リモート勤務で激減したスーツの売上。救世主になるのは「ブレザー」か?

Portrait of attractive masculine fashionable modern stylish guy wearing blue blazer, jeans keeping hands in pockets isolated on gray backgroundPortrait of attractive masculine fashionable modern stylish guy wearing blue blazer, jeans keeping hands in pockets isolated on gray background
 

日本のビジネスマンの定番、スーツ。通勤電車ではほとんどの人がスーツを着ていると思います。しかし、コロナ禍でリモート勤務が推進されたためスーツを着る機会も少なくなり、新調することも以前ほどではなくなりました。メルマガ『j-fashion journal』の著者でファッションビジネスコンサルタントの坂口昌章さんは、そんなメンズファッション業界を救う鍵は「ブレザー」であるとして、その理由を語っています。

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

コロナ禍のリモート一般化でスーツ売り上げ激減。日本のメンズファッションを変えるのは「ブレザー」しかない

1.ジャケット着用はフォーマル

日本のメンズファッションはスーツ偏重です。アメリカ人もヨーロッパ人も日本人ほどスーツを着ていません。多くのビジネスマンは、上下別素材の「ジャケット+パンツ」のスタイルです。スーツを着用するのは、金融業界、法曹業界等の一部に過ぎません。

日本人にとって、スーツはフォーマルウェアではなく、ビジネスユニフォームです。ある意味で、学生服の社会人版といえます。ユニフォームなので、とにかくスーツを着ればいい。それが似合っているかどうかは関係ないし、社会的ステイタスを表現する服という意識もありません。

従って、季節の変化に合わせてユニフォームを変えているだけです。ファッションという意識がないので、トレンドの変化、色や素材の変化を楽しむこともないのです。単なるユニフォームという意識なので、スーツの上にカジュアルなコートやダウンジャケットも平気で合わせます。

本来、スーツはドレスアップであり、フォーマルなスタイリングです。

欧米のビジネスウェアの中心は、既に「シャツ+パンツ」になっています。ネクタイを締めていれば完璧で、ネクタイなしでもドレスシャツを着ていれば問題ありません。

衿のついていないTシャツやフード付きのパーカー等は、さすがにカジュアル過ぎますが、IT系の企業ではOKです。

世界的に見ると、ジャケットを着用すること自体がフォーマルです。欧米の有名ホテルや有名レストラン等のドレスコードの厳しい場所でも多くはジャケット着用で通用します。スーツ以外は認めないというのは、相当に保守的かつフォーマルなシーン以外には考えられません。

この記事の著者・坂口昌章さんのメルマガ

初月無料で読む

print
いま読まれてます

  • リモート勤務で激減したスーツの売上。救世主になるのは「ブレザー」か?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け