金を払うのもバカらしいという人に伝えたいコンサルを頼む利点

shutterstock_552070066
 

「経営コンサルの存在は知っていても、彼らにお金を払ってまで依頼するのはバカらしい」という経営者の方、意外と多いようです。今回の無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』では著者の梅本泰則さんが、もはや同業者内に優れた相談相手がいない今、頼るべきは経営コンサルだとした上で、その「選び方」をレクチャーしてくださっています。

相談相手を見つける方法

コンサルタントに金を払うのはバカらしい」と思っている中小企業経営者も多いでしょう。コンサルタントが言うことに対して、「そんなことは分かっている」という方もいらっしゃいます。自信家ですね。また、「何をしたらいいか、具体的に教えて欲しい」と迫ってこられることもあります。すぐに結果を求められる方ですね。経営は、そんなに簡単なものではありません。こうしてみると、コンサルタントというのは、なかなか難しい仕事です。

では、スポーツショップの皆さんは、経営や商売について誰に相談をされているのでしょう。

実は、スポーツ問屋さんが元気なころは、お店にやってくる営業マンが相談相手でした。彼らは、メーカーさんや他店の動向の情報を持っています。中には、他業界の情報に通じている営業マンも。小売店さんが営業マンに相談すると、何らかのアイデアや解決策を教えてくれました。大変優秀な相談相手だったのです。

いわば、彼らはスポーツショップに対するコンサルタントの役割をしていたと言っていいでしょう。しかも、無料のコンサルティングです。

ところが、最近ではどうも様子が違ってきています。問屋さんにアドバイスを求めても、以前のような的確な答えがありません。あまりに急激に世の中の流れが変わってきているので情報が不足しているのかもしれません。

原因はよく分かりませんが、今までのような相談相手がいなくなってしまったのは確かです。そうなると、小売店さんは誰に相談をすればいいのでしょうか。

相談相手は経営コンサルタント

それは、同業のスポーツショップでしょうか。これも以前からよくある相談相手です。気の合うスポーツ店仲間がいます。また、一緒に経営の勉強をしているグループもあります。お互いにアドバイスをし合うのです。しかし、これもそろそろ限界かもしれません。本気で仲間のお店をアドバイスしても、それが本当に正しいのかどうか分からないと思うのです。

そこで、次はお店で契約をしている税理士さんや社労士さんに相談します。ところが、いいアドバイスが出てきません。それはそうです。戦略やマーケティングに詳しいわけではないので、経営課題を解決するための情報を持ってはいません

では、スポーツショップは誰に相談したらいいのでしょう。やはり、ここは一つの答えとして、「経営コンサルタント」の出番ではないでしょうか。経営コンサルタントと聞いて、すぐに浮かぶのが中小企業診断士ですね。ところが、その中小企業診断士の人たちも、コンサルタントとして生計が立っている人は少ないと聞きます。理由はいろいろあるでしょうが、コンサルタントに多くの対価を支払う経営者が少ないことや、大企業出身の中小企業診断士が多いので、中小企業のことがよく分かっていないということもあげられるかもしれません。

それはともかく、相談相手として、中小企業診断士を含めた経営コンサルタント」を見つけられてはいかがでしょう。もう業界の中には、良い相談相手はいないようです。それならば、外に見つけることです。

print
いま読まれてます

  • 金を払うのもバカらしいという人に伝えたいコンサルを頼む利点
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け