アマゾン発売の家庭用ロボット「アストロ」は何が優れているのか?

 

電気自動車のテスラもそうですが、走行データがクラウドに溜まって、ユーザー個々の使い方がわかり、カスタマイズされ、また、全ユーザーのデータも解析されて、より高度な機能が追加されるでしょう。そうなると、先進的技術も必要でしょうが、データ解析の結果を反映するノウハウの方が、より必要になるでしょう。こうなると、IT企業に、現段階では分がありそうです。アマゾンは、AI冷蔵庫を開発中というニュースも流れていますので、ますます家電とIT業界の境目がなくなってくるように感じますね。

ただ、やはりこのようにインターネットが普及し、便利になることによって、個人情報が、アマゾンやFacebookやGoogleなどの、プラットフォームにたまっていく場合、情報セキュリティーの問題が出てきます。日経新聞によると、この辺りに関しても、アマゾンのアストロは配慮しているようで、極力本体の中で処理するようにしている、とのことです。

価格のほうは、アメリカで早期購入で、999.99ドル、それ以降は1449ドルで販売されると報道されています。AIスピーカーよりは高く、大体スマホと同じ位という感覚で購入できます。

最初は面白いなと思って買う人もいるでしょうけれども、どれくらい実生活で役に立つのか、という点で、この家庭用ロボットが広がっていくかどうかが決まります。その意味で、これからの家電とITがシームレスになっていくのか、どんな進化をするのか、を占うプロダクトになりそうです。

毎号「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説する理央 周さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

 

image by:Sundry Photography / Shutterstock.com

理央 周この著者の記事一覧

ビジネス・仕事に大事なのは、情報のキモに「気づき」どう仕事に「活かす」かです。トレンドやヒット商品には共通する「仕掛け」と「思考の枠組み」があります。このメルマガでは、AI、5G、シェアリングなどのニュースや事例をもとに、私の経験とMBAのフレームワークを使い「情報の何に気づくべきか?」という勘どころを解説していきます。現状を打破したい企画マン・営業マン、経営者の方が、カタくなっている頭をほぐし情報を気づきに変えるトレーニングに使える内容です。

有料メルマガ好評配信中

  メルマガを購読してみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 理央 周 の 売れる仕組み創造ラボ 【Marketing Report】 』

【著者】 理央 周 【月額】 ¥825/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • アマゾン発売の家庭用ロボット「アストロ」は何が優れているのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け