沈黙の北朝鮮が再び発射。軍事評論家が分析した「火星15」の弱点

 

そこで大陸間弾道ミサイル「火星15」ですが、致命的な脆弱性(弱点)を持っていることを申し上げておきます。本メルマガの西恭之氏のコーナー「テクノ・アイ」と合わせてお読みいただきたいと思います。

9軸のTELは全長が25メートル近い巨大な車両です。移動できるルートも限られています。液体燃料を使っていることもあり、1両のTEL当たり30両ほどの支援車両を必要とします。密かに米国などを狙おうにも、部隊の規模が大きすぎて隠密行動しにくいのです。当然、「大名行列」のようなTEL部隊の「巡回区域は米国と韓国に把握されていると考えるべきでしょう。

しかも、北朝鮮は「火星14」「火星15」のような長距離ミサイルについては、いまだに移動式発射装置の上に直立させた状態で、発射筒から高圧ガスで撃ちだし、射出したあとにロケットに点火するコールドローンチ方式を実現していません。

そのまま発射すれば「虎の子」のTELを壊す恐れがあることから、要所要所に設置したコンクリートを土台とする発射台の上に直立させて発射する方式をとっています。

この発射台は、いかに数多く設置し、巧妙に隠そうとも、発見されて破壊されてしまえばミサイルを発射できなくなるのです。破壊がトマホークのような精密誘導兵器を使って行われるのか、それとも特殊部隊が行うのかはケースバイケースだと思いますが、北朝鮮の長距離ミサイルが深刻な弱点を抱えていることがおわかりになると思います。(小川和久)

今回のまとめ

  • 沈黙を破って北が発射したミサイル「火星15」は米国東海岸も射程圏内に
  • 米がテロ支援国家に指定、追い詰められた北が対抗措置としてリスクの少ない日本海へ発射
  • 発射した「火星15」には、隠密行動しにくいという致命的な脆弱性がある

続きはご購読ください。初月無料です

image by: WikimediaCommons(Robert2004)

※本記事は有料メルマガ『NEWSを疑え!』2017年12月4日特別号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※12月分すべて無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2017年11月分

・崔善姫というキーパーソン 第636号(2017年11月30日号)

・B-52爆撃機は非核改修が進んでいる 第635号(2017年11月27日特別号)

・懸命の捜索が続くアルゼンチン潜水艦 第634号(2017年11月20日特別号)

・救難ヘリパイの技量はトップ 第633号(2017年11月16日号)

・2020年代、米戦闘機はレーザー兵器を装備する 第632号(2017年11月13日特別号)

・爆撃機帝国アメリカ 第631号(2017年11月9日号)

・実戦配備に近づいた米国の潜水艦用中距離高速滑空弾 第630号(2017年11月6日特別号)

・これが弾道ミサイル原潜の基礎知識だ 第629号(2017年11月2日号)

※1ヶ月分1000円(税込)で購入できます。

NEWSを疑え!』(2017年12月4日特別号)より一部抜粋

小川和久この著者の記事一覧

地方新聞記者、週刊誌記者などを経て、日本初の軍事アナリストとして独立。国家安全保障に関する官邸機能強化会議議員、、内閣官房危機管理研究会主査などを歴任。一流ビジネスマンとして世界を相手に勝とうとすれば、メルマガが扱っている分野は外せない。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料お試し登録はこちらから  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 NEWSを疑え! 』

【著者】 小川和久 【月額】 初月無料!月額999円(税込) 【発行周期】 毎週 月・木曜日発行予定

print
いま読まれてます

  • 沈黙の北朝鮮が再び発射。軍事評論家が分析した「火星15」の弱点
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け