名護市長選の結果は「民意」ではない?朝日新聞社の呆れた主張

 

約束を守る。これは民主主義の大前提。だから、正当な手順を経た果てに、辺野古に移設された基地を撤去できる可能性だってあるのです。いまはまだ、果てのない旅路のようであっても。

そもそものこの大前提をすっ飛ばして「民主主義の敗北を掲げているのが沖縄タイムス

朝日新聞も同様に「(社説)名護市長選 民意は一様ではない」と、名護市の民意を見下します

選挙結果という最大の民意をスルーして、個別政策や感情の世論調査から「基地移設反対」に都合のよい「民意」だけを拾い出して記事にします。

個別事例をあげつらうなら100%民意など存在しない、いやあるとすれば、そもそも民意をなど汲み取らない全体主義の国ぐらい。朝日新聞が思いを寄せるかの中国や北朝鮮ですね。あと、事後法をゆるし、約束を反故にできると考える韓国とか。

それは朝日新聞の理想であっても、我が国の政治システムは民主主義で、それは機能しています。機能しているからこそ、悪夢の民主党政権が生まれ、「最低でも県外」と鳩山氏がのたまって、沖縄を混乱させました。

そして我が国の民意は、悪夢を払拭するために安倍晋三総裁を擁する自民党を選び、名護市民は渡具知氏を新市長に選んだのです。

我那覇真子さんは、反基地活動家や左派の過激な妨害、選挙活動(工作)への名護市民の疲弊を伝えます。

「彼ら(反基地活動家及び左翼)が頑張れば頑張るほど嫌われていく(発言要旨)」

グラミー賞で米国セレブがトランプをDisるなか、大統領の支持率は上昇しています。沖縄タイムス、朝日新聞その他が喧伝しても、彼らの望みと反対の選挙結果がでています。

もちろん、すべてではありませんが、安倍晋三総裁となり前人未踏の国政選挙5連勝を記録しているのは、まさにこれです。

民主主義が破壊されたと嘆きながら民主主義の結果を受け入れない。選挙が終わるたびに、そんな人たちの「断末魔の声」が聞こえるかのようです。

image by: 自由民主党沖縄県支部連合会 - Home | Facebook

宮脇 睦この著者の記事一覧

ネット番組「みやわきチャンネル(仮)」の宮脇睦が氾濫するメディア情報から社会のホントを指摘しています。マスコミは本当の「全部」を話しません。嘘つきとは言いませんが、誠実な正直者でもありません。そして「情報」はその裏に隠されている「真実」を伝えているとは限らないのです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 マスコミでは言えないこと 』

【著者】 宮脇 睦 【発行周期】 ほぼ 週刊

print
いま読まれてます

  • 名護市長選の結果は「民意」ではない?朝日新聞社の呆れた主張
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け