すでに始まっている花粉の季節。家に花粉を入れない「水際対策」

shutterstock_1419716927
 

暖冬の影響もあり、すでに各地で観測されているスギ花粉。毎年やってくる花粉症の季節を、なんとか快適に過ごす手立てはないものでしょうか。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、さまざまな「花粉の水際作戦」を紹介しています。

早すぎる到来

さて、本日はもうすぐ始まりそうなヤツのお話。

いや、一部ではもう始まっているらしい、

  • カフン…*~”+:‥*’~

です。暖冬でしたからね。草木も張り切って前倒し計画ですよ。もうカフンを飛ばすらしいです。いや、もう飛んでいますね。

花粉症が国民病になったせいで、さまざまな対策が考え出されました。が、とにかくキホンは

  • 花粉に触れない

ことです。外をぶんぶんフワフワ飛びまくっているんですから、屋外で花粉に触れないようにするのは難しいですよね。なので、せめて

  • 花粉を家の中に持ち込まない

ようにしたいわけです。そうなると、やはりポイントは

  • 玄関

ですね。窓もポイントですが、花粉症さんがいる家庭では、この時期ほとんど窓を開け放つことはないでしょう。窓を開けるとしても短時間のはずです。ところが、玄関はそうはいきませんよね。誰かが外出したり帰宅したりする度に、開け閉めされるわけですから。

ここで、できるだけ花粉の侵入を食い止めたいわけです。最近話題の

  • 水際作戦(*゚∀゚*)

ってヤツですかね。

そこで、最近の商品を使って

  • 玄関に花粉キャッチカーテンを設置する

と良いんじゃないでしょうか。

花粉をつきやすく加工されているカーテン、最近売っていますよね。本来カーテンとして窓に使うものですが、別に玄関に使ってワルいということもないでしょう。

玄関を入ってすぐでもいいし、玄関の三和土のあたりでもいい。突っ張り棒などを使って

  • のれんみたいにすれば

ヨイと思うんです。ま、見栄えは悪いでしょうけど、重症花粉患者にしてみればできる対策はなんでもしたいはず。このシーズンだけでもいいのでやってみてはどうかと思うんです。

もうひとつが

  • 玄関に空気清浄機を置く

ことです。で、外から帰宅した途端にガー~~~…!!です。

それでも、取り逃した花粉は下に落ちていきます。なので、すかさず

  • 玄関の三和土を水拭き

です。いや、ウエットペーパーモップを玄関用…もとい花粉シーズン対応玄関用にひとつ購入しましょう。で、これで人が帰ってきたら、フキフキするんです。重症の方はソコまでしないとダメですよ。舞い上がってしまうし、ソックスやスリッパの裏にくっついて、家の奥まで入りこんでしまいますから。

おそらくこれだけでもだいぶ花粉の流入・・・いや、侵入量は減るでしょう。

もちろん、

  • 花粉が着きにくいコートを着る
  • 花粉ガードをスプレーする
  • 玄関の外でコートをはたく

などは、むしろ玄関に入る前のとーーーぜんの水際対策としてやってくださいね。

ちなみにワタクシ。アレルギー検査を受けてみたところ、立派な花粉アレルギーでした。ところが、ここ10年ほどほとんど症状が出ていません。なぜかシーズン中のもっとも飛んでいる日に多少クシャミが出る程度に収まっています。

思い当たるのは、食生活の変化ですね。岡山に来てから玄米&野菜たくさん生活になりました。これが私の体質に合っていたのかもしれません。

  • え?花粉症対策はカンケーないの?

というツッコミはナシですよ( ̄∇ ̄)

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print
いま読まれてます

  • すでに始まっている花粉の季節。家に花粉を入れない「水際対策」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け