マネーボイス メニュー

異常に高い日本のコロナ検査陽性率、デルタ株70%超に政府はお手上げ?菅政権はどこで間違えたか=吉田繁治

コロナウイルスはデルタ株へ置き換わることで、感染拡大が止まらなくなりました。現在の検査陽性率から見ると、無症状の潜在的コロナ患者は何倍にも増えている可能性があります。五輪の裏で「ワクチン接種を進める」という策しかなかった日本政府には、もはや打つ手はありません。これは明らかな日本政府の失政です。(『ビジネス知識源プレミアム』吉田繁治)

※本記事は新型コロナウイルスに関する内容が含まれます。新型コロナウイルス感染症については、厚生労働省などの公的機関が発表する情報をご確認ください。

※本記事は有料メルマガ『ビジネス知識源プレミアム』2021年8月5日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

日本で70%、米国で85%になったデルタ株

感染症研究の世界的な権威であるCDC(米国疾病対策センター)は、変異後の新型コロナ(Covid-19:デルタ株)について水疱瘡(ヘルペスウイルス)並みの感染力と発表しています(CNNの報道:7月31日)。

1人の感染者が、8人から9人に広げるとのこと。通常のインフルエンザでは1人が2人ですから、約4倍感染力が強い。

ワクチン効果への期待から行動規制を解除していた米国でも、再びマスクの着用と市民への行動規制が発動される方向です。この動きは世界に広がっていくでしょう。デルタ株により、21年秋の収束はなくなったように思えます。

ワクチン接種が2億人(人口の60%)になった米国の新規感染数は、再び増えて、8月2日で6.8万人です。21年6月には1万人台に減っていましたからその約6倍です。現在のグラフは指数関数的な増加を示します。

米国では、人口の約11%(3,530万人)が、昨年3月からの累積での感染者数です。日本は95万人であり人口1億2,300万人に対する累積感染率は0.77%(120人に1人)ですから、その14.3倍多い。
※参考:世界における新型コロナウイルスの感染状況・グラフ・地図

東京や大阪でのデルタ株感染の割合は70%超という。米国ではデルタ株は85%と発表されています(7月21日:CDC)。感染者の3/4がワクチン接種者(2回)です。

ファイザーのワクチンの2回接種でも、デルタ株に対しては30%程度に有効率が落ちるという。イスラエルでは3回目の接種が始まり、米国でも3回接種に向かいます。日本が、米国のあとを追うことは、容易に推定できます。日本では3回目は、2022年からという。

<感染の主経路は、空中を漂うエアロゾルだった?>

デルタ株は、日本風の3密と濃厚接触だけからではなく、空中に漂うウイルスから「エアロゾル感染」するとされています(到達距離20m)。同じ部屋の、換気がよくないところに感染者がいると、接触はなくても感染する可能性が高いということです。対策は、感染者の隔離しかない。

日本の厚労省と保険所は、相変わらず、旧式です。施設のクラスターを追っています(安倍首相はこれを日本モデルとしました)。

米欧の医学系論文では「空気感染(エアロゾル)」が認められています。このエアロゾルを認めると、行動規制は日本風の飲食店だけではなく、人が集まるショッピングセンター、店舗、職場、演奏会、スポーツ観戦にまで広がります。日本の百貨店(阪急・阪神)での感染者の増加(150人台)は、エアロゾル感染を示すものと言えそうです。

Next: 東京と日本全体の検査陽性率は異常なほど高い



東京都と日本の検査陽性率の異常な高さ

7月末から8月初めの、東京の検査陽性率(陽性者/PCR検査数)の高さは驚異的です。

東京のPCR検査数は1日に8,000~1万件と少ない。保健所の処理限界のためです。ところが陽性数は3,000人から4,000人/日です。検査陽性率は、驚異的な40%~50%(世界のどこにも、こんなに高い率はないのです)。神奈川県でも、検査陽性率は20%を超えています。

1か月半前の21年6月には、全国の検査数8万件に対して、陽性数は約1700人であり陽性率は2.1%でした(50人に1名)。

ところが現在、東京を含む日本全体では、PCR検査数8万件/日に対して、陽性者が1万人(5.9倍)です。陽性率は、12.5%と極めて高い。
※参考:新型コロナウイルス 国内感染の状況 – 東洋経済オンライン

日本では、指定感染症のPCR検査は、保健所と少数の指定病院で行うと厚労省が制限しています(これも日本モデル)。東京で約1万人/日、全国では8万人/日のPCR検査が、現在の条件での物理的な限界でしょう。政府が、PCR検査機関が制限される指定感染症を外す気配はない(2類:SARSと同じ等級、コレラより上)。

霞が関の医系技官の、強い反対があるからです。医系技官は、経産省の原子力ムラとおなじ、医療・製薬との裏組織の共同体を作っています。菅首相は毎日、医系技官との会合をもっています。ここが、PCR検査でも「目詰まり」を起こす場所だったのです。

PCR検査が少ないから陽性率が高い

現在の検査陽性率が12.5%(全国平均:検査数8人に1名の陽性)ということは、PCR検査数を3倍にすれば、新規陽性者も1.5倍や2倍には増えるでしょう。

少ない重症病棟が溢れる医療崩壊を防ぐためとして、当初からPCR検査数を抑制したことが、現在も続いています(これも日本モデル)。

部分的なデータですが、東京都の、発熱外来をもつ医院の医師は、PCR検査をした10人のうち7人が陽性という高さだったという。来院者での蔓延の深さを示しています。

これは「PCR検査をすれば、どこでも感染者が出る状況」であることを示すものでしょう。

一方で、PCR検査数の限界は全国で1日8万件でしかない。東京都が約1万2,000件、人口が約半分の大坂府が1万5,000件、神奈川県や埼玉県が6,000件です。

<PCR検査数・陽性率・発見率>

米国では検査陽性率が3%以下にならないと、PCR検査の少なさを意味するとしています。検査数が少ないと、陽性者の発見が、小さな網のように漏れるからです。

日本ではPCR検査は、数日間の発熱や咳の症状が出る人が受けています。発症したのでないかという自覚がある人だけです。

東京都の検査陽性率である40%~50%は、

(1)街中に(無検査あるいは検査後の)コロナ陽性者が多いこと
(2)自覚がないので、(自主的な)自宅待機はせず、普通に動き、職場・商店・飲食店に行って感染を広げている

という状態を示します。これが、オリンピック下の東京都の実態でしょう。

医師会と厚労省の技官から「医療崩壊」で脅迫された政府は、手段をもっていません。もともと、ワクチン接種の拡大以外の、防止手段をもっていなかったのです。

7月末からは、米国を追って東京でもデルタ株が陽性者の70%になり、ワクチンの感染防止の有効度は、30%台に低下していると推測されます。このためワクチン接種以外の対策をもたない政府は「お手上げ」になったのでしょう。

以上が、「中等症であっても、重症化(=ICUでの人工呼吸器やエクモの装着)のリスクが低い人は、自宅療養」という決定した理由です(8月2日:厚労省+菅首相)。

実情をいえば、支持母体でもある医師会からの突き上げに、医療と医薬の権益の意識が強い医系の技官と政府が、屈服したのでしょう。金メダルとオリンピックの報道の氾濫に隠れるように発表したのは、「いかにも菅政権」です。

Next: 感染力が強くなるとウイルスの毒性は下がるという一般則



感染力が強くなるとウイルスの毒性は下がるという一般則

デルタ株での朗報は「感染力が高いウイルスほど、一般に重症化と死亡率は低い」という傾向があることです(※筆者注:あくまで「一般的」な原則です。デルタ株での検証はまだありません)。

新型コロナウイルス(Covid-19)は、1か月に1回から2回、遺伝子のどこかが変異しています(疫学的なRNAの観察結果)。インフルエンザより、変異の頻度は低い。しかし1年に少なくとも12回は変異します。

変異とはウイルスの遺伝子の配列が変わって、別の性質を獲得することです(感染力の強化、または弱化;毒性の強化、または弱化)。怖いのは、ワクチンの効果を弱める変異です。デルタ株がこれです。

RNAのミスコピー(=これが突然変異)である変異は、毒性が弱化して人類との共存に至るまで続きます。実際、ヒトゲノム(人間の遺伝情報)の約45%が、「ウイルス」や「ウイルスのようなもの」で構成されていることはすでに示されているのです。
※参考:人間と共生する生き物?可能性未知数のウイルスの正体 | EMIRA(2018年10月15日配信)

<重症化率低下の理由>

東京では、新規感染が約4,000人超/日ですが、重症化率は低下しています。

(1)65歳以上の高齢者(3,617万人)への、2回目のワクチン接種率が74%(2,670万人)に上がって、感染数と重症化が抑制されていること
(2)感染力の高いデルタ株の毒性、がたぶん下がったこと
(3)重症化率が低い、20代・30代の感染者が多いこと

この3つの要因が重なって、重症化率(60歳以上で8.5%:死亡率5.7%:21年7月)の低下から、国民の危機への意識は軟化しています(※筆者注:危機意識低下の要因としては、オリンピックのTV観戦への熱中も、強く重なっています)。

人間の意識は、その時に関心のあるものを選択をします。対象分野は、ひとつに絞られます。Aが意識を占有すると、Bへの関心は薄れます。Aさんを好きになると、自然にBさんへの関心が薄れるのと同じです。五輪期間には競技の中継しか見ず、他のニュースの報道はあっても受け付けないという行動がこれです。

「パンとサーカス」を狙った菅首相

実際、菅首相と自民党が狙った五輪効果が、これです。首相にとっては、コロナ失政での支持率の低下を防ぐための五輪でしょう。

ローマの帝政の「パン(所得)とサーカス(関心の対象)」の方法が、その後の政治にも連綿と続いています。中国の共産党(CCP)独裁も、パンとサーカスで成立していることを幹部は知っています。世帯所得の成長が低下して、輸出が減って失業が増えると、共産党独裁は、旧ソ連のように危機になります。

デルタ株の少ない21年7月までは、60歳以上では、陽性者のうち、死亡率が5.7%(17人に1人)と高かった。2か月前、現在の新規陽性者(全国で1万人台/日)なら、国中がパニックになったでしょう。

<個人知と集合知>

パンデミックが社会の心理にもたらす恐怖心は、株価水準への心理と同じです。個人の意識とは違う「社会の集合知」がもたらす現象です。選挙での「風」と同じ性質のものです。

個人のコロナに対する心理と、社会のパンデミックは異なります。

日本の社会では、米欧より感染率の低いところに、集団的なパンデミックへの臨界点があります。

Next: 病院・病床を減らした政府の愚。コロナ失政は2020年に起きた



政府の失政は、2020年の対策にあった

その根底の原因は、コロナ対応の、病院と病床が極端に少なく、米欧諸国(OECD 20か国)の10分の1の感染者で医療崩壊が起こることです。

入院病床そのものは160万床、人口当たりでは世界1多い。しかし隔離治療ができるコロナ対応病棟は、全国でも5万1,994床しかない。対応病院数では1.8%(20年12月)となっていました。
※参考:日本のコロナ対策病床「わずか1.8%」、世界トップ級の病床数でも逼迫する理由 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン(2020年12月25日配信)

政府は、2020年のパンデミック対応で、約1年半、失政を犯し続けてきたのです。

続きはご購読ください。初月無料です<残約11,500文字>

驚愕の決定

普段は見えない医療体制の問題が噴出した

21年3月末からの「デルタ株」で一変した

政府がとるべきだった医療政策

ずるくなった菅政権の政府

コロナと経済

※これらの項目は有料メルマガ購読者限定コンテンツです →いますぐ初月無料購読!

<初月無料購読ですぐ読める! 8月配信済みバックナンバー>

※2021年8月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年8月配信分
  • 210804 ビジネス知識源プレミアム:緊急:五輪への熱狂、デルタ株の蔓延(8/4)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は有料メルマガ『ビジネス知識源プレミアム』2021年8月5日号の一部抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

2021年7月配信分
  • 210728 ビジネス知識源プレミアム:昭和モデルのン崩壊のあと次の展開がない日本経済(2)(7/28)
  • 210721 ビジネス知識源プレミアム:昭和モデルのあと次の展開がない日本経済(1)(7/21)
  • 210714 ビジネス知識源プレミアム:投資家の認識を混乱させているリバースレポ(7/14)
  • 210707 ビジネス知識源プレミアム:BISが規制する、金先物取引が生む問題の検討(7/7)

2021年7月のバックナンバーを購入する

2021年6月配信分
  • 210630 ビジネス知識源プレミアム:新型コロナの全体が科学的には未解決(6/30)
  • 210623 ビジネス知識源プレミアム:理論金利を上げる米国の物価上昇はどうなるか(6/23)
  • 210620 ビジネス知識源プレミアム:増刊:世界の株価を決める米国の物価と長期金利(6/20)
  • 210616 ビジネス知識源プレミアム:完成の域に近づいてきたオーディオシステム(6/16)
  • 210609 ビジネス知識源プレミアム:コロナ、株価、金価格(6/9)
  • 210302 ビジネス知識源プレミアム:新型コロナ人工説の激震(6/2)

2021年6月のバックナンバーを購入する

2021年5月配信分
  • 210526 ビジネス知識源プレミアム:世界中の政治・経済・金融の臨界点(5/26)
  • 210519 ビジネス知識源プレミアム:コロナで露呈した長期停滞という問題(5/19)
  • 210516 ビジネス知識源プレミアム:増刊:日本人はワクチンを接種すべきか?(5/16)
  • 210512 ビジネス知識源プレミアム:コロナが強化した日本経済の子付記停滞の問題(1)(5/12)
  • 210509 ビジネス知識源プレミアム:増刊:新型コロナウイルス感染症の対策について(5/9)
  • 210505 ビジネス知識源プレミアム:特別号:新型コロナウイルスの存在を否定する論の検討(5/5)

2021年5月のバックナンバーを購入する

2021年4月配信分
  • 210428 ビジネス知識源プレミアム:新型コロナ下の経済分析:後編の(1)(4/28)
  • 210425 ビジネス知識源プレミアム:新型コロナ下の経済分析:中編(4/25)
  • 210421 ビジネス知識源プレミアム:新型コロナ下の経済分析(前編)(4/21)
  • 210414 ビジネス知識源プレミアム:米国シャドーバンクが抱える問題(4/14)
  • 210407 ビジネス知識源プレミアム:これからの金価格についての総合論(完結編)(4/7)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • 210331 ビジネス知識源プレミアム:これからの金価格についての総合論(後編の2)(3/31)
  • 210328 ビジネス知識源プレミアム:これからの金価格についての総合論(後編-1)(3/28)
  • 210324 ビジネス知識源プレミアム:これからの金価格についての総合論(中編)(3/24)
  • 210321 ビジネス知識源プレミアム:増刊:これからの金価格についての総合論(前編)(3/21)
  • 210317 ビジネス知識源プレミアム:米国の長期金利上昇という株価の障害(3/17)
  • 210310 ビジネス知識源プレミアム:パラレルワールドの影のシナリオ(3/10)
  • 210303 ビジネス知識源プレミアム:金融バブルへの視点を失ったメディアと金融市場(後編)(3/3)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • 210228 ビジネス知識源プレミアム:増刊号:質問への回答集(2/28)
  • 210224 ビジネス知識源プレミアム:(中編)金融バブルへの視点を失ったメディアと金融市場(2/24)
  • 210221 ビジネス知識源プレミアム:金融バブルへの視点を失ったメディアと金融市場(前編)(2/21)
  • 210217 ビジネス知識源プレミアム:高騰する株価、上昇の傾向を見せる長期金利(2/17)
  • 210214 ビジネス知識源プレミアム:特別版:メディア論と、2020米国大統領選選挙の本質(2/14)
  • 200210-2 ビジネス知識源プレミアム:消えていた動画の補い(2/10)
  • 210210 ビジネス知識源プレミアム:2月の断章:ダブルテーマ(2/10)
  • 210203 ビジネス知識源プレミアム:予想されるマネー発行システムの変更(1)(2/3)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2021年1月配信分
  • 210131 ビジネス知識源プレミアム:トランプ革命の深層(2):マー・ア・ラーゴの南朝(1/31)
  • 210129 ビジネス知識源プレミアム:トランプ革命の深層(1)(1/29)
  • 210127 ビジネス知識源プレミアム:政治の実態を隠す現代メディア(1/27)
  • 210125 ビジネス知識源プレミアム:ソ連の崩壊に類似する米国のトランプ革命(1/25)
  • 210124 ビジネス知識源プレミアム:バイデンの就任式を見て考えたこと(1/23)
  • 210120-3 ビジネス知識源プレミアム:トランプの最後の演説の翻訳と解釈(1/20)
  • 210120-2 ビジネス知識源プレミアム:古い国家にさようならと告げたトランプ演説(1/20)
  • 210120-1ビジネス知識源プレミアム:緊急放送の予告編と非常事態について(1/20)
  • 210119-1 ビジネス知識源プレミアム:1.17緊急放送のお知らせ(修正)(1/19)
  • 210118-2 ビジネス知識源プレミアム:緊急放送の予告編(1/18)
  • 210118 ビジネス知識源プレミアム:アンケートの結果と国家機密の一部開示(1/18)
  • 210117-2ビジネス知識源プレミアム:米国株は史上最大のバブルか?(1/17)
  • 210117-1ビジネス知識源プレミアム:トランプの緊急放送開始(17日)(1/17)
  • 210116-1 ビジネス知識源プレミアム:ついに国家機密情報の開示か(1/16)
  • 210115 ビジネス知識源プレミアム:有料版読者アンケートの前半集計の分析(1/15)
  • 210115 ビジネス知識源プレミアム:有料版読者アンケートの前半集計の分析(1/15)
  • 210115-3 ビジネス知識源プレミアム:2021アンケートのお願いです(1/15)
  • ビジネス知識源プレミアム:(1/15)
  • 210115 ビジネス知識源プレミアム:世界新体制の成就が近い(その2)(1/15)
  • 210114-1ビジネス知識源プレミアム:世界新体制(トランプ革命)の成就が近い(1/14)
  • 210113-2 ビジネス知識源プレミアム:Declass とRed fiveの一部開示(2)(1/13)
  • 210112 ビジネス知識源プレミアム:世界新体制(トランプ革命):その1(1/13)
  • 210112 ビジネス知識源プレミアム:政治闘争の極限がこれか(1/12)
  • 210112 ビジネス知識源プレミアム:緊急号:政治闘争の極限がこれか(1/12)
  • 210111 ビジネス知識源プレミアム:緊急号:1月11日午後2時、大統領令発令(1/11)
  • 210110 ビジネス知識源プレミアム:緊急3号:下院議長のペロシが逮捕された(1/10)
  • 210110-2 ビジネス知識源プレミアム:NSAの情報開示が、今日から始まった(1/10)
  • 210110 ビジネス知識源プレミアム:臨時号:情報源についての考え(1/10)
  • ビジネス知識源プレミアム:(1/9)
  • 210109 ビジネス知識源プレミアム:臨時号:日本時間1月17日中に、レッドファイブの開始を決定(1/9)
  • 210109 ビジネス知識源プレミアム:臨時号:フェイクニュースの構造分析(1/8)
  • 210108 ビジネス知識源プレミアム:臨時号:合同会議の顛末(原因と結果)(1/8)
  • 210107 ビジネス知識源プレミアム:参考号:連邦合同議会の顛末(1/7)
  • ビジネス知識源プレミアム:ドル仮想通貨までの「お金」の正しい歴史(3)(1/6)
  • 210104 ビジネス知識源プレミアム:仮想通貨までのお金の正しい歴史(2)(1/4)
  • 210102 ビジネス知識源プレミアム:仮想通貨までの『お金』の正しい歴史(1)(1/2)

2021年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 201231 ビジネス知識源プレミアム:「なる」から「する」の文化に脱却が必要な日本(12/31)
  • 201230 ビジネス知識源プレミアム:マネーの正史と陰謀論の解析(その1)(12/30)
  • 201227 ビジネス知識源プレミアム:緊急号外:バイデンは負け、トランプが勝った(12/29)
  • 201224 ビジネス知識源プレミアム:小説:2020大統領選挙(後編)(12/24)
  • 201223 ビジネス知識源プレミアム:小説 2020大統領選挙(中編)(12/23)
  • 201222 ビジネス知識源プレミアム:小説:2020大統領選挙(前編)(12/22)
  • 201216 ビジネス知識源プレミアム:トランプのディープ・ステートとの戦い(中後編)(12/16)
  • 201215 ビジネス知識源プレミアム:増刊;トランプディープ・ステートのとの戦い(前編)(12/15)
  • 201209 ビジネス知識源プレミアム:あぶりだすように姿を現してきたディープ・ステート(12/9)
  • 201202 ビジネス知識源プレミアム:影の国家とトランプの戦い(12/2)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 依然続く米国の混乱と、コロナ下の実体経済(11/25)
  • 21世紀は金融経済の肥大化(11/18)
  • 混乱の極のある、米国社会(11/11)
  • 第四弾:米国大統領選挙(4)(11/7)
  • 第三弾:米国大統領選挙の結果は出た(11/5)
  • 第二弾;米国大統領選挙(2)(11/4)
  • 米国大統領選挙(1)続く(11/4)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 世界の第二波中の、財政と国債の金融(10/28)
  • 混迷の極致にある大統領選挙の予想(10/21)
  • 世界の政治・経済を決める大統領選挙の直近予想(10/14)
  • トランプのコロナ感染という珍事(10/7)

2020年10月のバックナンバーを購入する

2020年9月配信分
  • 大統領選挙の第一回討論を見ながら(9/30)
  • 日銀の資金循環表の検討(9/23)
  • 家計消費のニューノーマル(新常態)(9/16)
  • 金融商品の価格を先導するデリバティブ:(9/9)
  • 現代ファイナンス理論の、割引現在価値(9/2)

2020年9月のバックナンバーを購入する

2020年8月配信分
  • コロナ下の身辺雑記と近い将来の不動産価格(8/26)
  • MMTに馴致(じゅんち)された人々(8/19)
  • 経済の中心にある株価の長期予想(8/12)
  • 顧客満足を高めることが目的のデジタル・トランスフォーメーション(2)(8/5)

2020年8月のバックナンバーを購入する

2020年7月配信分
  • コロナショックで明らかになった日本企業の生産性の低さとIT化の遅れ(7/29)
  • 激震が走る中国金融センターのドルペッグ制(7/22)
  • 9倍に上がる金価格をめぐっての疑問に答える(7/15)
  • アフターコロナに9倍に高騰する金価格(7/8)
  • 長期化する新型コロナと対策としてのMMTの間違い(7/1)

2020年7月のバックナンバーを購入する

2020年6月配信分
  • ビジネス知識源プレミアム:第一波のあとV字回復した株価の、長期予想と根拠(6/24)
  • MMT理論の間違いが100年に一度の投資チャンスを生む(6/17)
  • アフターコロナの政府財政とマネー(1)(6/10)
  • 世界中が史上最大の経済対策費(6/3)

2020年6月のバックナンバーを購入する

【関連】日本の農業をアメリカに売った政府の罪。アグリビジネスが農家の生活と地球を壊す=田中優

【関連】菅政権お前もか。「消費税アップは日本を壊し税収を減らす」不都合な事実=矢口新

【関連】「投資系YouTuberの7割はウソ」金融の専門家が警告、海外金融商品に落とし穴=俣野成敏

image by:Blue Planet Studio / Shutterstock.com

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで』(2021年8月5日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで

[月額660円(税込) 毎週水曜日]
●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。