リオ五輪なぜここまで空席だらけ? ボランティアさえ来ぬ苦しい運営

2016.08.19
by gyouza(まぐまぐ編集部)
rio_olympic_pole_vault copy
 

リオデジャネイロ・オリンピックでは連日、世界の一流アスリートたちが熱い闘いを繰り広げている。その一方、会場の観客席には空席が多いことに気づいている読者も多いことだろう。12日よりメインスタジアムで陸上競技が始まると、問題はさらにあらわになった。テレビ中継を通じて世界中の人が目撃しており、トラブル続きのリオ五輪のイメージにさらなる打撃を与えている。

「スタンドを見ると、オリンピックじゃないみたい」と出場選手

リオのオリンピック・スタジアムでは12日から陸上競技が始まった。英デイリー・メール紙によると、同日、収容人数6万人のスタジアムに観客がわずか数千人という時間帯があったようだ。午前のセッションの開始時には、報道陣の数が観客を上回っていたとさえ言っている。2012年ロンドン・オリンピックの人出とは全く対照的だとこの英紙は伝えている。

その後も五輪スタジアムでは多数の空席が目撃されており、ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)は、今大会の看板スターのウサイン・ボルト選手が14日に男子100メートル走決勝で勝った際も、数千席が空席だったと伝えている。16日午前のセッションに至っては、ほとんど無人だったと伝えている。男子1500メートル走に出場のイギリスのクリス・オヘア選手は、レースのプレッシャーについて問われて、「スタンドを見ると、オリンピックじゃないように感じる」と答えたそうだ。

陸上競技だけではない。デイリー・メール紙は、世界中のテレビ視聴者は、ほとんど全ての会場で、ブラジル選手が競技している場合を除いて、大量の空席を見ることができる、と伝えている。16日のロイター記事は、オリンピック種目の「キング」こと体操が最新の犠牲者だと語っている。会場では空席が絶えず見られ、15日夜だけで数千席が空席だったと伝えている。

「ブラジル開催なのだから、ひどいものになる」とブラジル国民

五輪スタジアムの空席状況は、メディアに大きな印象を残している。WSJは、空席は今大会にとり、開始以来つきまとって離れない困惑のもとだが、12日から始まった陸上競技はこの問題の広範囲さをあらわにしたと語っている。フィナンシャル・タイムズ紙(FT)は、今大会は空席の数をめぐって激しい非難を受けてきたが、とりわけ陸上競技が始まった際にそうだったと伝えている。

 FTは、観客不足はリオ五輪にしつこくつきまとっている多くの支障の1つだと語り、空席は大会組織委員会に難問を課していると語る。ロイターは、リオ五輪は、最近のオリンピックの歴史上最もトラブルに悩まされた大会との世評を固めるという、差し迫った危険にさらされていると語り、同大会の問題を列挙する中で、観客の少なさを筆頭に挙げた。

 サンパウロからリオに観戦に来た一般人男性も「あれだけ多くの空席を見るのはとても悲しかった。特に、競技場の建築に多額を要したので」と感想を述べている(FT)。「オリンピック観戦は子供のころからの夢だったけれど、私の友人は誰も見に行かなかった」「リオには身の安全、犯罪、テロ、滞在コストの問題がある……けれどもこれはブラジル国民の自己評価の問題でもある――ブラジルで開催される大会なので、ひどいものになるだろうとブラジル人は考えたのさ」と不人気の理由を推測している。

チケットを購入した人が来場していない?

この空席の理由はどこにあるのだろうか。大会組織委の発表を信じるならば、チケットが全く売れていないというわけではないらしい。今大会の販売チケット650万枚のうち、88%弱の570万枚は販売済みだそうだ(FT)。残りの80万枚に関しては、一部すでに終了している競技のものもある。組織委は、チケット販売の目標額10.45億リアル(329.3億円)は超えたと発表している(WSJ)。

なお組織委は、チケットの販売状況は改善しており、来場者数は増え続けていると語っている(WSJ)。もっともこれには、後半にかけて決勝戦など重要な試合が増えていくプログラムの構成上、当然の面もあるだろう。

ただ、チケットの販売数以上に実際問題として空席が目立つことは、組織委も把握しているようだ。ロイターによると、組織委のマリオ・アンドラーダ広報部長は、来場者数の不振について、たびたび記者への釈明に追われている。WSJによると、同氏は、チケットを購入したものの長い行列と初日の交通機関のトラブルに気をそがれ、来場していない人がいる、との見方を示している。

また、スポンサー企業に配布されたチケットが、十分に使われていないという状況もあるそうだ。全チケットの推定5~7%がスポンサー企業に渡ったが、(ブラジルの)政治不安、経済的不安定、ジカ熱の心配のせいで、多くの人が来場を見合わせているとWSJは伝えている。それら企業の顧客にとっては、もらってもうれしくないチケットになってしまっているようだ。アンドラーダ広報部長によると、企業スポンサー分のチケットの約3分の1が組織委に返却され、一般向けに再販売されている(WSJ)。この回収分が販売数のカウントにどう影響しているかは不明だ。

「オリンピック・パークはスポーツのディズニーランド」

デイリー・メール紙によれば、アンドラーダ氏は、チケット購入者が長いセッション中の特定の1競技だけを観戦したいと思っているせいだとも述べている(セッションはそのチケットで観戦可能な時間帯)。また同氏は、一部の会場では、人々は、特に食べ物を購入するため、席を離れる、と説明している(ロイター)。ブラジル選手が出ていない競技、スター選手のいない競技には、関心がぐっと薄れるという側面がブラジル人にはあるらしい(デイリー・メール紙など)。

ブラジル人には、興味のない競技を見るよりは、席を離れるほうを好むという特徴があるようで、FTは、競技が特に長い場合には、観客はオリンピック・パークにぶらりと出ていくかもしれない、と語っている。実際、組織委は、人々が時々、オリンピック・パークで事実上の野外ディスコのようなお楽しみを体験しながら、1日中ぶらぶらしているのを発見しているという。「人々は、ここはスポーツのディズニーランドだと言っている」と今大会のチケット販売ディレクター、Donovan Ferreti氏は語っている。

そこで、競技よりもオリンピック・パークの雰囲気を味わうことに興味があるというケースもあるそうだ。オリンピック・パークの中を一目見るだけの目的で、最も安いチケットを購入している人たちもいる、とサンパウロのスポーツ・コンサルティング会社マキナ・ド・エスポルチのエリック・ベティング部長はWSJに語っている。あるサンパウロ市民は、オリンピック・パークを見て回ることを主目的として(同会場開催では比較的安価な)テコンドーの試合のチケット購入を考えていると語った。このような観客が多ければ、当然、会場に空席は増えるわけだ。

観客だけでなく、ボランティアも来ない?

会場に来ないのは、チケット購入者だけではないらしい。ロイターによると、多数のボランティアが現場に姿を現さなかったと、アンドラーダ広報部長が認めたという。ロイターはこれは五輪開始当初から明らかだったことだと述べている。アンドラーダ氏によると「一部の重大な活動で、ボランティアの出席者数が予定より少なかった。一部地域では出席率が50%近くまで低かった」とのこと。「われわれ(組織委)はそれに対処する準備が整っていない。われわれは第2週のことを心配しなければならない」と語っていた。

問題山積のリオ五輪だが、4年後に東京オリンピックが控えているわれわれとしては、他山の石としたいところだ。

(田所秀徳)

 

記事提供:ニュースフィア

print
いま読まれてます

  • リオ五輪なぜここまで空席だらけ? ボランティアさえ来ぬ苦しい運営
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け