プーチンの危険な決断。ロシアが大規模ネット規制に踏み切る理由

shutterstock_1277250940
 

2月12日、「国内のインターネット通信を国外サーバーから切り離す」という、現在の日本では考えられない事態も含んだ法案の採決を行なったロシア。今回の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』では著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんが、ロシア動向を懸念する読者のメールを切り口とし、今、ネット規制強化対策がロシアで重要視されている理由について持論を展開しています。

北野がモスクワを離れた理由、その後

先日、シリコンバレー在住Aさまから、こんなメールをいただきました。

以前ご指摘のロシアのインターネット事情ですが、ますます険しくなってきたように見受けられます。アメリカ情報ピラミッドの情報で恐縮ですが、以下にようと、ロシア全体をインターネットから切り離す実験が計画されているようです。

 

Russia to disconnect from the internet as part of a planned test

 

取り急ぎ、お知らせのみにて失礼致します。

皆さんご存知のように、私は28年モスクワに住んでいました。モスクワは、なかなか快適でした。なんといっても28年住んで、一度も反日ロシア人にあったことがないのです。周りが「親日だらけ」というのは、すばらしいこと。その辺、中韓とロシアは違います。

しかし、去年の11月離れることにした。いろいろ理由はありますが、最大のものは、「インターネット規制で実害がではじめたこと」でした。

この記事も閲覧できない。いまロシアで起きている信じがたい現実

シリコンバレー在住のAさまは、このことを覚えておられ、「北野さんが離れた後も、プロセスは進行していますよ」と伝えてくださったのです。その後、日本の新聞にも出てきました。

ロシア下院、インターネット隔離法案を支持 「北朝鮮式」可能に

2/13(水)8:30配信

 

【AFP=時事】ロシア下院は12日、同国のインターネット通信を国外のサーバーから切り離すことを可能にする法案の1回目の採決を行い、賛成334、反対47で可決した。反対派は、これは検閲強化の取り組みだと批判。さらに、北朝鮮のような外部から隔離されたネットワークの構築につながる可能性があるとしている。

ところで、なぜロシア政府は、ネットを規制するのでしょうか?私の理解は、以下のようなものでした。

プーチンは、ロシアのメディア、特にテレビを支配しています。ロシアのテレビでプーチン批判を聞くことは、一切ありません。ところが、ネットは反プーチン派の天下。それで、ロシアでは、「テレビ中心の年配層は親プーチン」「ネット中心の若い層は反プーチン」というはっきりした傾向がみられる。

「テレビ中心の年配層」(親プーチン)は、毎年たくさん天国に旅立ちます。一方で、「ネット中心の若い層」(反プーチン)は、年々増えていく。クレムリンが、「ネットを支配しなければ政権は危うい」と考えるのは当然でした。

それで、私が未来を考えたとき、「規制がどんどん強まるのは当然だな」と見通しをもった。だから、モスクワを離れることにした。今回、「やはりそっちの方向にむかっている」ことが明らかになりました。

print
いま読まれてます

  • プーチンの危険な決断。ロシアが大規模ネット規制に踏み切る理由
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け