すき家が強気に出た。1080円の高級弁当に隠された3つの意図

shutterstock_275819699
 

牛丼をメニューに加えた回転ずし店などといった異業態の飲食店に顧客を奪われたり、深夜のワンオペが問題視され評判を落とすなど、近頃は散々だった「すき家」。そんな中、同店は突如1杯1,080円という「黒毛和牛弁当」の販売を始めました。ここに来て「超高級牛丼」を提供する思惑とは? 無料メルマガ『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』の著者・安部徹也さんが、MBAの視線で分析します。

すき家が1,000円を超える「高級牛丼」で狙う3つの意図とは?

すき家は、11月17日から期間限定で、1個1,080円の黒毛和牛弁当を各店20個の限定で販売しています。

この「黒毛和牛弁当」は、赤身と脂身の絶妙なバランスで旨みが凝縮された国産黒毛和牛を特製のタレで煮込んだこだわりの逸品。すき家の牛丼は並盛で1杯350円なので、およそ3倍の価格の高級牛丼」といえます。

このすき家の「高級化路線」への転換に、ネット上では「迷走している」や「誰もすき家では1,080円の牛丼など食べないから、売り上げアップにつながらない」など否定的な意見も散見されます。

ただ、すき家自身はこの「黒毛和牛弁当で直接売り上げや利益アップを図る意図はないと思われます。それは期間限定で、各店わずか20個しか販売しないことからも明らかです。

すき家がこれまでの低価格戦略から超「高級化路線」に転じて、「黒毛和牛弁当」で売り上げアップを図るようであれば、より事業にインパクトを与えるような販売計画を策定するはずです。つまり、すき家にとって通常の牛丼のおよそ3倍の価格である1,080円の高級牛丼は、何らかの意図を持った「戦略商品」ということなのです。

print
いま読まれてます

  • すき家が強気に出た。1080円の高級弁当に隠された3つの意図
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け