現役科学者が考える、社会心理学的に一目惚れを成就させる方法

shutterstock_1079701292
 

もしお近づきになりたい人が出来たら、あなたならどう動きますか?それが片想いの恋ならば、どう思われているのかを気にするよりも、まずは自分を知ってもらわなければ話になりません。今回の無料メルマガ『アリエナイ科学メルマ』では著者で科学者のくられさんが、ゲスト出演した有料配信番組に寄せられた「お悩み相談」の中から、ある片想いの悩みを取り上げ、「人と人の距離」について解説しています。

科学的 恋の悩み相談室

毎月1回『~の主役は我々だ』さんとの有料配信にゲストとしてお邪魔しておりまして、そこで「お悩み相談」を行ってます。

基本的に「~という具合なんですがどうしたら?」とか「上司の口臭が~」みたいなお悩みを科学的に切っていくみたいなザックリしたバラエティトークなのですが、先日ちょっと毛色の変わったモノを取り上げました。

悩みの内容は「先輩のことが好きになってしまった接点も何も無く話もできない状態だけど告白したら…」といった甘酸っぱいお悩みです。この悩み相談、別に科学的に答える話でもなんでもなさそうなのですが、いろいろ大事な要素が隠れているので取り上げました。

人と人の関係というのは恋愛だけでなく先輩と後輩、教師と生徒、上司と部下、あらゆる社会の現場で人と人のコミュニケーションにおいて大事な要素です。そもそも学校というのはそういった場でコミュニケーションを学ぶ場でもあるので、そこで失敗するとぶっちゃけ社会に出てからというか一生苦労することになります。

この辺の解釈を難しくすると社会心理学という学問になり、人間と人間の反応を学問として研究されています。しかしこの社会心理学である程度解明されていることを知ることでコミュニケーションを円滑にすることができます。理論ばかりになって頭でっかちで動けなくなっても本末転倒ですが、エッセンスぐらいには社会心理学の本を読んでみるといいかもしれません。

さて、今回の悩みですが、これすごく大事な要素が含まれています。

接点も何も無く話もできない状態だけど告白したら…」

という点です。よくある一目惚れですね。一目惚れからの告白は思いの一方通行なのでそこが問題なのです。

大好きな対象について好きな人はその人をずっと目で追いかけていて、仕草や、動き、はたまた何が好きなんだろう、お弁当はこんなのを食べるんだ…音楽は何を聞いてるんだろう…と好きな人について知りたいからずっと見ていますね。これは「一方的に知っている状態」といえます。

しかし、見られている先輩は質問者のことをおそらく「顔は知ってる」程度の認識で終わっているかと思います。自分が見ているから自分が知っているから相手も自分のことを知っている…というのはあり得ませんよね?

つまり、「一目惚れしました!好きです!」と言ったところで、「え?誰?」なのです。そもそも可も不可も無いのです。

それでも成立する場合はなんとなく容姿や格好が自分の好みから逸脱していなければ「じゃあまずはお友達程度に付き合って…」と成立することもあります。まぁ見た目がそこそこで自分に好意を伝えられて嫌な気持ちになる人は少ないです。相当生理的に無理な場合などはともかく、例え好みの相手でなくても好意を持たれたことに嫌悪はあまり持ちません。

しかし、この成功情報からイケメンや美人でないと恋愛は成功しないみたいな謎神話が生まれるわけです。

ぶっちゃけ容姿は姿勢良く不衛生でなければ人間はよっぽどのことがない限り超ブスにはなりません。だいたい自分でブサイクと思っている人は、そういう「諦めの上に自己認識を載せている状態です。

つまり自分が嫌いなわけです。

夜の街のオネエの言葉を借りると「ブスにあぐらかいてんじゃないワよゥ!」って感じ。

自分が嫌っているものだけど人には好いて欲しいというのは態度からして卑屈になって「キモい要素」になりがちなので、そもそも好かれないようにしているのに好きになって欲しいという理屈を押しつけることにもなるわけです。これはいけません。

人を好きになってその意図を伝えたいならまずは自分を大事にして(決して自分最高のナルシストという意味ではなく)その上で、出来る努力をしてから相手に挑むべきなのです。

世の中をみているととびきりの美人でも自己肯定感の低い人はブサイクに見えるそぶりや表情猫背で眉間に皺を寄せて口をへの字にしていたりが固定化されている人もいます。凄くもったいないです。

print
いま読まれてます

  • 現役科学者が考える、社会心理学的に一目惚れを成就させる方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け