マネーボイス メニュー

ソロスは第3次世界大戦を警戒、バフェットは買い向かう。大荒れ相場の「先」を当たり屋たちはどう見るか?=菅下清廣

先週半ば、NYダウは1,164ドル安の急落となった。FRBの金融引き締め、ウクライナ戦争、上海のロックダウンなど、多くの懸念材料が重なって大荒れの相場展開となっている。この状況を相場の「当たり屋」たちはどう見ているのだろうか?ソロスとバフェットの見方を紹介したい。(『菅下清廣の”波動からみる未来予測”』菅下清廣)

【関連】死ぬまで働かされる人生から脱出!「経済の千里眼」菅下清廣氏の新著紹介

※本記事は『菅下清廣の”波動からみる未来予測”』2022年5月9日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:菅下清廣(すがした きよひろ)
国際金融コンサルタント、投資家、経済評論家、スガシタパートナーズ株式会社代表取締役、学校法人立命館顧問 近畿大学世界経済研究所客員教授。ウォール街での経験を生かした独自の視点で相場を先読みし、日本と世界経済の未来を次々と的中させてきた「富のスペシャリスト」として名を馳せている。「経済の千里眼」との異名も。著書に『今こそ「お金」の教養を身につけなさい』ほか多数。

天井園にあった米国株式市場

米国株に陰りが見え始めました。NYダウの急落、ナスダック指数も下げて安値を更新。仮想通貨市場も弱く、ビットコイン、イーサリアムなども下げている。

米FRBの金融引き締め策への転換、利上げ。それに、ウクライナ戦争の長期化、中国の上海ロックダウン(都市封鎖)などで、グローバル・マーケットは大荒れの展開となっています。

当分、世界の株式市場は荒模様、波高き相場が続きそうです。

私はメルマガ読者の皆さんには、年初から「米国株式市場は相場の波動から見て、すでに天井圏にある。いつ暴落してもおかしくないので、警戒するように」とメッセージを送っていました。

株安となる3つの条件

以前からお話ししているのですが、株安の3条件というのがあります。

その1. 金融引き締め、利上げ
その2. 増税 規制強化
その3. 国際情勢不安

米国は今まさにこの「株安3条件」が揃っています。だから目前の米国株安に驚きはないです。
私はすでに早くからキャッシュアップして、次の上昇相場に備えています。

下落調整局面に入った米国株が当面、どこで底入れするか?ウクライナ戦争の行方はいかに?などなど、天下の形勢を見極める時です。

「休むも相場」です。

NYのエリートから聞いた投資の金言

さて、はるか昔、私が30代の頃、ニューヨークのメリルリンチ本社で米国国債のディーラーの仕事を研修で経験したことがあります。

今やウォール街の名門メリルリンチの社名は消えてしまったが、当時全米最大手の証券会社で、MLGSI(MERRILL LYNCH GOVERNMENT SECURITIES INC)という国債、政府債取引の専門部署があった。

世界中の中央銀行や主要な金融機関が取引の相手で、取引単位が数千万ドルから数億ドルというビッグマネーが飛び交うオフィスだ。当然ディーラーはエリート集団。

その中に入って、米国国債の取引の実践の研修を受けました。おそらく日本人でも経験した人は少ないでしょう。ディーラーの隣の席に座って取引を聞かせてもらいました。

メリルリンチのディーラーが、「今日は東京からやってきたミスタースガシタが、この取引を聞いているのでよろしく」と言えば、相手は某中央銀行だったが、快諾してくれた。私にとって、若き日のまさに貴重な体験だった。

そのMLGSIで、私の研修期間ボスだった白人のエリートから、「ミスタースガシタ、ここは戦場だ。一瞬の油断や判断ミスで1,000万ドル、2,000万ドルの損失になる。だから、金融、数学の知識、能力がいくら優れていても、危機察知能力や瞬発力がなければ生き残ることはできない」と言われました。

Next: 総じて悲観的?ウォール街の「当たり屋」たちの最新予測は



相場を知るには戦史を読め

その時はなるほどと思いましたが、その後、彼が言ったことは今もよく覚えています。

「だから戦史をできるだけ読め。スターリングラード攻防戦でなぜ、ドイツ軍が壊滅したか?日露戦争で劣勢と思われた日本がなぜロシアを打ち負かしたか?第2次世界大戦で連合軍が反転攻勢に出た「D-DAY」ノルマンディー上陸作戦はいかに計画されて実行されたか?など、すべて参考になる」。

ということで、その後、私は司馬遼太郎の『坂の上の雲』や海音寺潮五郎の『天と地と』や、アントニー・ビーヴァー著など歴史・戦史小説をよく読みました。

そこで、この前のGW中には、ウィンストン・チャーチルの名著『第二次世界大戦回顧録抄』毎日新聞社編訳を読みました。さらにもう1冊、『日本人のための第一次世界大戦史』板谷敏彦著・KADOKAWA。2冊とも結構、読み応えがあります。ウクライナ戦争の行方を考えるうえで、予備知識となります。

戦史だけでは疲れるので、私の大好きなハードボイルド小説も読んだのでご紹介します。大沢在昌さんの大ファンで、新宿鮫シリーズは第1~第12まですでに全部読んで、最新刊の『冬の狩人』『熱風団地』『帰去来』『悪魔には悪魔を』などどれも面白かったのですが、『亡命者ザ・ジョーカー』講談社文庫をまだ読んでいなかったので、休み中に楽しみました。

そして、新しいハードボイルド作家を見つけました。『ヒートアイランド』垣根涼介著(文春文庫)。これは4冊シリーズになっているようなので、第1作の『ヒートアイランド』をまず読んで、なぜか第4作の『ボーダー』最終回も読みました。主人公の“アキとカオル”のキャラクターがいいです。垣根さんのほかの作品も読んでみようと思っています。

ウォール街の「当たり屋」たちの最新予測は?

閑話休題、ウォール街の当り屋ジェフリー・ガンドラックの予想についてです。「当り屋」とは相場予測がよく当る・的中率の高い人のことです。

ダブルラインキャピタルというヘッジファンドの創業者で、大富豪のジェフリー・ガンドラックは、年初からFRBの利上げでマーケットは荒波の中の小船のように揺れるだろうと予測していましたが、まさにその通りの展開となっています。

そして、遅くも2023年には米国はリセッション(景気後退)になると予想しています。

また、テスラの創業者で世界一の大金持ちのイーロン・マスクは、米国経済の先き行きに悲観的になっています。今年の春頃もしくは夏頃からリセッションになる。経済危機、金融危機の到来もありうると懸念しています。

また、世界三大投資家のひとりジョージ・ソロスはすでに第三次世界大戦が始まっていると言っています。

総じて、悲観的な見方です。

ただ、もうひとりの世界三大投資家のひとりであるウォーレン・バフェットは、「有事に買いむかえ!」とばかりに株式保有額を増やしています。

果して、米国は不況となるか?リセッションの始まりで株価はさらに下がるか?

Next: 米国株は天井圏、日本株は近い将来「上昇相場」に入る?



米国株は天井圏、日本株は上昇相場へ

私は前述のように米国株はすでに天井圏。NYダウやナスダック市場が再び切り返してくる局面はあるだろうが、上値は重い。一方、1989年末に3万8,915円で歴史的な天井をつけた日本株は、その後30年間も下がり続けてきた。

なので相場の波動から言えば、30年の下降が近い将来終了して、新しい上昇相場がやってくるかもしれません。

当面は米国株安が続けば、日本株も波乱の展開となるでしょうが、1ドル130円の円安は日本経済をデフレから脱却させて、復活のチャンスとなるのではないでしょうか?

それにウクライナ戦争で欧州の生産活動の停滞、物資不足などから、日本に特需ブームが起こる可能性もあります。

6月からのインバウンドにも期待したいです。さてさて「待てば海路の日和あり」となるか!?

続きはご購読ください。初月無料です

<初月無料購読ですぐ読める! 5月配信済みバックナンバー>

※2022年5月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2022年5月配信分
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.233〜情報と人脈“自利利他”の精神(5/23)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.232〜天下大乱の時を乗りこえる切り札とは(5/16)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.231〜大なる悲観は大なる楽観に通じるか(5/9)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.230~“カイ”か“ウリ”か!?~(5/2)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は『菅下清廣の”波動からみる未来予測”』2022年5月9日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込円)。

2022年4月配信分
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.229〜おしゃれな街角の山陽堂書店(4/25)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.228〜「日本核武装のすすめ」(4/18)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.227〜ペイパルマフィアと仮想通貨の敵(4/11)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.226~100年前のポーランド孤児救出の秘話とウクライナ支援(4/4)

2022年4月のバックナンバーを購入する

2022年3月配信分
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.225〜キャシー・ウッドの逆張り(3/28)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.224~第1次世界大戦とウクライナ戦争~(3/21)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.223〜続、ウクライナ侵攻と海運株の行方(3/14)
  • 経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測” Vol.222〜ロシアのウクライナ侵攻と海運株の行方(3/7)

2022年3月のバックナンバーを購入する

【関連】天才投資家ジム・ロジャーズは「現金はゴミ」の時代に何を買う?3つの投資先を明言=花輪陽子

【関連】女を追い込むフェミ。男女平等を叫びシングルマザーを困窮させた女性解放論者どもの罪=鈴木傾城

image by:Antonio ScorzaKent Sievers / Shutterstock.com

経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測”』(2022年5月9日号)より抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

菅下清廣の”波動からみる未来予測”

[月額1,650円(税込) 毎週月曜日(年末年始を除く)]
経済の千里眼、菅下清廣が、波動理論を元に、世界で起きる出来事の未来予測をしていきます。1 注目のニュース・記事2 注目の人物3 注目の本、雑誌4 注目の映画、テレビ番組5 注目のお店、レストラン6 注目の企業、会社7 注目の波動(波)、サイクル

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。