の中で、私たちがまったく知らない企業が急激に頭角を現す可能性もある。

グーグルやフェイスブックが突如として巨大企業になったように、今後は人工知能を専業にした巨人が急激に立ち上がって、10年後はその見知らぬ企業を中心に業界が回っていたとしても私は驚かない。

Next: 「QQQ」を使って激動の次世代を投資で生き残る方法



「QQQ」を使って激動の次世代を投資で生き残る方法

そこで私は人工知能への投資に関しては、今までとはやや異なった戦略を採ることにした。未来は読めないものだが、それでも1つだけ確実に読める部分があったからだ。

それは何か。

すなわち、全世界を覆い尽くすことになる人工知能ビジネスの覇者は、間違いなく「ナスダック市場」に存在しているという点である。

ハイテク産業の多くはナスダック市場にいる。アップルも、マイクロソフトも、グーグルも、アマゾンも、フェイスブックも、みんなナスダック市場である。

NYSEはオールド産業がひしめく市場だが、ナスダックは新興産業がひしめく市場なのだ。人工知能を制する巨人は、それがどこの企業であれ、確実に「ナスダック市場」に存在する。

しかも、現代のハイテク業界が検索はグーグル、オフィスはマイクロソフト、小売りはアマゾン、ハードはアップルと、それぞれの分野で群雄割拠しているように、未来の人工知能ビジネスも一社独占ではなく、複数のナスダック企業がそれぞれ群雄割拠している可能性が高い

そうであれば、読めない未来の中でどこか一社に勘で賭けるよりも、ナスダック市場の大手上位企業をすべて網羅したETFを1つ持って人工知能ビジネスのすべてを手に入れた方が効率が良い。

そんな都合の良いETFがある。それが「パワーシェアーズ QQQ トラスト・シリーズ1(QQQ)」と呼ばれるものだ。ナスダック市場の大手約100社を束ねたETFで、ナスダック総合指数とかなり連動するものである。

どこのハイテク企業が人工知能ビジネスを制覇したとしても、まだ知られていない人工知能ビジネス専業の企業が凄まじい時価総額を得るようになっても、この「QQQ」を持っていれば、取りこぼすことなく恩恵を受けることができる。

Next: 人工知能(AI)だけにとどまらない「QQQ」の強みとは?



人工知能(AI)だけにとどまらない「QQQ」の強み

さらにこの「QQQ」はバイオ企業フィンテック企業をも含んでおり、人工知能以外の成長をも広範囲に取り込める。だから、私は「QQQ」を保有してこれを増やすことによって次世代も投資で生き残るつもりでいる。

間違えても、自ら相場に乗り込んで、人工知能が支配するクオンツ系と張り合うつもりはない。相場に乗るのではなく、相場を荒らしている人工知能の背に乗って利益を吸い上げる。ドラゴンの背に乗るというのは、そういうやり方だ。

image by:metamorworks / Shutterstock.com

※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。12/17に配信された最新号「当たらない相場予測や予言にすがるよりも、もっと良い方法」もすぐ読めます。

【関連】ビットコイン版「バブルの物語」いつか死ぬまで踊り続ける覚悟はあるか?=鈴木傾城

<初月無料購読ですぐ読める! 12月配信済みバックナンバー>

・当たらない相場予測や予言にすがるよりも、もっと良い方法(12/17)
・貧困層が資産を持てない7つの理由とそれを克服する処方箋(12/10)
・私たちが努力しないで連戦連勝の無敗の絶対王者になる方法(12/3)

<こちらも必読! 月単位で購入できる人気バックナンバー>

2017年

・現金など信頼に値しないと気付いた時は、もう何もできない(11/27)
・私たちの99%は富裕層の両親を持っていないが何も問題ない(11/19)
・もし100万円が全財産だったら私はどうするか?(3)配当率15%にする(11/13)
・もし100万円が全財産だったら私はどうするか?(2)銘柄選択(11/5)
・もし100万円が全財産だったら私はどうするか?(1)基本概念(10/29)
・富裕層は誰もがやっており、貧困層は誰もやっていないこと(10/22)
・弱肉強食の資本主義で弱者が生き残るための2つの行動指針(10/15)
・なぜサラリーマンの「不労所得で暮らしたい」は危険なのか?(10/8)
・資本主義で生きるための公式と、その公式を支える軸とは?(10/1)
・中途半端に頭が良いと「5つの理由」で長期投資に失敗する(9/24)
・脳が劣化する現実を見据え、継続的に買う銘柄を私は決めた(9/17)
・貯蓄型の保険なんかを無駄に掛けて助かった気持ちになるな(9/10)
・資本主義で生きているなら資本主義を徹底利用して生き残れ(9/3)
・資本主義から永遠に金を吸い取る方法は秘密でも何でもない(8/27)
・私が所有していたゴールドを売り払って満足した理由とは?(8/20)
・株式が暴落して人々が発狂状態になったときが絶好の買い場(8/14)
・悲惨極まりない日本の未来を覚悟して、現実主義で生き残れ(8/6)
・貧困層は資本主義の最強の力に気付かず富裕層だけが気付く(7/30)
・ブラックスワンが投機家を皆殺しにするのは素晴らしい光景(7/24)
・「社会が混乱したら株よりゴールド」は本当に正解なのか?(7/18)
・日本人だけが「大量虐殺は儲かるビジネス」だと知らない?(7/9)
・なぜ森で静かに暮らしていた人が2.4億円を持っていたのか?(7/2)
・新興国を経由した巧妙なカラクリが仕掛けられたことを知れ(6/25)
・胴元のシステムの旨みを横取りする方法があることに気付け(6/18)
・普通の人の38倍の知識武装ができるシンプルな方法が存在する(6/11)
・リスクを取らなかった人間にはリターンが与えられない事実(6/4)
・フェイクニュースの蔓延は長期投資家にとっては最上の環境(5/28)
・投資家は協調性を捨て他人の意見を聞かずにその真逆をいけ(5/21)
・資本主義の最下層80%から脱するために乗り越えるべきこと(5/14)
・ポートフォリオに関してはルールを定めないという考え方(5/7)
・学校は「労働者養成所」なので、資本主義の秘密は教えない(4/30)
・単純にして明快、合理的にして人間心理に合致した保有とは?(4/23)
・長期投資家には、北朝鮮がどうなろうと知ったことではない(4/16)
・タバコ企業は世間に叩かれても何とも思わない投資家の牙城(4/9)
・今後、衝撃的な円安になったとしてもまったく不思議ではない(4/2)
・何もしないで資産を70倍にすることが可能だったということ(3/26)
・貧困層を陥れる「最凶の騙しツール」のワナに堕とされるな(3/19)
・金のうなる場所で勝ち馬に賭けるとは具体的にどうするのか?(3/12)
・宗教を否定し神仏を信じないことで得られる3つの利点とは(3/5)
・金が道ばたに落ちている状態は、再びやってくると断言する(2/19)
・地獄を生き延びた超長寿企業30社は今後も充分に投資対象だ(2/12)
・何も持たない状態から再起できるのか。答えは「イエス」だ(2/5)
・格差のどん底から這い上がる「もがき方」は存在するのか?(1/29)
・「世界で最も裕福な8人」にまつわる秘密を暴いて応用せよ(1/22)
・専門家を憐れみマスコミを嘲笑せよ。呪縛は自分で解き放て(1/15)
・日本で持ち家が財産である時代はとっくの前に終わっていた(1/8)
・予測に基づかないで資産を増やす抜け道はどこにあるのか?(1/1)

2016年

・ソロスは「豚のように食い漁って何が悪い?」とうそぶいた(12/25)
・予測せず、愛を囁き合っている間に資産は膨れ上がっていた(12/18)
・資本主義のこの仕組みを理解しないと踏みにじられるだけだ(12/11)
・日本円の貯金に頼っていると、悲惨な結果になることを知れ(12/4)
・社会は不平等で労働は最弱の資本。働いたら負けは真実か?(11/27)
・トランプが大統領に決まって地獄の穴はどこに開いたのか?(11/20)
・トランプ政治で暴落が来たら落ちるナイフを思いきりつかめ(11/13)
・マリファナに関しては、これから信じられないことが起きる(11/6)
・予測を超えたところで動いている資本主義の原点をつかみ取れ(10/30)
・いつでも「最悪の時期に最悪の選択をさせる」のがマスコミ(10/23)
・地獄で知る投資。資本主義に馴染めなかった人々の逆を突く(10/16)
・なぜ変わるものよりも変わらないものを重視すべきなのか?(10/9)
・良く知らないものに全財産を預ける奇妙な人間とは誰なのか(10/2)
・デュポンは、アンダーグラウンドで育つ奇怪な多国籍企業だ(9/25)
・超富裕層だけが知っている予測や預言すらも超える威力とは(9/18)
・阿鼻叫喚の暴落地獄に買い向かう時、この5つに気を付けよ(9/11)
・なぜ長期保有に関しては理性も「敵」になってしまうのか?(9/4)

※12月以前に配信された記事を読むには、12月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、ご希望の配信月分バックナンバーをお求めください。

【関連】嫌煙&愛煙は仲良く喧嘩しな。投資家だけが知るタバコと大麻「本当の味」=鈴木傾城

【関連】身ぐるみ剥がれた日本人は「海外リタイア生活」の最期に何を見たのか?=鈴木傾城

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2017年12月17日)
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編

[月額660円(税込) 毎週日曜日]
日本で最も「危険を感じさせる」と言われているブログ「ダークネス」。アジアの闇をテーマにした「ブラックアジア」。この2つのブログで月間約150万ビュー以上を叩き出している鈴木傾城のメルマガです。様々な事件や事象を取り上げて、ブログ「ダークネス」にも書き切れないホンネを書いていきたいと思います。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。