中高年こそ身につけるべき。図解で理解する「社会人基礎力」とは?

 

■Step1 前に踏み出す力

「前に踏み出す力」は、拙著では『「すぐやる!」技術』に関わるテーマ。自分を変える第一歩です。

kume20210903-03

<ライフワーク志向>

この図で一番大切なのは、赤線で囲まれた目指すべきゴールです。なんのため「前に踏み出す」のかという人生の意義でもあります。

それは「ライフワーク=生涯をかけて実現したい夢」の実現です。夢があるからこそ、一歩前に踏み出せるのです。就職・転職(あるいは起業)も、NPOや趣味の活動も、目的ではなく、ご自身の夢の実現のための手段なのです。

たとえ、今は食べていくために働いている現実があっても、転職や起業まではせずに今の会社で勤めあげたいと考えていても、夢はいつでも誰にでも大切です。そのまま流されるのではなく、もういちど夢を再設定することで、前に踏み出すことができるのです。その夢は、当初は漠然としていても、たとえちっぽけなことでも、朝令暮改で変更してしまっても構いません。社会人基礎力が高まると共に、夢はより大きく、より具体的になっていくからです。

生涯かけて実現したい夢を決めたら、期限をつけて具体化するために、夢に向かう一里塚=10年後の自分の仕事ぶりをイメージいたしましょう。どこで、どんな仕事をしているか、具体的であればあるほど、それを実現するための努力もしやすくなります。

まずは10年後の自分の理想像に近づくために、今すぐ学ぶべきこと、これから身に着けるべきスキルも明確になるのです。今から3年、あるいは今年1年の学習計画も立てられることでしょう。

この赤枠のライフワーク志向、夢実現の手段としての仕事と、仕事実現のための学習があってこそ、よりよい就職・転職・起業ができるのです。

久米さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラから

 

print
いま読まれてます

  • 中高年こそ身につけるべき。図解で理解する「社会人基礎力」とは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け