300円のお菓子も桐箱に入れて組紐をかければ5000円で売れる訳

shutterstock_455329231
 

「雰囲気も味のうち」とはよく言いますが、「まったく中身が同じでも包装の仕方や売られている場所、販売する値段によってその価値や味が変わってくる」という衝撃の事実を紹介しているのは、無料メルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』の著者で繁盛戦略コンサルタントの佐藤きよあきさん。そんな佐藤さんがオススメする「消費者が価値を感じる売り方」とは?

食べ物の味は、パッケージで変わる! 価格で変わる!

スーパーの棚に並んでいる、食料品の数々。メーカーが全力で開発しているので、“それなり”に美味しいものばかりです。“それなり”というのは、価格とのバランスがあるので、仕方のないこと。

この美味しい食料品たちは、だいたい数十円~数百円の範囲で売られています。消費者は、味と価格に納得して、好みに合うものを買っていきます。納得しているので、満足感もあります。

話は変わりますが、旅行に行くと土産物を買う人は多いでしょう。500~3,000円程度のもの。自身のためや友人・知人のために、“それなり”のものを選びます。お菓子や海産物が多いのではないでしょうか。

この土産物の価格を見て、「こんな高いものは買いたくない」と考えたことのある人はいるでしょうか。「渡す相手による」という問題ではなく、商品と価格のバランスのことです。

土産物とはそういうもの”という認識で買っているのではないでしょうか。“相場”を疑ったことはないでしょう。予算に合わせて、その範囲のものを買うことに、納得しているのではないでしょうか。

また話は変わりますが、お中元・お歳暮を贈る人は、いまだに多いですよね。お世話になった人に“心を込めて”というのは建前で、見栄えの良いものを贈りたいものです。

高級そうな名前やパッケージで、高級そうな包装価格も高級。数千~数万円。貰った人は、高級を感じ、高級な美味しさを楽しみます。

print
いま読まれてます

  • 300円のお菓子も桐箱に入れて組紐をかければ5000円で売れる訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け