もはや自衛ではない。今後の「北朝鮮問題」が大きく変わる可能性

Combat rockets with the symbols of the atomic weapon displayed in a row. 3d illustrationCombat rockets with the symbols of the atomic weapon displayed in a row. 3d illustration
 

北朝鮮の核問題について多くの関係国が公に言及し、厳しく非難しています。今回は、ASEAN+3の首脳会議で話された内容を、韓国在住歴30年を超える日本人著者が発行するメルマガ『 キムチパワー 』で詳しく解説しています。   

戦術核兵器

カンボジアの首都プノンペンで開かれている「東南アジア諸国連合(ASEAN)+3(韓中日)」首脳会議で、北韓の核問題が断然浮き彫りになっている。13日に韓日-韓米-韓日米首脳会談が開かれる前から、北韓の核脅威の当事国である韓国はもちろん、アメリカや中国、日本など関係国の高官が北韓の核問題について公に言及していた。

最も強力な発言はアメリカ側から出た。ホワイトハウスのジェイク・サリバン国家安保補佐官は11日、「習近平主席に北朝鮮が韓米だけでなく、地域全体の平和と安定に脅威になるとの見解を伝える」としたうえで、「北朝鮮が挑発を続ける場合、これは域内でアメリカの安保・軍事駐留(military and security presence)の強化につながるしかない」と述べた。この発言が「在韓米軍増強」を示唆したことが12日までに明らかになり、国際社会の関心が高まった。これについて大統領室の関係者は「アメリカ軍の増強ではなく、アメリカの戦略資産の展開と関連して、より積極的な措置について話したのではないかと思う」と言及した。

print
いま読まれてます

  • もはや自衛ではない。今後の「北朝鮮問題」が大きく変わる可能性
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け