アメリカに住んでわかった、日本の100円均一「ダイソー」の凄さ

shutterstock_1302086497
 

「百均」のダイソーが西海岸に進出して15年目、ついにニューヨークに初出店を果たしました。オープン当日は、朝から500人もの人が列をなしたそうです。伝えてくれたのは、米国の邦字紙『NEW YORK ビズ!』CEOの高橋克明さん。自身が発行するメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』で、副社長に取材した今回の決断のキッカケともに、NY進出を喜ぶ個人的事情についても綴っています。

MADE IN JAPANの凄さに舌を巻け

百均。百円均一。日本の100円均一ショップ「ダイソー」が、東海岸で初めてとなる店舗をクイーンズ・フラッシングにあるショッピングモール、スカイビューセンター内にオープンしました。今月中旬のことです。オープン当日は、テープカット、太鼓のパフォーマンスなどが盛大に行われました。かなりの力の入れようだとわかりました。

ダイソーは2005年にシアトルで初めて米国に出店、これまで西海岸を中心に展開してきました。それが満を持して、ニューヨークに初進出。

先着100人にギフトバッグがプレゼントされるからか、早朝から500人以上の人が列を作ってました。500人だよ!500人。ひゃくえんのものを買うだけに…なんて言うと元も子もないでしょうか。その前に怒られるでしょうか。

僕個人は、百均には、心の底から、キョーミゼロなのですが、取材に行く際、うちの社員どころか、うちの奥様までついてきました。彼女たちは、心からこの日のオープンを楽しみにしていました。

僕が渡米する19年前と、今の日本でいちばん変化したことは、たぶん、フジテレビの立ち位置と、大阪梅田の街並みと、そして百均のクオリティーではないかと思います。

当時はフジテレビが天下でした。視聴率3冠王だったり。なので、今、視聴率が落ち込んでも、僕の中ではフジテレビで育ててもらった感があるので、ガンバレ!CX!と思ってしまう。

前回の出張時、以前8年ほど住んだ大阪で迷子になりました。なつかしいなぁ…と思うつもりで行って、ここどこ!?ってなりました。

そして100円均一ショップ。僕が住んでいた頃は、100円っぽいのしか売ってませんでした。そりゃあ、ひゃくえん、だろう…な商品。

前回の出張時、なにげに立ち寄った百均で、「えっ!? これもひゃくえん!?」って驚くほどハイクオリティーな商品ばかりが並んでいました。19年前とは劇的に変化していた。つまり、100円ショップの醍醐味って「こんなものまでが100円で!?」な感動なのだと思います。

print
いま読まれてます

  • アメリカに住んでわかった、日本の100円均一「ダイソー」の凄さ
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け