マネーボイス メニュー

日銀保有ETF「含み益12兆円」の虚構。利確で日本株は地の底に落ちる=今市太郎

日銀黒田総裁が1月27日の参議院予算委員会に登場し、現在の株価水準から試算した日銀が保有するETFの含み益が12兆から13兆円あることを明らかにしました。これは意味のある数字なのでしょうか。利益を確定できなければ、何の意味もありません。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎)

【関連】「東京五輪中止なら大不況到来」の大ウソ。いつ中止決断でも問題なし、すでに景気は壊滅状態=今市太郎

※本記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2021年1月28日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。

実現益として利益確定できなければ何の意味もない

日銀黒田総裁が1月27日の参議院予算委員会に登場し、現在の株価水準から試算した日銀が保有するETFの含み益が12兆から13兆円あることを明らかにしました。

議員から質問を受けたからそう答えたのか知れませんが、この答弁にいったい何の意味があるのか。かなりクビをかしげる状況となっています。

アベノミクススタート以降、日銀が延々と国内株式ETFを買い集めているのは皆様ご案内の通り。

このETF、自作自演で購入してはさらに買増して値を吊り上げる作業をしているのですから、含み益が出ても別に何らおかしいことではありません。

逆に利益確定に動こうとしようものならば、市場が察知して株式相場は売り一色になりかねない状況です。

ですから、含み益を確定利益にできる機会はこの先もほとんどない状態で、現状でいくら含み益がありますなどと胸を張られても、何の意味もないことがわかります。

高値で買い向かうから保有コストは上昇

このETFの購入コストは、昨年までは1万9,500円とされていました。しかし、今回の発表での購入コストは2万1,000円に高まっており、明らかに高値で買い進んでいることが窺われます。

株を下げさせないように人工値付けをするということ自体、相当、自由な資本市場を疎外する動きになります。

それにもかかわらず、さらに高値を買い上げて上昇を画策することが、本当に日銀に与えられた使命なのかどうか。その点については、かなり異論も出るものと思われます。

米国FRBも資産買い入れに積極的ですが、株価を吊り上げるためにETFを買うという極めて個別株に近いところでの資産買い入れはさすがに行っておらず、このやり口は日銀ならではの手法となっています。

Next: 資本主義市場をやめるつもり? 日銀の買い支えに出口はない



資本主義市場をやめるつもり?

株価は日銀が買ってくれるから下がらないというのは、個人投資家にとってはこの上ない魅力なのかも知れません。

しかし、相場が自律的に保有する循環機能は完全に失われ、価格で調整ができない分、日柄で調整して延々とヨコ展開する相場が続くようになるのは、まさにこの日銀のトレードのおかげともいえるものがあります。

国債(JGB)の市場は、日銀の圧倒的な買い集めのおかげで、事実上、まともな相場は完全に崩壊しています。このままでいくと、日本株の市場も、債券同様にぶち壊しになる危険性は高いと言わざるをえまえせん。

旧ソ連の計画経済を模索するなら話は別ですが、今の状態のまま、日本は資本主義の相場を続けていけるのか。かなり疑問がよぎるところです。

また、これだけ圧倒的なシェアを日銀がもっていても、株価が下がるときは間違いなく下がります。2万円を下回るようになれば、日銀は確実に債務超過となって国庫から資本金を補填することも必要になるはずで、本末転倒も甚だしい事態に陥ることが予想されます。

中銀総裁は失敗したら辞任するだけ

主要国の中央銀行総裁というのは、時の政権や議会から承認を得ているとはいえ、実に不可解な政策を行うケースが多くなっています。

しかも、ひとたび甚大な損失を被るような事態に陥っても、辞任すればそれでお仕舞い。まともな責任を取らないのが現実です。

黒田総裁の場合も、そのままこのケースに該当しています。出口のないETFの買い付けに奔走しても、あとはさっさと退任するればお役御免というのは、なんとも理不尽さを感じさせられます。

Next: 為替への影響も甚大。日銀のETF買いは容認できない



日銀のETF買いは容認できない

恐らくETFで巨額損失が出れば、別法人を建ててそちらにETFを移管し、長期的に損失を減らしていくようなスキームをすでに考えているようです。

しかし、そんなことをして後世の社会にプラスになるのかどうか。相当、大きな問題が残りそうです。

果たして日銀のこんな動きを無制限に容認していいものなのでしょうか。これは為替にも相当な影響を及ぼすだけに、もはや見て見ぬふりはできなくなりつつあります。

続きはご購読ください。初月無料です

【関連】竹中平蔵氏のドケチベーシックインカム月7万、コレじゃない感の危険な正体=今市太郎

【関連】テレビが報じぬフィンセン文書と「東京五輪ワイロ」菅政権は説明責任果たせ=今市太郎

【関連】飲食店は耐えるより閉店すべき。決断が遅れると完膚なきまでに叩き潰される=鈴木傾城

<初月無料購読ですぐ読める! 1月配信済みバックナンバー>

※2021年1月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年1月配信分
  • 1月29日ロンドンタイムショートコメント(1/29)
  • 日銀ETF購入含み益12兆円超は意味のある数字なのか(1/29)
  • 1月28日ロンドンタイムショートコメント(1/28)
  • 結束かさらなる分断加速か?オバマ政権焼き直しに戻るバイデン政権の先行き不安(1/28)
  • 1月27日ロンドンタイムショートコメント(1/27)
  • 権限が巨大化する中央銀行に政策実行後の責任はとれるのか(1/27)
  • 1月26日ロンドンタイムショートコメント(1/26)
  • 史上最大のマージンコール到来の恐怖(1/26)
  • 1月25日ロンドンタイムショートコメント(1/25)
  • 1月第四週相場分析(1/25)
  • 1月22日ロンドンタイムショートコメント(1/22)
  • ドル安かドル高転換か見方が判れる為替相場をどう判断するか(1/22)
  • 1月21日ロンドンタイムショートコメント(1/21)
  • イエレン・上院指名承認公聴会にみる玉虫色発言(1/21)
  • 1月20日ロンドンタイムショートコメント(1/20)
  • なんとも頼りない政権の船出~バイデンはいつまでもつのか(1/20)
  • 1月19日ロンドンタイムショートコメント(1/19)
  • 民主党ブルーウエーブは本当に株価が躍進するのかという大いなる疑問(1/19)
  • 1月18日ロンドンタイムショートコメント(1/18)
  • 1月第三週相場分析(1/18)
  • 1月15日ロンドンタイムショートコメント(1/15)
  • ブルーウエイブでバイデンの政策は完全なバラまきへ~ドル円は果たしてドル高か円高か(1/15)
  • 1月14日ロンドンタイムショートコメント(1/14)
  • 素人が見ても判る菅首相のコロナ対策の大失敗~株は高いが景気はもう最悪の事態へ(1/14)
  • 1月13日ロンドンタイムショートコメント(1/13)
  • なぜBTCは乱高下するのか~FX投資家にとって気になる隣の芝生は相当リスキー(1/13)
  • 1月12日ロンドンタイムショートコメント(1/12)
  • 陰謀論とフェイクニュースが渦巻いた米国大統領選~結局勝利したのはあの国?それともあの米系IT企業か(1/12)
  • 1月11日ロンドンタイムショートコメント(1/11)
  • 1月第二週相場分析(1/11)
  • 1月8日ロンドンタイムショートコメント(1/8)
  • 米国新政権ブルーウェイブ成立でいよいよ始まるドル安相場に注目(1/8)
  • 1月7日ロンドンタイムショートコメント(1/7)
  • いよいよ本日から緊急事態宣言~今回も相場に影響は本当にないのか(再送)(1/7)
  • いよいよ本日から緊急事態宣言~今回も相場に影響は本当にないのか(1/7)
  • ドル円の買い下がりは超危険~本邦個人投資家のロング積みあがり過ぎで102円割れの可能性も(1/6)
  • 1月6日ロンドンタイムショートコメント(1/6)
  • 金融市場に猛烈な影響を与える個人投資家の大量参入がもたらすものとは(1/6)
  • 1月5日ロンドンタイムショートコメント(1/5)
  • 過去2年で730万ドルも講演料で稼いだイエレンが敢えて財務長官で火中の栗を拾いに行く訳とは?(1/5)
  • 1月4日ロンドンタイムショートコメント(1/4)
  • 2021年相場最大の鬼門は新型コロナの終息(1/4)
  • 2021年1月1日休場 大晦日相場雑感(1/1)
  • 2021年年明けの一週間は米国選挙模様に大注目(1/1)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2021年1月28日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】「焼肉の和民」転換は大正解。沈む居酒屋業界から這い上がる理想の一手=馬渕磨理子

【関連】「彼氏にしたい職業」上位はぜんぶ地雷、玉の輿に乗りたいなら○○な男を選べ=午堂登紀雄

【関連】あの有名女性トレーダー「ヌード確約」の怪。Nuts破産ハメ込みの裏事情=山岡俊介

Asian Development Bank at Wikimedia Commons [CC BY-SA 2.0], via Wikimedia Commons

今市太郎の戦略的FX投資』(2021年1月28日号)より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

今市太郎の戦略的FX投資

[月額880円(税込) 毎週月・火・水・木・金曜日]
個人投資家がもっと得難いファンダメンタルズを徹底的に集めテクニカルで売買チャンスを探るFX投資家のためのメールマガジンです。土日を覗く平日毎日の配信となりますので、確実に日々の売買に役立てることが可能です。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。