【書評】ディズニーランドの駅はなぜ「舞浜」と名付けられたのか

shutterstock_649482796
 

なぜ、東京ディズニーリゾートの最寄り駅は「舞浜」というのでしょうか。実はそこには意外な裏話と小洒落た理由が隠されていました。今回の無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』の編集長・柴田忠男さんが取り上げているのは、そんな「日本地図の豆知識」満載の一冊です。

偏屈BOOK案内:日本地理研究会『知れば知るほど面白い! 日本地図150の秘密』

81c5Lp2YEjL

知れば知るほど面白い! 日本地図150の秘密
日本地理研究会 編/彩図社

体裁や価格からいってコンビニ本であろう。日本地理研究会という学会は見当たらないから彩図社の制作だろう。最近、このタイプの本を何冊か読んできたが、専門的ではなく要領よく書かれていておもしろい。「地図から日本の姿に迫り、日本地理の秘密を150項目にわたって徹底解明する」と前書きに謳う。数あわせにヘボい項目もあるが、おおむね「そうだったのか」と納得できる。

たった一日しか存在しなかった幻の市がある」という。「南大阪市」と「東京都秋多市」で、新市名の決定が申請に間に合わなかったかららしい。既存の市名とかぶってしまって、変えざるを得なかったというマヌケな例は北海道広島市(現・北広島市)や京都府田辺市(現・京田辺市)である。特殊な例は、住民の猛反対で改名された茨城県茨城市(現・北茨城市)。県の最北部にあり、県庁所在地でもない県と同じ名を名乗るのはけしからんという理由だ。

青森県板柳町は鶴田町との合併後の新市名に「あっぷる市」を提案したが、住民や鶴田町の反対で却下され、その後協議がうまく進まず、合併そのものが消滅した。千葉県浦安市の「舞浜」という地名は、オリエンタルランドが「東京ディズニーランド前駅」という駅名を提案したが、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートから却下され、同社があるフロリダ州「マイアミビーチ」をもじって、「舞浜」という、結果としてなかなかナイスな名称をつけた。

アンデスメロン」は、南米大陸の西部を走るアンデス山脈とはまったく関係ない。1977年に種苗会社サカタのタネによって日本で開発された、正真正銘の国産品種だ。このメロンはもともと農家にとって栽培しやすく、消費者も手にとりやすいことから「安心ですメロン」として売り出される予定だったが、商品名に異論が出たことで「アンデスメロン」に変更され、高い人気を得ている。

京都駅が繁華街から離れているのはなぜ?祇園や錦市場をはじめとした河原町通周辺の繁華街が京都市の中心地だが、京都の玄関口である京都駅は繁華街から南に3kmほど下がった場所にある。明治政府も当初は河原町周辺に駅を建設しようとしていたが、用地買収(=立ち退き)に住民が激しく反対したためと、「京の台所」が移動しては混乱が生じるため、現在の場所にしたのである。

大阪の梅田は、江戸時代は埋立地だった。当時の中心地は難波で、梅田は北の外れ、淀川と大阪湾に囲まれた湿地帯であった。埋め立てて田んぼとして利用することになり埋田と呼ばれた。人が増えた18世紀中頃、埋田では縁起が悪いとして梅田の字があてられるようになった。この「梅」の字は綱敷天神社や露天神社周辺にある紅梅に由来するという。へえ、そうだったのか。

日本で一番大きい市と一番小さい市はどこ?一番大きい市は岐阜県高山市で、面積が約2,177.67km2あり、2位の静岡県浜松市よりも約600km2も大きい。さらに日本一小さい県、香川県よりも大きい。日本一小さな市は埼玉県蕨市で、高山市の1/400である。日本一短い川は和歌山県勝浦町粉白を流れる「ぶつぶつ川」(正式名称)で、川幅は最大1mで全長約13.5mである。知ってて役に立つかというと、どうかなと思うがテレビのクイズ番組狂の妻には好評である。

編集長 柴田忠男

image by: BoonritP / Shutterstock.com

日刊デジタルクリエイターズこの著者の記事一覧

デジタルメディアで活躍する現役クリエイターたちのコラムで構成されている本格派。総発行部数約16000! 真のクリエイターを目指している方からデジタルに関わる方まで、すべてに向けて発行中!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】 』

【著者】 日刊デジタルクリエイターズ 【発行周期】 ほぼ日刊

print
いま読まれてます

  • 【書評】ディズニーランドの駅はなぜ「舞浜」と名付けられたのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け