消費者金融でお金を借りる際、金利は毎月の返済額や総返済額を左右する重要なポイントです。なかでも「アイフルの金利は高いのか?」「他社や銀行と比べてどうなのか?」と疑問を持つ方も多いでしょう。
本記事では、アイフルの金利水準を銀行カードローンや他の消費者金融と比較し、利息の計算方法や具体的な返済シミュレーション、さらに金利を抑える方法まで詳しく解説します。
アイフルの金利は高い?
結論から言えば、アイフルの金利は他の大手消費者金融と同水準であり、特別に高いわけではありません。
アイフルのカードローン金利(実質年率)は 年3.0%〜18.0% に設定されており、この範囲は消費者金融業界の標準的な水準です。
具体的には利息制限法により、消費者金融の上限金利は借入額に応じて定められており、借入元本が10万円以上100万円未満の場合は年18%が上限、100万円以上では年15%が上限と決まっています。
アイフルの最高金利18.0%はまさに法律の範囲内であり、他社と比べても平均的と言えるでしょう。
銀行カードローンとの比較
消費者金融に比べ、銀行カードローンの金利は全般的に低めに設定されています。
例えば、三菱UFJ銀行の「バンクイック」では金利が年1.4%〜14.6%で、上限金利14.6%は消費者金融の上限18.0%よりも3%ほど低く抑えられています。同様に、みずほ銀行カードローンの上限金利は年14.0%、三井住友銀行カードローンは年14.5%程度に設定されており、多くの銀行系カードローンは上限金利が14〜15%前後です。
したがって、「金利の低さ」を最優先に借入先を選ぶならば、銀行カードローンの方がおすすめといえます。ただし、銀行カードローンは審査に時間がかかったり利用限度額によって細かく金利が決まる場合もあるため、スピードや利用しやすさとのバランスで検討することが大切です。
消費者金融との比較
アイフルの金利水準は、プロミスやアコムなど他の大手消費者金融とも概ね同じ水準です。主な消費者金融カードローンの金利(実質年率)は以下の通りです。
- アイフル: 3.0%~18.0%(利用限度額 最大800万円)
- アコム: 3.0%~18.0%(利用限度額 1~800万円)
- プロミス: 4.5%~17.8%(利用限度額 ~500万円)
- レイク(レイクALSA): 4.5%~18.0%(利用限度額 ~500万円)
- SMBCモビット: 3.0%~18.0%(利用限度額 ~800万円)
ご覧のように、どの社も上限金利は18%前後で大きな差はありません。プロミスのみ上限金利が17.8%とやや低い一方で、下限金利は4.5%と他社より高めですが、初回は少額借入が多いため多くの方には上限金利が適用される傾向にあります。
結論、アイフルの金利は他の消費者金融と比べても「標準的な範囲」であり、とりわけ高金利というわけではないことがわかります。
アイフルの利息計算方法は?
アイフルの利息は日割り計算で算出されます。カードローンの表示金利は年率(実質年率)ですが、実際の利息は利用日数に応じ日ごとに発生します。その基本的な計算式は次の通りです。
- 1日分の利息 = 借入金額 × 年利 ÷ 365日
- 利息総額 = 1日分の利息 × 利用日数
例えば、10万円を年18.0%の利率で30日間借りた場合の利息は、
100,000円 × 18.0% ÷ 365日 × 30日 = 4,932円
となります。
実質年率とは1年間借りた場合の利率を示したものであり、1日あたりに換算して計算することで短期間の利息額を求めることができます。
なお、借入日の当日は日数に含めず、返済した日までの利息が発生します。利息の計算自体は自分でも可能ですが、アイフル公式サイトの返済シミュレーションを使えば毎月の返済額や総利息を簡単に試算できます。
また、前述のように法律上の上限金利は借入額によって異なります。アイフルを含む消費者金融では、100万円以上の高額融資になると上限金利は自動的に年15%に引き下げられます(審査の結果、実際の適用金利はそれより低くなる可能性もあります)。反対に少額の初回借入時はリスクに応じて上限金利が適用されるケースがほとんどです。
したがって、「最初は年18%前後でスタートし、取引実績や増額により金利が下がる」というのが一般的なカードローンの金利の仕組みといえるでしょう。
アイフルでの金利シミュレーション
実際にアイフルで借りた場合、利息がどの程度になるのか具体的にイメージしてみましょう。ここでは借入金額が100万円未満の場合、100万円以上の場合に分けてシミュレーションを紹介します。
借入金額が100万円未満の場合
借入金額 | 返済回数 | 返済金額(月) | 利息総額 |
---|---|---|---|
10万円 | 6回 | 18,000円 (最終月:15,245円) | 5,245円 |
12回 | 10,000円 (最終月:9,218円) | 9,218円 | |
24回 | 5,000円 (最終月:4,840円) | 19,840円 | |
30万円 | 6回 | 53,000円 (最終月:50,975円) | 15,975円 |
12回 | 28,000円 (最終月:21,708円) | 29,708円 | |
24回 | 15,000円 (最終月:14,548円) | 59,548円 | |
50万円 | 6回 | 88,000円 (最終月:86,702円) | 26,702円 |
12回 | 46,000円 (最終月:44,206円) | 50,206円 | |
24回 | 25,000円 (最終月:24,254円) | 99,254円 |
返済期間を延ばせば月々の負担は軽くなりますが、その分利息総額は増えてしまうことが分かります。できるだけ利息を抑えるには、無理のない範囲で短期返済を計画することがポイントになります。
借入金額が100万円以上の場合
借入金額 | 返済回数 | 返済金額(月) | 利息総額 |
---|---|---|---|
100万円 | 6回 | 175,000円 (最終月:169,320円) | 44,320円 |
12回 | 91,000円 (最終月:81,943円) | 82,943円 | |
24回 | 49,000円 (最終月:35,287円) | 162,287円 | |
200万円 | 6回 | 349,000円 (最終月:343,837円) | 88,837円 |
12回 | 181,000円 (最終月:175,747円) | 166,747円 | |
24回 | 97,000円 | 328,366円 | |
300万円 | 6回 | 523,000円 (最終月:518,353円) | 133,353円 |
12回 | 271,000円 (最終月:269,552円) | 250,552円 | |
24回 | 146,000円 (最終月:132,669円) | 490,669円 |
借入金額が大きくなる分、利息額も増えていますが、金利が下がる効果で利息負担率は元金の約16%程度に抑えられている点に注目できます。
なお、これらは一例のシミュレーション結果ですが、実際には借入金額や返済期間は人それぞれです。アイフル公式サイトの「ご返済シミュレーション」では希望金額・回数・金利を入力して具体的な返済プランを試算できます。事前にシミュレーションを活用し、無理のない返済計画を立てましょう。
アイフルの金利を引き下げる方法は?
ここではアイフルの金利を実質的に引き下げ、利息負担を軽減するための方法をいくつか紹介します。いずれも上手に活用することで総返済額を減らす効果が期待できます。
ファーストプレミアム・カードローンを活用する
アイフルを初めて利用する方は「ファーストプレミアム・カードローン」の活用が有用です。
ファーストプレミアム・カードローンの金利(実質年率)は3.0%〜9.5%と、カードローン(3.0%〜18.0%)と比較して上限金利が約半分の水準になっています。
ただし、審査基準が通常のカードローンよりも厳しく、一定以上の安定した収入がある方や、他社借入が少ない方が審査に通りやすい傾向にあります。
おまとめローンや借り換えローンを活用する
現在アイフルで適用されている金利自体を直接下げられなくても、より低い金利の商品に借り換えることで結果的に利息負担を減らす方法があります。
アイフルが提供している「おまとめMAX」「かりかえMAX」というローンは、他社借入の一本化や借り換えを目的とした商品で、金利が年3.0%〜17.5%と通常より低めに設定されています。
上限金利17.5%は通常の18.0%よりわずかに低い程度ですが、借入額が大きければ15%程度まで下がる可能性もあり、複数社で借りていた高金利の借金をまとめることで利息を軽減できます。
キャンペーン・サービスを活用する
アイフルを初めて利用する方は無利息キャンペーン「最大30日間利息0円サービス」が利用できます。
契約日の翌日から30日間は借入額に対して利息が一切かからないため、この期間内に全額返済してしまえば利息は文字通り0円で済みます。仮に完済まで至らなくても、無利息期間中は利息が発生しない分だけ返済額をまるごと元金の返済に充てられますので、通常より早く元本を減らすことができます。
ただし、無利息期間は契約日の翌日からカウントが開始され、借入のタイミングに関係なく30日後には終了する点に注意が必要です。サービス開始後は借入れを先延ばしにせず、早めに利用して計画的に返済するようにしましょう。
また、アイフルでは随時行われるキャンペーンや会員サービスによって、提携ATM手数料が無料になったり、ポイントに応じて優遇サービスが受けられたりする場合もあります。
こうしたサービスを上手に活用することで間接的に総返済額を減らす効果が期待できます。公式サイトや会員ページで最新のキャンペーン情報をチェックし、利用できるものは積極的に利用しましょう。
繰り上げ返済を行う
繰り上げ返済(随時返済)を活用して返済期間を短縮することで、支払う利息を減らす方法です。
繰り上げ返済で入金した分はすべて元金の返済に充当されるため、その後発生する利息を確実に減らすことが可能です。一括返済できれば理想的ですが、難しい場合でも月々の返済に数千円〜数万円プラスして返せば、その分だけ早く元金が減り利息負担を抑えられます。
具体例として、30万円を年18%で借りているケースでは毎月の利息は数千円発生しています。この状況で月々の返済に加え1万円ずつ繰り上げ返済していけば、完済までの期間を短縮でき、その短縮した期間分の利息を支払わずに済みます。
随時返済(繰り上げ返済)は最も手軽に利息総額を減らせる有効な方法なので、「金利そのものは下げられないけれど利息を減らしたい」という場合には積極的に活用しましょう。
借入限度額を上げる
契約している利用限度額の増額を申請し、金利引き下げを狙う方法です。
アイフルでは利用限度額が大きくなる(特に100万円を超える)と上限金利が自動的に年15.0%まで下がります。そのため、長期的に利用して信用を積み重ね「優良顧客」と判断されれば、増額のタイミングで金利引き下げに応じてもらえる場合があります。
実際にアイフルでは「○○万円まで増額可能です」といった案内が届くことがありますが、その際に「金利も下がりませんか」と交渉すると金利優遇を受けられるケースもあるようです。 ただし、この方法は確実ではなく、成功する保証はありません。
金利の引き下げの交渉を行う
消費者金融の金利は契約時に定められた固定金利ですが、利用者が直接交渉することで金利を下げてもらえる可能性もゼロではありません。
特にアイフルで長期間にわたり延滞なく取引を続けて信用を積み重ね、「優良顧客」と認められれば、交渉により金利引き下げに応じてもらえた例もあります。
交渉のタイミングとしては、増額案内が来たときや追加借入を検討するタイミングなどがチャンスとされています。実際にアイフルのコールセンターに連絡し、「今後も利用したいので金利を下げてもらえないか」といった旨を伝えて交渉してみる価値はあるでしょう。
とはいえ、限度額増額や直接交渉は必ずしも期待通りにいくとは限らないのが現実です。交渉がうまくいかなかった場合でも、先述の繰り上げ返済を活用するなどして地道に利息負担を減らす努力を続けることが大切です。
アイフルを利用する際に必要なものは?
実際にアイフルに申し込みをする際、事前に用意すべき書類や情報があります。スムーズに契約手続きを進めるためにも、以下のものを準備しておきましょう。
- 本人確認書類
- 収入証明書類
- 連絡先情報
- 勤務先情報
- 銀行口座情報
本人確認書類
申込者全員に提出が求められる書類です。
運転免許証が代表的ですが、持っていない場合はマイナンバーカード(個人番号カード)やパスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書などでも代用可能です。
いずれも氏名・住所・生年月日が確認できる公的書類を準備してください。スマホやPCからのWEB申込であれば、書類を撮影・アップロードすることで提出が完了します。
収入証明書類
一定の条件下で提出が必要になる書類です。
例えば「希望限度額が50万円を超える場合」や「他社借入と合算して100万円を超える借入がある場合」などは法律上、源泉徴収票や給与明細、確定申告書など収入を証明する書類の提出が義務付けられています(貸金業法第13条の2に基づく書面の提出義務)。
アイフルでも必要に応じて収入証明の提出を求められるので、該当しそうな場合は事前に用意しておきましょう。
連絡先情報
携帯電話番号やメールアドレスも申込み時に登録します。
特に電話番号は審査過程で申込内容の確認連絡が入ったり、在籍確認(勤務先への電話確認)にも使用されます。日中につながりやすい自分名義の携帯番号を用意してください。メールアドレスも登録することで、審査結果の通知や契約内容の案内を受け取れます。
勤務先情報
勤務先名、住所、電話番号、入社年月、年収など、現在の職業に関する情報も申込フォームで入力します。
正確に申告しないと審査で不利になりますので、会社の正式名称や電話番号(代表電話など)をあらかじめ確認しておきましょう。なお、アルバイト・パートの場合も勤務先情報の提出が必要です。
銀行口座情報
借入金の振込先口座や、返済用口座の登録が必要となる場合があります。
アイフルでは来店不要で契約から借入まで完結できるため、自分名義の銀行口座を用意しておくと便利です。口座振込での借入を希望する場合は、審査完了後その口座に融資金が振り込まれます。返済についても口座振替を設定すれば手間が省けます。
なお、銀行口座を持っていなくても無人契約機でカードを発行し提携ATMから借入・返済する方法もありますが、その場合でも契約時には本人確認書類等が必要です。
アイフルの審査時間は?
アイフルの審査スピードは業界でもトップクラスです。
公式サイトには「最短25分融資」「最短18分で融資も可能」といった表記があり、これは他社と比べても非常に早く、アイフルがスコアリングシステムなどを活用した迅速な審査体制を敷いていることが理由となっています。
もっとも、あくまで「最短のケース」であり、平均的には30分〜1時間程度は見ておいた方が良いでしょう。申込件数が多い時間帯や内容確認に時間を要する場合は数時間かかることもあります。実際にアンケート調査では、審査回答までは概ね30分〜1時間程度という声が多いようです。
なお、即日融資も可能であり、契約が完了すれば、指定の銀行口座へ最短数十秒〜数分で振り込みを行う仕組みが用意されています(銀行のリアルタイム振込サービスに対応)。
ただし、審査受付時間を毎日9:00〜21:00(年中無休)と定めています。この時間内に申し込みと必要書類の提出まで完了すれば、原則その日のうちに審査が行われ結果回答が得られます。逆に21時を過ぎてからの申し込みは翌営業日扱いとなるため、即日融資を希望する場合は遅くとも夜20時頃までに手続きを終えるのが望ましいでしょう。
なお、振込ではなくカード発行を選択した場合は、無人契約機(アイフルの店舗・契約ルーム)に行ってカードを受け取る必要がありますが、カードレス契約を利用すればカードなしでも提携ATMから借り入れ可能です。
まとめ
金利は借入後の家計を大きく左右する要素です。アイフルを利用する際は、金利水準を正しく理解した上で計画的に活用することが大切になります。消費者金融は利便性が高い反面、長期利用すると利息がかさみがち。ぜひ本記事で紹介した方法も参考に、少しでも金利負担を減らせるよう工夫してみてください。
もし「アイフルを利用してみよう」とお考えなら、まずは公式サイトで詳細情報を確認してみましょう。金利やサービス内容、返済シミュレーションなども掲載されており、自分の状況に合った賢い借り方のヒントが得られるはずです。 無理のない借入と確実な返済計画で、アイフルを上手に活用してみてください。