大行列のキッカケはSNS。
マスターがプリンを型から外す時の動作を、“かっこいい”“面白い”と感じた外国人が、その映像をSNSに流したのです。
プリンを入れる器に、プリンが入った型を逆さまにのせ、片手で上下を押さえ、水平に円を描くように、クルッと回転させます。
これが、外国人にウケたのです。世界中に広まったのです。
そして、毎日のように行列が。
小さなお店が、プリン完売までつねに満席となっています。
昔ながらのやや固めの食感と濃厚なカラメルが美味しいと、お客さまみんなが大絶賛。
さらに、SNSで拡散されているのです。
ここに来たお客さまは、プリンだけではなく、一緒に注文するサイフォンコーヒーの味やサンドイッチなどにも感動します。
また、1971年創業なので、レトロ喫茶の風情も味わえます。
エンタメ性を持ちながらも、正統派の喫茶店。
愛されない理由はありません。
店主曰く、「心が交流できる場所にしたい」。
image by: Shutterstock.com
ページ: 1 2