マネーボイス メニュー

なぜあなただけ損をする?あらゆる交渉で喧嘩にならず絶対に負けないたった1つのコツ=シバタナオキ

どうすれば交渉に勝てるのか。実は交渉というものは非常にシンプルで、たったひとつのことを心がけるだけで、友好的に、自分が得たい条件を得ることが可能になります。(『決算が読めるようになるノート』シバタナオキ)

※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2020年2月5日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

相手を黙らせれば勝ちなのか? 交渉の勝利条件と勝ち方を解説

人生は「交渉」だらけ

今日の記事は、あらゆるビジネスマン・ビジネスウーマンに役立つお話かもしれないので、ぜひご一読いただければと思います。

先日あるスタートアップにアドバイスを求められて話をしていたところ、「どうすれば交渉に勝てるのか」という話になりました。

私なりの経験に基づいてアドバイスをしたところ、とても感謝されたので、皆さんにもご紹介したいと思います。

具体的な交渉の勝ち方に入る前に、皆さんの具体的な生活で起こりうる交渉について、いくつか最初に事例を見ておきましょう。

恋愛における交渉

恋愛というのは多くの人が体験する交渉のひとつだと思います。

あなたはある異性とお付き合いをしたいと思っていたとして、その人にお付き合いをしてもらえるかどうかという交渉は、必ずする必要があるでしょう。

あなたが好意を持っているのであれば、この交渉に勝ちたいと思うのは当然です。

就職活動・転職活動における交渉

就職活動や転職活動というのも、交渉の典型的な例です。

あなたが入社したいと思っている会社からオファーを得る、というプロセスも、立派な交渉のひとつです。

そしてこの場合は、単にオファーを得るだけではなく、出来るだけ自分に有利なオファーを獲得したいと思う人が多いのではないでしょうか。

資金調達における交渉

スタートアップにおける資金調達というのも、交渉の典型的な例です。

投資をしてほしいスタートアップと、投資を検討する投資家の間で、バリュエーションや持分比率などが交渉されることになります。

スタートアップ側の交渉力が強ければ、スタートアップに有利な条件になりますし、逆に投資家側の交渉力が強ければ、スタートアップは投資家の言う条件を飲まざるを得ません。

Next: 「交渉に勝つ」とはどんな状況?/最初にハイボールを投げるのは愚策



交渉に「勝つ」ということの意味・ゴール

始めに、「交渉に勝つ」というのはどういった状況なのか、というのを誤解している人が多いようなので、まずはこの話をしたいと思います。

交渉に勝つというのは、相手をこてんぱんにやっつけることでしょうか? おそらく違いますよね。

交渉に勝つというのは、最終的には

・相手と「友好的」に握手をすること
・友好的でありながらも自分に有利な条件をできるだけ得ること

の2つに尽きるのではないでしょうか。

交渉相手とは、交渉後も何らかの関係を続ける場合が多いので、友好的であるのはとても重要だと思いますし、とは言え、利害関係が相反する場合は、自分に有利な条件を出来るだけ得たいと考えるのは自然なことです。

「ハイボールを投げる」のが最適?

多くの人が、交渉する際に、相手が絶対飲めないような「ハイボール」を投げるケースをよく見かけます。

これは正しい戦略なのでしょうか。

私の考えでは、あまり正しい戦略とは思えません。

もちろん多少はハイボールを投げるというケースもあって良いかと思いますが、あまりにも相手の許容できる範囲からかけ離れたポイントからスタートすると、お互い戦闘モードになりやすく、建設的な交渉にはならないのではないでしょうか。

世の中にはたくさんのネゴシエーションに関する本が出ており、私も何冊か読んだことがありますが、個人的な経験則では、交渉というのは非常にシンプルで、たったひとつのことを心がけるだけで、友好的に、自分が得たい条件を得ることが可能になります。

この記事では、その方法をとてもシンプルに説明して、いくつかの具体例と合わせて紹介したいと思います。

この記事は、交渉に強くなりたいと思っている方、今まで交渉なんか全く意識したことがないという方、交渉には勝ちたいけれどもできるだけ平和的に交渉を終えたいと思っている方に、お薦めの内容になっています。

Next: 相手よりも多くの選択肢を持っている限り、交渉に負けることはありえない



交渉で負けないたった1つのコツ=選択肢を相手よりも多く持つこと

最初に結論を書いてしまうと、交渉に勝つためのたったひとつのコツ、というのは「相手よりも多くの選択肢を持つ」ことです。

相手よりも多くの選択肢を持っている限り、交渉に負けることはほぼありません。

いくつか具体的な例でお話ししてみたいと思います。

続きはご購読ください。初月無料です

恋愛における交渉で勝つ方法

就職活動・転職活動における交渉で勝つ方法

資金調達における交渉で勝つ方法

多くの人が交渉で犯す間違い=●●

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 2月配信済みバックナンバー>

※2020年2月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2020年2月配信分
  • あらゆる「交渉」で絶対に負けないたった1つのコツ(2/5)
  • 【保存版】マーケットプレイス型ビジネスのテイクレート一覧(2/3)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『決算が読めるようになるノート』2020年2月5日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込1,001円)。

2020年1月配信分
  • Q. 上場発表のマットレスD2C Casperに学ぶD2Cビジネスの5つのポイントとは?(1/30)
  • Q. ゲーム実況中継で最も伸びているサービスは?(1/28)
  • Q. ラクスルのTV CMサービスが伸びる3つの理由とは?(1/23)
  • Q. Googleの小売戦略はAmazon Goと何が違うのか?(1/21)
  • ブラック企業とスタートアップを見分けるためのたった2つの質問(1/16)
  • 2020年の景気を勝手に予想してみた。(1/14)
  • Q.Alibabaの香港上場から見る、3つの狙いと次の主戦場は?(1/9)
  • 2019年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス3選(1/7)
  • 【2019年】買ってよかったものトップ5を紹介します(1/3)
  • 2019年に「決算が読めるようになるノート」が進化したお話【メンバーを絶賛採用中!】(1/2)
  • 【2019年】シバタの株式投資実績を一挙大公開(1/1)

2020年1月のバックナンバーを購入する

2019年12月配信分
  • Q. 新規IPOのスペースマーケットや会議室レンタルTKPのテイククレートは?(12/31)
  • Q. 上場したばかりのランサーズとクラウドワークスの1クライアントあたりの年間発注単価の差はどのくらい?(12/26)
  • 「スタートアップ投資減税」が素晴らしいと思った件(12/24)
  • Q. mixiと中国bilibiliに見る、SNS・ゲームの次の巨大ビジネスとは?(12/19)
  • 【要登録】YouTubeチャンネル始めました(12/17)
  • Q. Airbnbに関して知っておくべき7つのKPIとは?(12/12)
  • YouTuberマネジメントのUUUMが急成長する理由と脱プラットフォーム戦略(12/10)
  • Q. 先日上場したChatwork、課金ユーザーあたりの売上はSlackの何分の一?(12/5)
  • Q. 先日上場したChatwork、課金ユーザーあたりの売上はSlackの何分の一?(12/3)

2019年12月のバックナンバーを購入する

【関連】政府統計「不正」準備万端?景気悪化を認めぬ安倍政権が数字のお化粧方法を密かに告知=斎藤満

【関連】「いなげや」営業利益4割減が示す「安倍大恐慌」の始まり。消費増税でスーパーも火の車

【関連】副業しないと貧困へ。日本型雇用の終焉でむしろ急成長する4分野12企業とは=矢野恵太

『決算が読めるようになるノート』 2020年2月5日号『あらゆる「交渉」で絶対に負けないたった1つのコツ』より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

決算が読めるようになるノート

[1,001円(税込) 週2回程度]
アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方にも役立つ内容です。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。