負けリーマンは研がない斧で研いだ斧の2倍の時間をかけて木を切る

 

そして、実験したわけではありませんが、健康が増進したことで仕事の効率は上がっていることも感じています。仕事の時間自体は長くはなくても、成果は大きい、つまり生産性が増しているのです。

そのようなよいサイクルが生まれると、仕事時間を減らし、睡眠時間に充てたほうが、時間あたりの効率だけではなく、処理できる仕事自体が増えることも考えられます。これは一般的な時間管理の考え方ではありません。仕事の処理能力自体を向上させ時間短縮をはかる、という考え方です。

こんな話があります。ある木こりが、毎日1本の木を斧で8時間かかって倒していました。有名な木こりがそこを通りかかり、「斧を研いだ方がいい。そうすれば、1本の木を4時間で倒すことができるでしょう」とアドバイスしました。しかし、木こりは、「私には木を倒すので精一杯で斧を研ぐ暇などないよ」と答え、再び仕事を始めました。

同じようなことをしないようにしましょう。私たちの体は木こりの斧です。不調であれば仕事に長時間を要し、絶好調であれば仕事は短時間で済みます。自らの体調管理は、時間管理のテクニックの前に考えておくべき重要なことだと思います。

今回は、ここまでです。

image by: Shutterstock.com

谷原誠この著者の記事一覧

人生で成功するには、論理的思考を身につけること、他人を説得できるようになることが必要です。テレビ朝日「報道ステーション」などでもお馴染みの現役弁護士・谷原誠が、論理的な思考、説得法、仕事術などをお届け致します。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 弁護士谷原誠の【仕事の流儀】 』

【著者】 谷原誠 【発行周期】 不定期

print
いま読まれてます

  • 負けリーマンは研がない斧で研いだ斧の2倍の時間をかけて木を切る
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け