子宮内で決まっている。第1子にアレルギーが多い理由―米大学が発表

shutterstock_65331166
 

昔から長男・長女にアレルギーが多いと言いますが、その事実が科学的に証明されました。無料メルマガ『Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報』に、米大学の研究チームによる報告が詳しく紹介されています。

アレルギーは胎児のときに決まり、長男長女に多い

昔から、喘息やアトピーなどのアレルギー疾患は長男や長女に多いといわれていました。その真偽のほどは疑問とされていたのですが、これは事実で、アレルギーのなりやすさは生まれる前に決められていることがわかりました。すなわち、第1子は喘息などのアレルギーのリスクが高く、将来アレルギーになるかは母親の子宮にいるときにすでに決定されているそうです。

これは、南カロライナ大学Wilfried Karmaus博士の研究チームが米国胸部学会に報告したもので、ワイト島で生まれた1,200人以上の新生児について調べた結果です。

研究者らは、子供の臍帯血に含まれている免疫グロブリンE(IgE)と呼ばれる抗体の量を測定しました。ちなみに、IgEはアレルギー反応のキーとなる因子であることがわかっています。

その結果、第1子はほかの子供に比べてIgEのレベルが高い傾向があり、そのため成長後にアレルギー反応が出やすいことが予想されました。特に第1子では、ストレスホルモンの分泌に関係したサイトカインで、IgEの産生を調節するIL13の遺伝子の多様性の頻度が高いことがわかりました。

また、誕生順が胎児の分化と成長に影響を与え、遺伝子の多様性に依存した発現が影響されると考えられました。

以上の結果から、喘息やアトピー反応のようなアレルギー性疾患のなりやすさは、妊娠時期にすでにある程度決定されており、その後の人生での病気のなりやすさに影響していると結論されています。

胎児期は、生まれてくる子供が健康に育つかどうかを決める重要な時期です。お腹の中で子供がすくすく育つためには、妊娠中のお母さん自身の健康が大きな課題ということになりますね。

image by: Shutterstock

print
いま読まれてます

Dr.ハセのクスリとサプリメントのお役立ち最新情報
こっそり、目からウロコの情報をお教えします。世界の医学誌からの信頼情報のみです。専門家も知らない情報を先取りして、健康維持に。
<<登録はこちら>>

  • 子宮内で決まっている。第1子にアレルギーが多い理由―米大学が発表
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け