調布飛行機事故はなぜ起きたのか? 原因解明の鍵を握るのは「異音」

ooishi_0727
 

26日に調布市で起きた小型飛行機墜落事故から1日、偶然撮影された離陸直後の動画や被害状況から、エンジントラブルが原因との専門家の指摘がありますが、別の視点で解説するのは作家で航空機に詳しい大石英司さん。メルマガ『日刊 大石英司の代替空港』からご紹介します。

調布飛行場事故

小型機が民家に墜落、3人死亡5人重軽傷…調布
エンジントラブルの可能性を指摘…専門家ら

GQの編集者の方がプライベートで乗っていて重傷を負われたという情報もありますが、「GQ」は今どこが出しているんだろう。

乗客を含めて、小型機に乗る皆さんは、自己責任だから致し方無い部分はあるけれど、地上で巻き添えになった方はなんともお気の毒です。犬を助けて逃げ遅れたな話もありますが、まだ30歳代の女性のようで。

事故原因は、大別すると3つに別れます。

1.VR速度が達していなかった
当日の気温と重量を計算してVR速度を弾いたのに、いざローテーションする段になり、もっと速いスピードで機体引き起こしすることをすっかり失念して(速度計には、その都度V1とVRを解り易くマーキングできる)、うっかりいつもの速度でローテーションしてしまい、結果として失速墜落した。あるいは、そもそも計算を間違えた。民航機でも、重量計算を間違えて離陸失敗して墜落という事故は過去に数件あります。他にも、何かの機械的なトラブルで、滑走速度を誤認する情報が表示され、早めにローテーションしてしまった可能性もある。

2.エンジン・トラブル
そのエンジン・トラブルの可能性の中には、気温上昇に伴う、諸々の燃料やオイル関係のトラブルが因果関係の引き金になった可能性もある。ハンガーの中にいたのかどうか、この高気温の中で、長いこと飛んでいなかったというのが気になります。

3.舵の故障
何らかの原因で舵やエレベータ他がロックしてしまい、リカバリーできずに墜落した。

>>次ページ 墜落場所と滑走路の位置から見えてくる疑問点

print
いま読まれてます

  • 調布飛行機事故はなぜ起きたのか? 原因解明の鍵を握るのは「異音」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け