中国の原発で放射性物質漏れ事故「仏企業が米政府にSOS」の深刻度

shutterstock_1031584729
 

出力世界最大とも言われる中国広東省の台山原子力発電所1号機で今、異変が起きているようです。今回のメルマガ『uttiiの電子版ウォッチ DELUXE』ではジャーナリストの内田誠さんが、台山原発の事故を伝える東京新聞の記事を紹介するとともに、同新聞が事故を起こした「欧州加圧水型炉」についてこれまで取り上げた記事をチェック。その上で、今回の「不具合」を訴え出たのが台山原発の運転協力会社であるフランスの企業であることの重みを強調しています。ネット上では、この事故で自殺者が出ている可能性なども指摘されていますが、少しづつ事故の全容が明らかになりつつあります。

新聞の裏側にある真実を読み解くジャーナリスト、内田誠さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

中国の原発で事故?

きょうは《東京》から。

まだ扱いは小さいですが、中国の台山原子力発電所の事故について報じられています。世界初の「欧州加圧水型炉」でしたが、燃料棒の破損を中国当局も認めたとのことです。

そこで、「欧州加圧水型炉 OR EPR」で《東京》のデータベース内を検索すると、20件ヒットしたのですが、原発と関係のある記事はそのうちの5件でした。これらを対象にします。

【フォーカス・イン】

まずは今朝の《東京》3面記事の見出しから。

中国「燃料棒が破損」
台山原発 放射能漏れは否定

以下、記事の概要。中国広東省の台山原発1号機(出力175万キロワットで世界最大か)で放射性希ガスが放出された問題で、中国の生態環境省は、燃料棒の一部破損により、冷却材中の放射性物質の濃度が上昇したと発表。

同省によれば、破損したのは約6万本の燃料棒のうち5本前後で、許容値の0.25%以下なので想定の範囲内であり、周辺地域の放射線量に異常も見られないという。

一部報道では「中国当局が原発の運転停止を避けるため、放射線量の上限値を調整した疑いがある」とされているが、同省は「事実ではない」と否定。

新聞の裏側にある真実を読み解くジャーナリスト、内田誠さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

print
いま読まれてます

  • 中国の原発で放射性物質漏れ事故「仏企業が米政府にSOS」の深刻度
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け