北海道新幹線の並行在来線

IMG_7208 copy
 

開業目前となった北海道新幹線。その陰で消える夜行列車については以前の連載記事で記しました。無料メルマガ「客車隊報」の発行者であり、「海峡同盟」で代表を務める中尾一樹さんは「並行在来線」について詳しく説明しています。

並行在来線についてのディープなお話

そもそも「並行在来線」という言葉をご存じない方のほうが多いと思われますが、1997年の北陸新幹線(当時は長野新幹線と呼ばれてました)開業以降に出来た新幹線は、その路線と並行して走る在来線を(JRとしては)廃止することを条件に建設が進められました。

これは特急列車の収入で維持していた在来線を、新幹線開業後はローカル輸送だけで維持せねばならなくなるため、トータルでは赤字となることを恐れた当時のJR各社が新幹線の建設に同意しなかったという経緯があり、その「同意」を取り付けるための手段として当時の与党(自民党)合意で決められたもので、在来線を廃止または地元の第三セクター鉄道会社に譲渡し、JRは新幹線だけを経営するというものです。

この結果、多くの在来線、それもローカル線ではなく幹線が廃止や転換されるという事態が発生

現在では下記の路線がJRから分離されており、これらの路線では原則として「青春18きっぷ」も使えなくなっています。

・江差線:五稜郭~木古内間 → 道南いさりび鉄道に転換予定


・東北本線:目時~青森間 → 青い森鉄道に転換


・東北本線:盛岡~目時間 → IGRいわて銀河鉄道に転換


・信越本線:横川~軽井沢間 → 廃止(バス転換)


・信越本線:軽井沢~篠ノ井間 → しなの鉄道に転換


・信越本線:長野~妙高高原間 → しなの鉄道に転換


・信越本線:妙高高原~直江津間 → えちごトキめき鉄道に転換


・北陸本線:市振~直江津間 → えちごトキめき鉄道に転換


・北陸本線:倶利伽羅~市振間 → あいの風とやま鉄道に転換


・北陸本線:金沢~倶利伽羅間 → IRいしかわ鉄道に転換


・鹿児島本線:八代~出水間 → 肥薩おれんじ鉄道に転換

IMG_7158

木古内にて撮影。道南いさりび鉄道になる予定の「キハ40型」(奥)と、新幹線と引き換えになくなる白鳥号(手前)。撮影:中尾一樹

print
いま読まれてます

  • 北海道新幹線の並行在来線
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け