300円のお菓子も桐箱に入れて組紐をかければ5000円で売れる訳

 

さて、食料品が売られている3つのシチュエーションを書きましたが、ここからが本題です。3つのシチュエーションで見られる、「お菓子を想像してみてください。

中にカスタードクリームや生クリームの入った、ふわふわなスポンジケーキがあるとします。1つめは、中の見える簡易な包装で、スーパーに並んでいるもの。2つめは、紙で個包装し、箱に整然と並び、土産物屋に並んでいるもの。3つめは、1つ1つ和紙で包装され1つずつ箱に入り、それが桐の箱に詰められ、組み紐まで掛かっているもの。百貨店のギフトコーナーに、見本が置かれています。

それぞれ、300円、1,000円、5,000円で売られているとします。この3つ、中身がまったく同じものだとしても誰が気づくでしょうか。売られている場所が違い、売り方も違っていれば、誰も疑問を持たずに買っていくでしょう。売る場所に合った“相場”なので、納得もしています。

5,000円のものを受け取った人も、“それなり”の佇まいのものなので、“それなり”に美味しいと感じます。人の味覚はかなりアバウト。雰囲気も味のうちなのです。

ここから考えられるのは、ものを売るなら、高くても売れる売り方をした方が得だということ。薄利多売は、メーカーや量販店に任せておけば良いのです。中小企業・個人商店は、“価値を感じる売り方”をすべきです。

image by: Shutterstock.com

佐藤きよあき(繁盛戦略コンサルタント)この著者の記事一覧

なぜ、人はモノを買いたくなるのか。欲しいという感情は、どこから生まれるのか。消費行動における人の心理を知れば、売れるモノが見えてくる。売り方がわかる。小手先のテクニックなど、いらない。人を研究すれば、やるべきことはすべてわかる。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座 』

【著者】 佐藤きよあき(繁盛戦略コンサルタント) 【発行周期】 週刊

print
いま読まれてます

  • 300円のお菓子も桐箱に入れて組紐をかければ5000円で売れる訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け