手帳の使い方がうまいビジネスマンが身につけている「TKKの法則」って何?

Blank notebook with pen are on top of wood office desk table with laptop computer, and supplies. Top view with copy space, flat lay.Blank notebook with pen are on top of wood office desk table with laptop computer, and supplies. Top view with copy space, flat lay.
 

新しい年をむかえ、この年末年始で新しい手帳を買ったという人も多いのではないでしょうか。今回、メルマガ『毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン』で土井英司さんが紹介するのは、そんな手帳を「ビジネスで成長するために使えるようにする」ためのワザを教えてくれる一冊です。

今年こそは「すぐやる人」に⇒『「すぐやる人」のビジネス手帳術』

71i6FKaopPL
「すぐやる人」のビジネス手帳術

伊庭正康・著 ナツメ社

こんにちは、土井英司です。

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『できるリーダーは、「これ」しかやらない』の著者であり、元リクルートの伊庭正康さんによるスキル本。

著者は、リクルートに1991年に入社して、リクルートフロムエー、リクルートにて法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門の両方で年間全国トップ表彰を4回受賞し、営業部長、(株)フロムエーキャリアの代表取締役を歴任した人物です。

現在は、株式会社らしさラボの代表取締役として、企業研修や講演、執筆に従事しているようです。

※ 参考:『できるリーダーは、「これ」しかやらない

年末年始に手帳を買った人は多いと思いますが、本書は、最近流行りの「すぐやる人」になるためにこの手帳を活用しようというもので、著者のスキル、仕事のコツがたくさん紹介されています。

手帳の本というと、すぐ色分けをする、みたいな話が出てきますが、本書で紹介されるメソッドは、黒ペンだけを使い、仕事の段取り力を上げるもので、じつにシンプル。

それだけに、仕事力を上げる本質的な手帳の使い方に特化していると言ってもいいでしょう。

備忘録としての手帳、やる気を高めてくれるきっかけとしての手帳、すぐに着手するためのとっかかりとなる手帳、目標達成ツールとしての手帳、振り返りの手段としての手帳…。

さまざまな視点から、ビジネスで使える手帳術を提案しており、シンプルながら実践的なメソッドだと思いました。

マネジメントに関わる人は、後半に書いてあるガントチャートの使い方が役立つと思います(部下の予定もまとめて管理できる)。

 

print
いま読まれてます

  • 手帳の使い方がうまいビジネスマンが身につけている「TKKの法則」って何?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け