毛だらけの犬猫は熱中症に?獣医に聞く猛暑からペットを守る方法

 

今年の夏は熱中症の被害が急増していますが、熱中症対策が必要なのは人間だけではありません。身近にいる犬猫など、全身を「毛」で覆われたペットの熱中症対策も正しく行うべきだと語るのは、獣医であり循環器学会認定医であるメルマガ『佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス』の著者佐藤貴紀さん。佐藤さんは正しい知識を身につければ、100円ショップの商品でも十分にペットの熱中症対策は行えるとし、その方法を伝授しています。

今年は異常気象「熱中症」に要注意

連日の猛暑に見舞われていますが、気象庁発表でも「全国的に暖かい空気に覆われやすく、気温は平年並みよりも高い見込み」との発表があり、40度近い気温になることも珍しくなくなってきました。

人間でさえ、倒れる人や熱中症でに至るとニュース報道がされるほどの危険な暑さです。犬や猫にとって今年の夏は「もっとも危険な夏だ」と言ってもいいのではないでしょうか。犬や猫は「言葉」が、話せません。「暑い」「助けて」と飼い主さんに「SOS」さえ出す事が出来ません。全身が「で覆われている他、人間のように「体内温度の調節ができない」体の仕組みになっています。

犬や猫の平熱は、人間よりも高く、37.5度から39度くらいの体温だと言われています。身体の中は人間が24時間蒸し風呂」の中にいる事と似た状態にあると言う事を飼い主さんにはまず、理解して欲しいですね。その為、飼い主さんが日頃から「熱中症予防の対策には、心がけてほしいと思います。

「室内」にいると「熱中症予防になる」は嘘!その理由について

「熱中症予防」の1つとして「室内にいます」と言う飼い主がいます。特に猫を飼われている方に多いのが「うちは室内飼いだから大丈夫」と言われる方です。これは、とても危険な知識です。「室内」と言うのは実は思わぬ「熱中症の危険の魔の手」が迫っていたりするのです。実は「熱中症」は外だけの危険ではないのです。「室内」も危険だと言う事を覚えておいていただきたいです。

そこで、家庭で簡単に出来る「熱中症対策」として「100円グッズ」を使った、簡単でお金がかからない「冷えひえ対策方法グッズをお伝えします。

簡単・便利「100円グッズ」で「熱中症」予防

ペットショップでよく「ペット用」の冷え冷えグッズが売られています。しかし、この異常気象が来年も起きるとは限りません。もしかすると、来年は使わないかも知れませんよね。そう考えると「100円ショップ」をうまく使えば、経済的にもラクですし、人間用ですから飼い主さんも使えますので、無駄がありません。

具体的にご説明していきたいと思います。

1)ケージ内の冷え冷え対策

ケージが冷房にあたるところ又は、冷房の風があたる場所の近い所に置くことはもちろんですが、愛犬、愛猫のベットの上に「涼感シートクッション」を乗せてあげてください。座っただけで冷たくなる、クッションなので1枚あるのとないのとでは大きく違います。

さらに「涼感枕パッド」も便利です。折りたたむと「あごのせ枕」としても使う事が出来きますし、あごも涼しく感じられるのです。

2)一緒に室内にいる時の冷え冷え対策

室内でも、ハァハァしている時がありますよね。そんな時には「クールタオル」が便利です。水に濡らして、絞るだけですごく冷えます。ただし、そんなに持続性がないので長時間はおすすめできません。愛犬、愛猫の毛も濡れてしまうので、乾いたタオルで必ず拭いてあげてくださいね。

あとは、保冷剤です。ピクニック用の大きめの物から、小さい物までふんだんに大きさが揃っています。硬いもの、冷凍しても硬くなりにくいものまで様々あります。犬、猫でしたら「硬くなりにくい」と言う「保冷剤の使用をおすすめします。

ただし、保冷剤を直接肌に触れないようにしてください。薄いタオルやパイル生地のふわふわタオルを当てて使用して下さいね。巾着などに入れて使用してもいいと思います。

まとめ

これらが、犬猫の「室内での熱中症」の対策です。最後に「大切なことを1つ」伝えておきたいと思います。それは、正しい知識を持って未然に防ぐことです。予防が何よりも大事です。その為には、正しい知識を持ち愛犬、愛猫と楽しい夏を過ごして欲しいです。すこしでも、お役にたつことが出来ましたら嬉しいです。

image by: shutterstock

佐藤貴紀(獣医師)この著者の記事一覧

satoutakanoriペットは言葉が話せません。痛い時も、嫌な事も飼い主さんたちに伝える事が出来ません。このメルマガでは、そんなペットたちと一緒に快適に過ごす為にはどうしたらいいのか?そして、家庭で簡単に応用できる知識までお伝えしていきたいと思います。病気以外の事も獣医の目線から発信していきたいと思います。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 佐藤貴紀のわんにゃんアドバイス 』

【著者】 佐藤貴紀(獣医師) 【月額】 ¥880/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 日曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け