なぜ、たとえ話が上手な店員は、モノを売るのも上手いのか?

 

普段商品に接している自分たちは、たとえ話がなくても、機能や成り立ちなどについて簡単に理解することができます。専門知識を持っているのですから、当然ですよね。

でもお客様は違います。普段から商品や業界に接しているわけではないので、知らない言葉もたくさんありますし、そもそもの興味が違うことがほとんどです。そういうお客様に対して、販売員が理解できる言葉だけで会話や説明をしても、思うように言葉を届けることはできません。

特に経験の浅いスタッフの方などは、とにかく覚えた知識で提案しようとしてしまうため、お客様からすれば専門用語ばかりで何をいっているのかちんぷんかんぷんになりがちです。だから、日頃から、自分たちが扱う商品についてのたとえ話を考えることは重要です。

質問にしてもアプローチの言葉にしても同じことですが、自分の頭の中に言葉の引き出しを持っていないと、接客の最中というとっさの時には出てこないからです。

実を言うと、私も会話をする時や文章を書く時などは、かなり意識をして、たとえ話をしています。これが私も決して得意ではないため、なかなか上手にできなくて、自分自身やきもきしてしまいます。

でも、できないからといってやらないままでは、上達するはずもありません。なので、できないなりにアレコレ考えながら、トレーニングの意味も込めて実践しています。芸人さんは、たとえ話が上手な人が本当に多いので、そういう動画などを見て勉強することも少なくありません。

自店・自社で扱う商品に関して、専門用語や専門知識は数多く存在しているはずです。そういった用語や知識を、誰にでもわかりやすくたとえるとしたら、どんな言い方や言葉が使えるでしょうか?

お客様にしっかりと魅力を伝えるためにも、理解しやすい言葉に変換して伝えるたとえ話を上手にやるためにはどうすれば良いか、ぜひ考えて実践していきましょう。

今日のおさらいです。

  • たとえ話の上手な販売員になって、商品の魅力をわかりやすく伝える。

image by: Shutterstock.com

坂本りゅういちこの著者の記事一覧

様々な接客販売業で日本一の売上を獲得した販売員がお伝えする販売力向上の秘訣!
「もっと売れる販売力を身につけたい……」「スタッフへの指導について勉強したい……」など、接客販売力を向上させるために必要な事を毎日無料で配信中。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 販売力向上講座メールマガジン 』

【著者】 坂本りゅういち 【発行周期】 日刊

print
いま読まれてます

  • なぜ、たとえ話が上手な店員は、モノを売るのも上手いのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け