電力会社は過去のものに? 電気「自炊」の未来までそう遠くはない

shutterstock_556685506 copy
 

あなたは、8年後の2025年に欧州ではガソリン車やディーゼル車が販売禁止になるという話をご存知でしょうか? メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の著者・高城剛さんは、先日米ラスベガスで行われた世界最大の家電ショー「CES」に多くの自動車メーカーが参入している動向から、「100年続いてきた動力の革命が起きる」と断言。さらに「既得権益が強く残る国はガラパゴス化する」とまで語り、そう遠くない「エネルギーのパラダイムシフト」の時期を予想しています。

電力会社は過去のものになるのか? 次のパラダイムシフトまで、そう遠くはない

さて、多くのご質問をいただいております世界最大の家電ショーCESの今年の傾向は、いまや「家電」の枠組みを大きく超えて、電気自動車から巨大ソーラーシステムまで、「電気関係全般」を取り扱う他にはない展示会へと生まれ変わったように見えます。個人と企業の持つ力が狭まった昨今、「コンシューマー」の意味合いも、年々幅広くなってきた背景もあります。

なかでも自動車メーカーの進出は凄まじく、かつてCESといえば、ソニーやパナソニックなど、いわゆる家電メーカーが注目を集めていましたが、今年はトヨタやBMW、そしてフェデラーなどの数年前までは聞いたこともない新興自動車メーカーが話題になりました。

というのも、欧州では8年後から、ガソリン車やディーゼル車の販売が全面的に禁止になるからです。

日本は国内に自動車メーカーが多く、最大の広告費を握っているためか、あまり電気自動車動向が大きなニュースにならない現状がありまして、しかし、100年続いてきた動力の革命が、もう目前に迫っており、当然自動車メーカーならずとも世界はあたらしいエネルギーへの変換を即されることになります。それが電気であり、その展示会がCESなのです。

print
いま読まれてます

  • 電力会社は過去のものに? 電気「自炊」の未来までそう遠くはない
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け